朝日新聞の貧困報道や私たちは買われた展にはじゃあ解決策をどうしたらいいの?が全くない!
ETV特集「私たちは買われた―少女たちの企画展―」やクローズアップ現代の「奨学金破産の衝撃2急増する中退難民」を見て、やっぱりこれらの困ってる女性を日々助けてるのは俺だけなんじゃないかと思った。
ここに出てきた女性も俺に相談くれたら全員助けられるのにと思いました。
あとcolaboの私たちは買われた展を見ても同じく思いました。
これらの家出少女を日々助けてるのは俺のNPOだけだと思います。
ここの展示に参加してる少女も俺に連絡くれたら全員助けます!
colaboは少女が性虐待や児童養護施設、警察、児相、一時保護所(シェルター)、学校からも見捨てられて大変な目にあってます!と訴えてるだけだと思います。
じゃあどうするの?ってのが全くないです。
日々少女たちを現場で助けているのは俺のNPOだけですよ。
これは朝日新聞やNHKなどメディアの貧困報道なんかでもそうです。
上靴も買えない、パンの耳を食べてる、パソコンが買えない。
悲惨なのはわかるけど、じゃあどうすればいいの?ってのが毎回全くないです!
じゃあどうするの?を日々現場で解決してるのは俺だけですよ。
関連記事
-
-
インターネットでWEB閲覧している人はわずか17パーセントのみ。過半数は動画視聴。
読売新聞からです。 インターネットをしている人の57パーセントは動画視聴
-
-
柏市議の大橋昌信議員VS芸能ライターの山本武彦。
柏市議の大橋昌信議員VS芸能ライターの山本武彦です。 大橋昌信議員はN国党
-
-
老舗和菓子屋の船橋屋の渡辺雅司社長が車で突っ込んだうえに恫喝まで行う。
老舗和菓子屋の船橋屋の渡辺雅司社長が車で突っ込んだうえに恫喝まで行っていました。
-
-
王子神谷~東十条(北区)フィールドワーク
王子や王子神谷のあたりは団地やアパートが多いなー。 公園も多いし、子どもに
-
-
AV関係者やJKビジネス関係者にはトランプ共和党は朗報!
共和党のトランプ大統領になったので、日本に対してのAV強要問題やJKビジネス規制への圧力は弱まるんじ
-
-
渋谷がダメ、新宿がダメ、池袋がダメっていうよりも東京全体がダメなんだと思います。
今朝の取材で「渋谷は商業で見るとかなり終わりつつある街。中高生の非日常消費は原宿に取られ、社会人
-
-
まつ毛パーマ、まつ毛エクステは非常に危険!失明被害も多数ある!
まつ毛パーマ、まつ毛エクステは非常に危険です! 失明の被害も多数あります。
-
-
「先が見えない苦しみ」から「先が見えてしまった苦しみ」へ
あー、これはわかりますねー。 学生の時はまだ社
-
-
愛知県岡崎市の無職の佐藤睦が前橋市内のホテル「スターリゾートアロマ」で群馬県渋川市の石田えみ子さんを殺害したとして逮捕。
前橋市内のホテルで17日午前、41歳女性の遺体が見つかり、部屋にいた45歳の男が逮捕されました。男は