アメリカのインフレと日本のインフレの違い。
アメリカのインフレは物価も上がっていますが、賃金もめちゃくちゃ上がっています。
それに対して日本のインフレは物価は上がっているのに、賃金がまったく上がっていません。
アメリカの場合は景気の好循環から来る良いインフレですが、日本の場合は物価は上がっているのに賃金は上がっていないという終わっているインフレですね。
関連記事
-
-
下町ロケットの軽部さんがめっちゃ好き!!
下町ロケットの軽部さんがめっちゃ好きです!! 「定時だぁー!!」 &
-
-
日本はお店や会社を辞めて独立しようとすると脅されたり潰しにかかられたりするとネット上で話題に。
日本では働いていたお店や会社を辞めて独立しようとすると前働いていた店の人から脅されたり潰しにかかられ
-
-
コロナウイルスでトイレットペーパー、ティッシュ、生理用品が買えなくなるのはデマではない。
コロンビアでトイレットペーパーやティッシュ、生理用品が買えなくなるのはデマだとマスメディアで報道され
-
-
国際的ハッカー集団「アノニマス」が東京電力福島第1原発の処理水海洋放出計画に抗議するため日本の原子力関連サイトにサイバー攻撃(共同通信)
国際的ハッカー集団「アノニマス」が東京電力福島第1原発の処理水海洋放出計画に抗議するためとして、日本
-
-
千鳥・大悟、1日限定の「たこ焼きバイト」復帰(オリコンニュース)
千鳥・大悟、1日限定の“たこ焼きバイト”復帰(オリコンニュース) https://www.or
-
-
なんと大阪が世界の物価高い都市5位に選ばれました!日本一物価が高いのは大阪だった。
なんと大阪が世界の物価高い都市5位に選ばれました! http://news.livedoor.
-
-
富裕層向けに投資用のマンションや土地などを売買する大阪市の不動産会社「日新プランニング」と石脇隆太郎前社長が法人税など3300万円を脱税したとして告発(関西テレビ)
投資用不動産を売買する大阪の会社が、法人税など約3300万円を脱税したとして、告発されていたことが分
-
-
外付けSSDを買うならこれ。
外付けSSDを買うならこれがオススメというものを紹介したいと思います。 外
-
-
キャバクラではノルマとか減ってきてるのに、逆に昼の仕事でノルマや過酷な労働がまかり通っている。
それブラックバイトじゃない? 長時間労働・自爆営業…(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
-
-
スターバックスコーヒーは悪魔崇拝のイルミナティ、DS、国際金融資本の直営企業。スタバのロゴマークの意味はヨハネの黙示録に出てくる大淫婦バビロン。
スターバックスコーヒーは悪魔崇拝のイルミナティ、DS、国際金融資本の直営企業だと言われています。