教育・塾業界は根本的に儲からない!3年離職率は約5割!
ブラックバイト認定で業界危機、塾講師不足の深刻|データで読み解くニッポン|ダイヤモンド・オンライン https://t.co/xSaB7dJRlZ @dol_editorsさんから
— 本田由紀 (@hahaguma) 2016, 2月 6
代々木ゼミナールが2014年に全国27校舎のうち20校舎を閉校したことが記事にも出ていますが、教育産業は昔から全く儲からない業界です。
だから今塾業界や教育界でブラックバイトやサービス残業による働きすぎの問題などが言われているのです。
教育業界は3年離職率でもなんとワースト1位になっています。(48、8パーセント)
3年で半数が離職しているという驚異的な離職率になっています。
バイトでも給料が貰えないなどのブラックバイトの代表として教育業界が挙げられています。
理由としては教育業界、塾業界が根本的に儲からない構造だからだと思います。
自動車や鉄鋼、金融、不動産のように利益率が大きくないのです。
だから教育業界はヤクザや半グレが唯一入ってない業界かもしれません。
ヤクザは基本儲かるところにしか手を出しません。
ヤクザも手を出さないというのは教育業界がよほど儲からないし旨みがないということですw
だから人件費を圧迫して長時間低賃金で働かせてなんとか利益を出そうとするのです。
それが高い離職率とブラックバイトに繋がってるんだと思います。
関連記事
-
-
最近渋谷異様にカットモデルのスカウトいる!!
最近渋谷異様にカットモデルのスカウトいるんだけど! インチキ芸能のスカウト
-
-
朝日新聞など大手メディアから一斉にうちのサイトが三浦春馬さんについてデマを書いていると書かれました。
朝日新聞など大手メディアから一斉にうちのサイトを名指しされてデマサイト、ウソを言ってるサイトだと書か
-
-
スタバの「水出しコーヒー」が再販決定。
4月12日から全国のスターバックスで水出しコーヒー(コールドブリューコーヒー)が再販されるそうです。
-
-
USB預託商法で1000億円を集めたとしてVISION社の役員の赤崎達臣と自営業の岡本和哉を逮捕。
消費者庁の業務禁止命令が出ていたにもかかわらず、USBメモリー購入の勧誘を繰り返した疑いで県警は、会
-
-
伊是名夏子さんの子ども食堂発言を批判している人は大間違い。子ども食堂は貧困食堂ではないです。
伊是名夏子さん(いぜななつこ)が子ども食堂は夕食準備、片付けをしなくていいから助かるといったことに対
-
-
日本は養育費を払っていない人が多いと言うのはデマだった。7割の人が養育費を払っている。
日本は養育費を払っていない人が多いと言うのはデマだと内閣府の調査でわかりました。 https:
-
-
安藤英雄→光通信の重田康光→鳩山由紀夫・枝野幸男。
光通信の重田康光さんは立憲民主党の枝野幸男さんに政治献金を行っています。
-
-
米兵と結婚した4万5000人の日本人花嫁たちは、その後どんな結末を辿ったか?
米兵と結婚した4万5000人の日本人花嫁たちは、その後どんな結末を辿ったか? https://
-
-
関東連合総長の西山友紀、外国人差別主義者の藤梨VS納豆キナーゼ船長。
関東連合総長の西山友紀、外国人差別主義者の藤梨VS納豆キナーゼ船長です。