教育・塾業界は根本的に儲からない!3年離職率は約5割!
ブラックバイト認定で業界危機、塾講師不足の深刻|データで読み解くニッポン|ダイヤモンド・オンライン https://t.co/xSaB7dJRlZ @dol_editorsさんから
— 本田由紀 (@hahaguma) 2016, 2月 6
代々木ゼミナールが2014年に全国27校舎のうち20校舎を閉校したことが記事にも出ていますが、教育産業は昔から全く儲からない業界です。
だから今塾業界や教育界でブラックバイトやサービス残業による働きすぎの問題などが言われているのです。
教育業界は3年離職率でもなんとワースト1位になっています。(48、8パーセント)
3年で半数が離職しているという驚異的な離職率になっています。
バイトでも給料が貰えないなどのブラックバイトの代表として教育業界が挙げられています。
理由としては教育業界、塾業界が根本的に儲からない構造だからだと思います。
自動車や鉄鋼、金融、不動産のように利益率が大きくないのです。
だから教育業界はヤクザや半グレが唯一入ってない業界かもしれません。
ヤクザは基本儲かるところにしか手を出しません。
ヤクザも手を出さないというのは教育業界がよほど儲からないし旨みがないということですw
だから人件費を圧迫して長時間低賃金で働かせてなんとか利益を出そうとするのです。
それが高い離職率とブラックバイトに繋がってるんだと思います。
関連記事
-
-
楽天の三木谷社長に女性を紹介しているまちゃとは何者か。
楽天の三木谷社長に女性を紹介している1人として「まちゃ」という人物の名前をガーシーは挙げていました。
-
-
地震や台風、水害などが起きたら、できるだけ新しいビルの高い場所に避難しましょう。
地震や台風、豪雨水害などが起きたら、できるだけ新しいビルの高い場所に避難するのが良いと土木治水の専門
-
-
兵庫県尼崎市の「かんなみ新地」が市長と県警からの警告で一斉閉店。
兵庫県尼崎市神田南通り3の「かんなみ新地」が市長と県警からの警告で一斉閉店しました。 &nbs
-
-
歌舞伎町にある世界初ISO取得キャバクラってどやねん!(笑)
業界初 キャバクラ店へのISOのトリプル認証審査、今春に決定 https://www.atpr
-
-
滋賀県米原市社会福祉課主事の服部浩司27歳が相談に訪れた男性を殺そうとしたとして殺人未遂で逮捕(産経新聞)
滋賀県警長浜署は25日、殺人未遂の疑いで、滋賀県米原市、同市職員の男(27)を逮捕した。 &n
-
-
政府はすぐにでも日本人全員のDNAと指紋の採取をした方がいい。
最近になって広島県廿日市(はつかいち)市の女子高生殺人事件が暴行の別件からDNA判定で逮捕となるなど
-
-
ガーシーのインスタのストーリーに三崎優太さん、春木開さんの友達の辻敬太さんが登場。
ガーシーのインスタのストーリーに三崎優太さん、春木開さんの友達の辻敬太さんが登場していました。
-
-
「子どもの貧困」という言葉は廃止した方がいい。
これは本当にその通りですね。 そもそも「こども
-
-
世界中で大きな影響力を持っているユダヤ人と中国人と韓国人の強固な繋がり。
ユダヤ人と中国人と韓国人は世界中で結託してビジネスを行っています。 ユダヤ
-
-
渋谷に女子高生、女子中学生数百人を金持ちおじさんに繋ぐ女子高生がいます。
渋谷の109前にお昼に女子中学生、女子高生とおやじの援助交際をマッチングしてる女子高生の仕切り役がい