東京都中央区のコンサルタント会社マトリックス社長の荒木襄治が1億5800万円を脱税したとして東京地検に告発(NHKニュース)
都内の土地取引で得た所得を申告せず、1億5000万円余りを脱税したとして、東京・中央区のコンサルタント会社の代表が法人税法違反の疑いで東京国税局から告発されました。
告発されたのは東京・中央区にあるコンサルタント会社「MATRIX」と、この会社の荒木襄治代表(78)です。
関係者によりますと荒木代表は、新宿区のJR高田馬場駅近くの土地などを売買するため、5年前にこの会社を設立し、複数の所有者から買い取った土地をまとめて転売するなどして多額の利益を得ていましたが、税務申告を行っていなかったということです。
東京国税局査察部は2019年3月までの1年間に会社と荒木代表が6億5500万円の所得を申告せず、1億5800万円を脱税したとして法人税法違反の疑いで東京地方検察庁に告発しました。
関係者によりますと、不正に得た資金は代表がみずからの借金の返済などに充てていたということです。
NHKの取材に対し、荒木代表は「体調を崩すなどして納税が遅れたが、脱税の意図や違法性の認識はなかった。
今後、修正申告と納税を行う予定だ」などと話しています。
(NHKニュース)
刑事告発されたのは、東京・中央区の「MATRIX」と荒木襄治社長です。
中澤しーしー記者: 荒木社長は、所有者が分かれていた土地をまとめて買い上げて売却することで、多額の利益を得ていたということです。
荒木社長は土地取り引きで得た所得 約6億5500万円を一切申告せず、法人税 約1億5800万円を脱税した疑いがもたれています。
取材に対し荒木社長は、申告しなかった理由について「税理士に頼んだが(取り引きが複雑で)受けてもらえなかった」と話し、「修正申告と納付をしていく」としています。
(フジテレビ)
荒木襄治社長
関連記事
-
三経ビルグループの社長が韓国民団常任顧問の木山靖浩さん(兪在根さん)
三経ビルグループの社長が韓国民団常任顧問の木山靖浩さん(兪在根さん)でした。
-
楽天証券とSBI証券が日本株の取引手数料を無料に(共同通信)
インターネット証券大手のSBI証券と楽天証券は31日、日本株式の売買手数料について、取引金額にかかわ
-
かようまりのさんがコアラペイと同業種としてあげた楽天と伊藤忠も松浦グループ企業。
かようまりのさんがコアラペイと同業種として楽天と伊藤忠をあげていました。
-
かようまりのさんとコアラペイとコンサバティブホールディングスとクラウドバンクと松浦グループ。
かようまりのさんの「あさなぎコンサルティング」と同じ住所で同じ電話番号だったのがコアラペイでした。
-
アンジェリーナ・ジョリーさんと交際報道が出ているのが英国ロスチャイルド家の御曹司のデビット・ロスチャイルドさん。資産は1京500兆円。
アンジェリーナ・ジョリーさんと交際報道が出ているのが英国ロスチャイルド家の御曹司のデビット・ロスチャ
-
中国のバブル崩壊でリーマンショックの再来になるかもね。
中国のバブル崩壊したらしいけど大丈夫なんかな? 日本でも伊藤忠とかがすごい
-
アメリカの最低賃金導入の背景は白人消滅の危機感からだった。
アメリカの最低賃金導入の背景はアメリカ国内の白人消滅の危機感からでした。
-
裁判官で金融庁の企画市場局企業開示課に出向していた佐藤壮一郎被告がインサイダー取引を行ったとして証券取引等監視委員会から刑事告発される。
裁判官で金融庁の企画市場局企業開示課に出向していた佐藤壮一郎被告(32)が職務で知った上場企業のTO
-
日本の個を潰す集団主義、画一性を押し付ける教育ではITで欧米に絶対に勝てない。
「頭脳」買い負ける日本 IT人材報酬、海外と差 https://www.nikkei.com/
-
駒崎弘樹さんの経営する認定NPO法人フローレンスが賃金が低い企業、NPOとして「世界1月号」に掲載。とんでもないブラック認定NPOであった。
『世界』1月号掲載の小林美希さんの連載、今回は小規模保育所と企業主導型保育について。 http