電気、EV同様水素もエコではない。水素を取り出す時に石油、天然ガス、石炭を使用。
公開日:
:
社会, 陰謀・謀略・未解決事件・冤罪事件
環境サミットなどで再生可能エネルギーにシフトしていこうという流れになっていますが、現実に照らし合わせて見ると実際は難しいことが明らかになっています。
電気自動車、EVは電気を作るために石油、石炭、天然ガス、原子力が必要なために全くエコではないのです。
最近では電気自動車、EVを動かすなら従来のガソリン車の方がエコだと言われています。
また電気の基盤というのはものすごい繊細で太陽光や風力などだと供給に波ができてしまい、停電が起こってしまうそうです。
そのため停電なしに電力を供給するには火力発電や原子力にならざるをえないそうです。
現在、太陽光や風力でも停電が起きないような電力基盤づくりを日立や東芝が研究開発しています。
水素自動車や水素も同様です。
水素を取り出す方法は3つあります。
1つめは石油、天然ガスの炭化水素から取り出す方法、2つめは石炭を燃やして水素を取り出す方法、3つめは水を電気分解して水素を取り出す方法です。
1つめと2つめは石油、天然ガス、石炭を使うので全くエコではありません。
3つめの水の電気分解も電気分解するときに電気を使うので全くエコではないのです。
また水素はコストが莫大にかかり、水素自動車を実用化するには今のコストから10分の1にまで下げないと難しいと言われています。
関連記事
-
-
日本の貧困層はアメリカの貧困層よりも年収が2倍以上高い。今後はアメリカ並まで年収が下がる。
アメリカでは製造業、外食、小売り業で働く3800万人の貧困層、下流層の世帯の年収は160万円以下。
-
-
選挙に行かない若者に選挙に行け!というのは間違い。なぜ若者が選挙に行かないのか考えた方がいい。
若者が選挙に行かないことが、怠慢のように言われるが、若者にも若者の考えがあって選挙に行かないのだと思
-
-
神田沙也加さんも三浦春馬さん、竹内結子さんと同じくイルミナティポーズをしていました。
神田沙也加さんも三浦春馬さん、竹内結子さんと同じく片目を出すイルミナティポーズをしていました。
-
-
北新地のクラブ藤崎のママ・藤崎まり子さんが誹謗中傷された男女26人に3300万円の損害賠償を求めて提訴。
大阪・北新地の「クラブ藤崎」でママを務める藤崎まり子さんが名誉を毀損(きそん)されたとして、投稿した
-
-
オリエンタルラジオの中田敦彦さんが自由民権運動で有名な板垣退助さんの孫説。
オリエンタルラジオの中田敦彦さんが自由民権運動で有名な維新志士の板垣退助さんの孫説がありました。
-
-
エイベックスの株価はなぜ10分の1に大暴落したのか?について松浦会長が答える。
エイベックスの株価はなぜ10分の1に大暴落したのか?について松浦会長が答えていました。 &nb
-
-
リテラや朝日新聞などマスコミがマイナンバー詐欺師に加担してるがために女の子の預金を全額取られる実態を記事にしてほしい!
今回のリテラもそうだけど、朝日新聞などマイナンバーについての事実誤認のデタラメ記事を書き、そのせいで
-
-
ママの良さでその店の良さが決まる。 瑞木の涼子ママ(銀座)やブレアの明日香ママ(銀座)など。
銀座にしろ六本木にしろ人気のあるクラブはどこも良いママを揃えています。 マ
-
-
ニッチ市場を制することの大きなメリット。マイケルポーターの競争戦略。
MBAで有名なマイケルポーターは集中戦略、つまりニッチを狙う事を提唱しています。
-
-
昔と今でこれだけ変わった!大阪府下のお金持ちタウンの変遷。
昔と今でこれだけ変わった! 大阪府下の「お金持ちタウン」の変遷 https://realest