就活で何個も内定を取り、仕事意識が高く入社後も活躍してるのはペーパー組じゃなくてAO組!
AO入試についてみんな誤解してるよね。
小4になりすました青木大和たちがAO入試だったとかって騒がれてるけど、実はペーパーで入る人たちよりもAOで入ってくる人たちの方が就活戦線では優秀なんだよね。
高学歴ニートとかってペーパーで入ってきたコミュ力ない人なんだよね。
だから今政府や中教審が答申出して今の中2が大学受験を迎えることには、基礎学力を見るペーパーよりもAO的な人物やコミュ力を見て行きましょうという方向に行ってるんだよね。
要は今までの基礎学力だけのペーパーで入ってきたやつらは使えないから、大学受験も就活のようにしていきましょうということなんだよね。
センター試験にあたる最低限の学力がついているかの前段階はあるけど、比重がより人物重視、AOに寄るってことだよね。
従来の基礎学力の指標って就活のSPI的な扱いになってくると思う。
もともとが政府がゆとり教育で勧めたかったのは、そのペーパーよりも人物重視、コミュ力重視ってことだからね。
だけど、今までの学校教育は過程はゆとり教育で人物、コミュ力を鍛えても、出口のところが従来の詰め込みだから、結果的に塾通いが増えるみたいな結果になって詰め込みを促進するみたいな逆効果になっちゃったんだよね。
だからAO入試の方向としては政府が目指す方向と合ってるんだよね。
だからAO入試が拡大したから、ダメな学生が増えたというのは全くの間違い。
現実に意識高くて、就活戦線で何個も内定取って来て、入社後も活躍してるのはペーパー組じゃなくてAO組だからね。
関連記事
-
-
仁藤夢乃さんが藤田孝典さんにキモイ!とキレる。
仁藤夢乃さんが藤田孝典さんにキモイ!とキレていました。  
-
-
トランプ大統領のロシア疑惑はCIA・NSAが仕組んだでっち上げのトランプ潰し。
2016年の大統領選挙でロシアがSNSなどを使いトランプを応援していたというロシア疑惑はCIAやNS
-
-
港区パパ活キラキラ女子の闇。
&nbs
-
-
大阪西成区の人気が急上昇中。西成バブルが始まっている。
大阪西成区の人気が急上昇しています。 萩ノ茶屋駅のあいりん地区~動物園前駅
-
-
宮城県議会議員の仁田和廣(72)と塩釜市の水産加工会社カネヨ山野辺水産の社長の山野辺文幹(61)が東日本大震災の補助金の交付で働きかけた見返りに現金を受け取ったとして逮捕(KHB東日本放送)
2021年2月の福島県沖地震で被災した企業への補助金の交付で、働きかけた見返りに企業から現金を受け取
-
-
退職代行のモームリ捜査の背後に公明党の連立離脱か
退職代行のモームリ捜査の背後に公明党の連立離脱がありました。 モームリは創
-
-
DVは男が女にしているイメージですが、実際は男が女にやられている方が2倍も多い。
デートDV:暴言や暴力…被害者は男子生徒、女子の倍以上(毎日新聞) https://maini
-
-
実は都心は便利なようで不便。めちゃくちゃ住みにくい。
近所の喫茶店のママと話しててんけど、都心って実は住みにくい! その喫茶店の
-
-
松浦グループの鈴木英敬衆議院議員を書類送検。
松浦グループの鈴木英敬衆議院議員が公職選挙法違反で書類送検されました。 前の三
-
-
横浜市長選挙の候補者がほとんどCIA、イルミナティのエージェント。
横浜市長選挙の候補者はほとんどCIA、イルミナティのエージェントです。 小