就活で何個も内定を取り、仕事意識が高く入社後も活躍してるのはペーパー組じゃなくてAO組!
AO入試についてみんな誤解してるよね。
小4になりすました青木大和たちがAO入試だったとかって騒がれてるけど、実はペーパーで入る人たちよりもAOで入ってくる人たちの方が就活戦線では優秀なんだよね。
高学歴ニートとかってペーパーで入ってきたコミュ力ない人なんだよね。
だから今政府や中教審が答申出して今の中2が大学受験を迎えることには、基礎学力を見るペーパーよりもAO的な人物やコミュ力を見て行きましょうという方向に行ってるんだよね。
要は今までの基礎学力だけのペーパーで入ってきたやつらは使えないから、大学受験も就活のようにしていきましょうということなんだよね。
センター試験にあたる最低限の学力がついているかの前段階はあるけど、比重がより人物重視、AOに寄るってことだよね。
従来の基礎学力の指標って就活のSPI的な扱いになってくると思う。
もともとが政府がゆとり教育で勧めたかったのは、そのペーパーよりも人物重視、コミュ力重視ってことだからね。
だけど、今までの学校教育は過程はゆとり教育で人物、コミュ力を鍛えても、出口のところが従来の詰め込みだから、結果的に塾通いが増えるみたいな結果になって詰め込みを促進するみたいな逆効果になっちゃったんだよね。
だからAO入試の方向としては政府が目指す方向と合ってるんだよね。
だからAO入試が拡大したから、ダメな学生が増えたというのは全くの間違い。
現実に意識高くて、就活戦線で何個も内定取って来て、入社後も活躍してるのはペーパー組じゃなくてAO組だからね。
関連記事
-
-
スイス政府の国民保護庁が警告している間接侵略がまんま日本だった笑
スイス政府の国民保護庁が警告している間接侵略がまんま日本でした笑 間接侵略
-
-
日本の過剰サービスと過剰サービスをデフォルトに考える消費者
前にアパレルやカフェやレストランでも接客が日本は海外に比べて丁寧すぎると書きました。 &nbs
-
-
ゆうちょ銀行9割の店舗で投資信託を高齢者に不適切販売。(日経新聞)
ゆうちょ銀行の9割の店舗で投資信託を高齢者に不適切販売していたそうです。(日経新聞) http
-
-
竹島(独島)は日本領なのか?それとも韓国領なのか?を考察。
竹島(独島)は日本領なのか?それとも韓国領なのか?を考察しました。
-
-
千葉県に住む会社員の堀俊哉が江戸川区に住む野本結梨香さんの遺体を遺棄したとして逮捕。犯人の江戸川区の30代の交際相手はチャイニーズドラゴンか。
山梨県の山林に、18歳の女性の遺体を遺棄した疑いで、30歳の男が逮捕された。
-
-
西武の山川穂高が20代の女性にわいせつ行為をしたとして書類送検(フジテレビ)
プロ野球・埼玉西武ライオンズの山川穂高選手(31)が東京都内のホテルで女性にわいせつな行為をした疑い
-
-
渋谷区道玄坂2丁目の自営業の男がAVに出演した女性に契約書などを交付しなかったとしてAV出演被害防止・救済法違反の容疑で逮捕。佐賀県警が初摘発。
アダルトビデオ(AV)に出演した女性に契約書などを交付しなかったとして、佐賀北署は1日、AV出演被害
-
-
なんでもかんでも「誹謗中傷はやめろ!」というバカが出てきている。
昨日書いたなんでもかんでも誹謗中傷するやつも問題なんだけど、なんでもかんでも誹謗中傷!というやつも問
-
-
大阪市が見回り隊のバイトを時給1300円、日給1万400円で大量募集。
大阪市が繁華街の見回り隊のバイトを時給1300円で大量募集していました。