「やむを得ず風俗産業に来る、風俗しか選択肢がない」という表現も非常に差別的でおかしな表現。

公開日: : NPO, モデル・芸能, 社会, 福祉

岡村隆史さん騒動で岡村さんを批判している人たちが言っている「やむを得ず風俗産業に来る人、風俗で働かざるをえない人、風俗しか選択肢がない」という表現も非常に差別的なのです。

 

これを他の職業に当てはめるとわかることです。

 

やむを得ず建設業に来る人、建設業で働かざるを得ない人、建設業しか選択肢がない、やむを得ずIT産業に来る人、IT産業で働かざるを得ない人、ITしか選択肢がない、やむを得ず金融業に来る人、金融業界で働かざるを得ない人、金融しか選択肢がないなど。

 

その産業をバカにしている、差別、蔑視していることがわかりますよね。

 

風俗産業も建設産業もIT産業も金融産業も観光も看護も保育も介護もどの業界もみなさん誇りを持って働かれています。

 

特定の職業をあげつらい、下に見た表現は差別なのです。

 

風俗を好きで働いてる人はいないみたいに言う人もいます。

 

これも他の仕事にずらして考えるといかに変な発言かわかります。

 

そもそもどの仕事も好きでたまらないから働いている人は少ないわけです。

 

みんな食うため、子供を養うため、趣味の活動をするために働いているわけです。

 

仕事を探すときはハローワークや求人サイトなどを見て、募集が出ている中から、これならやってもいいかなという仕事を選んでいるはずです。

 

事務や経理が好きでたまらない、営業が好きでたまらない、警備が好きでたまらない、運送が好きでたまらない、工場が好きでたまらない、接客業が好きでたまらないなんて人の方が少ないわけです。

 

みんなある中から選んでるわけですね。

 

それと風俗産業の実態として、風俗店は100人受けて1人採用されるかくらい容姿の基準も高いし、高いコミュニケーション能力がいります。

 

学校のクラスで一番かわいい子くらいじゃないと採用はされません。

 

なのでその観点からも風俗しか選択肢がない、風俗で働かざるを得ないという表現がおかしいことがわかります。

 

プロ野球選手にプロ野球しか選択肢がない、プロ野球に行かざるを得ないなんて言うのは変ですよね。

 

それと同じことなわけです。

 

したがってその仕事にやむを得ず来る、その仕事しか選択肢がないという表現自体が差別的であり、おかしなことなのです。




関連記事

no image

太陽の歌舞伎町と月の麻布

たまに麻布界隈を歩いていると中年のおじさんがかわいい女子中学生を何人か連れているときがある。

記事を読む

no image

女性に覚醒剤を飲ませて抵抗できない状態にして性的暴行を加えたとして通信関連会社スリーラボ社長の舟山鉄馬と清掃業の中島正嗣を逮捕(産経新聞)

女性に覚醒剤を混入した酒を飲ませて抵抗できない状態にし、性的暴行を加えたとして、警視庁大塚署は、準強

記事を読む

no image

大久保病院、ハイジア周辺の買春男性の顔をネットに晒して、やめてほしければ金を振り込めというアカウントが出現。

歌舞伎町の大久保病院、大久保公園、ハイジア周辺の買春男性の顔をネットに晒して、やめてほしければ金を振

記事を読む

no image

107年前に慶応高校が優勝した時に何があったのか。

慶応高校が107年ぶりに甲子園で優勝したということで大きな話題になっていました。  

記事を読む

no image

各地の露天風呂で入浴中の女性を盗撮したとして斎藤果林被告に懲役2年10カ月の実刑判決(共同通信)

各地の露天風呂で入浴中の女性を盗撮したとして、兵庫県迷惑防止条例違反などの罪に問われた無職の斎藤果林

記事を読む

西麻布にTフロントに紐Tバックの全裸レストランオープン!

西麻布にオープンした全裸レストラン(身長に対する平均体重よりも15キロオーバーの人は入店禁止)っ

記事を読む

no image

安藤英雄→光通信の重田康光→鳩山由紀夫・枝野幸男。

光通信の重田康光さんは立憲民主党の枝野幸男さんに政治献金を行っています。  

記事を読む

三浦春馬さん事件の実行犯は住吉会か。

三浦春馬さん事件はCIA、イルミナティ事案ではないかということは以前からお伝えしています。 h

記事を読む

日本にとって最悪だったアメリカ大統領まとめ。

日本にとって最悪だったアメリカ大統領まとめです。   第29第アメリカ大統領の

記事を読む

no image

川崎市や足立区がガラが悪いというのは完全に誤解だった。

「川崎市はガラが悪い」は完全なる誤解だ(プレジデントオンライン) https://presid

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    電話相談も受付中です。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0