山口県山口市湯田温泉の「プラザホテル寿」割烹「きむら」を経営する(株)寿観光開発がコロナの影響で倒産(帝国データバンク)
(株)寿観光開発(TDB企業コード:650049651、資本金2900万円、山口県山口市湯田温泉3-3-13、代表木村太一郎氏、従業員6名)は、4月30日に事業を停止し、債務整理を末永久大弁護士(山口県山口市駅通り2-3-18、弁護士法人末永法律事務所、電話083-922-0415)に一任した。
当社は、1949年(昭和24年)6月創業、85年(昭和60年)10月に法人改組された老舗ホテル。
割烹として創業した後、54年にホテル業に進出した。
「プラザホテル寿」は、湯田温泉内では数少ないビジネスホテルとして平日はビジネスマンを中心に、休日は観光客やコンベンションなどで利用されていた。
割烹「きむら」は各種会合や結婚式などでの利用も多く、92年3月期には年収入高約4億5000万円を計上していた。
しかし、その後は同業者との競合や景気の低迷などで割烹部門の利用客、観光客の減少が続き、2019年7月期の年収入高は約1億5000万円にまでダウンしていた。
採算性も振るわず、設備投資に伴う借入金が重荷となるなど厳しい資金繰りを余儀なくされるなか、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けて3月から5月にかけて宴会や宿泊予約のほとんどがキャンセルとなり、事業継続が困難な状況に陥った。
現時点では破産手続きに必要な予納金を準備できていないため法的整理の目処は立っていない。
負債は約3億7000万円の見込み。
なお、新型コロナウイルス関連倒産は山口県内3例目で、中国地方では9件目。
(帝国データバンク)
関連記事
-
-
浜松市北区細江町中川2020番地の「日本ケイカル」から濃硫酸1900リットルが流出(静岡第一テレビ)
浜松市によると16日正午、浜松市北区細江町中川にある事業所から濃硫酸が最大で約1900リットル流出し
-
-
渋谷区の不動産会社「ベネフィット」の社長の染谷耕平が4300万円を脱税したとして逮捕。
東京・渋谷区の不動産会社社長の男が法人税およそ4300万円を脱税したとして、東京地検特捜部に逮捕され
-
-
サ高住が低所得高齢者の受け入れ先になっていた。
埼玉県の民部議員の登校をシェアします。 サ高住
-
-
藤田さんと田端さんのアベマテレビでの討論の感想。
藤田さんと田端さんのアベマでの討論を見ました。 藤田さんがダメだったのは
-
-
東京都豊島区南長崎で戸建て・集合住宅のリフォームや店舗の内装工事を手がけていた(株)カムアップがコロナの影響で倒産(帝国データバンク)
(株)カムアップ(TDB企業コード:960100361、資本金300万円、東京都豊島区南長崎5-14
-
-
モンサント社(現バイエル)の除草剤により4万2700人以上がガンなどの健康被害に。世界では発売中止にしてるのに、なぜか日本では販売激押し。(AFP通信)
モンサント社(現バイエル)の除草剤により4万2700人以上にガンなどの健康被害が出ました。 h
-
-
アメリカ地銀パックウエスト・バンコープに身売り報道。株価5割超下落(日経新聞)
米カリフォルニア州地盤の銀行持ち株会社パックウエスト・バンコープが身売りや増資などの経営再建策を検討
-
-
携帯を買うならマイネオが一番良い。一番安い。
携帯を買うならマイネオが一番良いですね。 今日発表したマイネオの新料金プラ
-
-
松浦大助・安藤英雄のCIA・イルミナティ利権はエージェントの中でも桁外れに大きい。
松浦大助さん・安藤英雄さんのCIA・イルミナティ利権はエージェントの中でも桁外れに大きいです。
-
-
統一教会の韓国の本部がローマカトリック教会のようだった。
統一教会の韓国の本部がローマカトリック教会のようでした。 &nbs
