医療・福祉は大卒3年で離職率が38パーセント。
医療・福祉は大卒3年で離職率が38パーセント
http://www.fukushishimbun.co.jp/topics/17307
福祉新聞に医療・福祉の3年内離職が38パーセントと出ていました。
これは全産業平均よりも約5パーセントも高い数値だそうです。
高卒者では47パーセントが3年内に離職しています。
ソーシャルワーカーの藤田孝典さんは10年スパンで見たらほとんどの人が辞めていると語っています。
安い賃金、過酷な労働現場、酷い人間関係などで鬱病や精神疾患になる人も多いようです。
藤田さんは福祉の現場は重大で深刻な労働基準法違反が横行しておりまともな労働現場の体をなしていないと言われています。
専門性どうこうの前に手前の労働環境がめちゃくちゃで崩壊しています。
最近も施設の職員が利用者を撲殺したり、虐待したりして捕まるニュースをよく耳にします。
もちろんあってはならないことですが、それだけ職員がストレスフルな環境に身を置かされているということではないかと思います。
私の友人にも介護職や福祉関係の仕事についたばかりに精神疾患になったり鬱病になったりした友人が何人もいます。
藤田さんも言われていますが、働くなら福祉の現場は近づかない方がいいと思います。
企業の事務職や専門商社、IT関係、自動車産業など成長産業で働いた方がいいですね。
関連記事
-
-
東京で人気のフーターズが名古屋に初進出!
フーターズが東海エリアに初進出らしいです! 写
-
-
くら寿司の店長が障害者の従業員をいじめてやめさせていた(週刊文春)
大手回転寿司チェーン「無添くら寿司」に障がい者雇用枠で勤務していた従業員が、店長による「いじめ」を理
-
-
愛知県の大村知事が県公館で統一教会系の世界平和連合の幹部と会談していた(朝日新聞)
愛知県の大村秀章知事が2019年3月、県公館(名古屋市中区)で「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)」
-
-
渋谷・六本木・西麻布のナイトクラブ(ダンスクラブ)でよくかかる曲の紹介です。Pitbull – Rain Over Me ft. Marc Anthony
渋谷・六本木・西麻布のナイトクラブ(ダンスクラブ)でよくかかる曲の紹介です。
-
-
銀座カラーの被害者をミュゼプラチナムが救済すると発表。本当に大丈夫なのか。
銀座カラーの被害者をミュゼプラチナムが救済すると発表しました。 産経新聞な
-
-
銀座の高級クラブ「ルリアン」を放火したとして黒服の稲本恵司を逮捕。
銀座の高級クラブ「ルリアン」を放火したとして黒服の稲本恵司容疑者(38)を逮捕しました。 &n
-
-
不登校もいじめもブラック校則も若者の自殺もすべてはCIA、イルミナティ支配という構造があるから起きていること。
不登校もいじめもブラック校則も若者の自殺もすべてはCIA、イルミナティ支配という構造があるから起きて
-
-
イルミナティのエージェントでオランダ東インド会社顧問だったシーボルト。シーボルトの娘たちの壮絶な人生。
イルミナティのエージェントでオランダ東インド会社顧問だったシーボルト。 シ
-
-
自民党幹事長の井川一善議員(49)がウソの理由で委員会を休みタイ旅行。(関西テレビ)
兵庫・姫路市の市議会議員が、うその理由で議会の委員会を休み、タイに行っていた問題で、臨時の委員会が開
-
-
神戸市北区の事件で逮捕された男性は泉龍都か。
朝日新聞や朝日新聞系のアエラが神戸市北区の事件を報じていました。 https://news.y