岡山県岡山市南区福浜町の合同会社松本設計事務所がコロナの影響で倒産(帝国データバンク)
合同会社松本設計事務所(TDB企業コード:966077171、資本金10万円、岡山県岡山市南区福浜町1-1、代表松本浩次氏、従業員4名)は、4月30日までに事業を停止し、債務整理を金森将也弁護士(愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12 大名古屋ビルヂング25階 リージャスビジネスセンター内、弁護士法人金森総合法律事務所、電話052-526-7555)に一任、自己破産申請の準備に入った。
当社は、2010年(平成22年)4月に設立された建築設計・施工業者。
岡山県内を営業エリアに一般戸建住宅を主体に、集合住宅、店舗、保育園などの建築を手がけてきた。
バリ島(インドネシア)から直輸入した建材を使用した住宅やカフェを建設するなど差別化を図り、2018年3月期には年売上高約2億9400万円を計上していた。
しかし、外注依存度が高く収益性は乏しい状況の中で不良債権が発生し、財務内容は債務超過に陥っていた。
厳しい資金繰りが続くなか、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴うサプライチェーンの寸断で、建築中の案件において資材が入らずに予定どおりに建物の完成、資金の回収ができず、仕入先への支払いが困難となり、事業の継続を断念した。
負債は2019年3月期末時点で約2億3100万円。
なお、岡山県内で新型コロナウイルス感染症に関連した倒産は2件目。
(帝国データバンク)
関連記事
-
-
紅茶を支配しているのがロスチャイルド家。
紅茶のリプトン、ブルックボンド、トワイニング、フォートナム&メイソンはロスチャイルド家傘下企
-
-
1世帯あたりの貯蓄額が1880万円と過去最多(朝日新聞)
総務省が10日発表した2021年の家計調査報告によると、2人以上の世帯の平均貯蓄は前年比5・0%増の
-
-
京都駅で中国人がコロナウイルスで血を吐いて痙攣しながら意識不明でぶっ倒れる。京都駅でオーバーシュート(感染爆発)!
京都駅で中国人がコロナウイルスで血を吐いて痙攣しながら意識不明でぶっ倒れたそうです。 &nbs
-
-
ルーマニアや東欧諸国の姿は日本の未来を表していると思う。
NHKでEU最貧国の一つと言われるルーマニアの人口流出が止まらないと放送していました。 &nb
-
-
カルディ―が悪質な下請けいじめを行っていた(朝日新聞)
下請け業者に支払う代金を不当に減額するなどしたとして、公正取引委員会は17日、コーヒーや輸入食品を扱
-
-
中国の恒大集団の倒産はない。
中国の恒大集団が倒産するんではないかという懸念からここ数日世界中の株価が暴落していました。 &
-
-
介護職員「やめたい」6割「仕事つらい」「賃金安い」(朝日新聞)
全国労働組合総連合(全労連)は22日、特別養護老人ホームなど介護施設で働く人の6割以上が「仕事をやめ
-
-
森まさこ衆議院議員が松浦グループのテイクアンドギヴニーズから100万円の寄付。
森まさこ衆議院議員が松浦グループのテイクアンドギヴニーズから100万円寄付されていました。 &
-
-
楽天モバイルが29日に新料金プランを発表。インパクトのあるものを出さないと楽天はやばい。
楽天モバイルが29日に新料金プランを発表します。 ここでインパクトのあるも
-
-
神奈川県と大阪府は日本一子育てしにくい県。
横浜市の弁当「ハマ弁」の利用が1パーセントにとどまっているようです。 https://digi



