自分に対する自分の意見と、自分の実力が「マッチしているべきだ!」というのは幻想。実力、能力がなくても自信、自己肯定感を高く持つことが大事!(広瀬隆雄さん)

 

自己肯定感は「達成(achievement)」の度合いとは無関係です。

 

東大入るような学生でも自己肯定感が低いひとは掃いて捨てるほど居ます。

 

だからまず自己肯定感の高低と「学力」「仕事できる」などを混同しないこと。

 

勉強できなくて仕事もできない人でも自己肯定感だけは高い人も沢山います。

 

早い話、僕もその一人でした。

 

自分に対する自分の意見と、自分の実力が「マッチしているべきだ!」というのは幻想にすぎないのでは? そんなもん、マッチしている必要はありません。

 

採用のとき、僕はどんなに優秀なヤツでも自己肯定感が低すぎる応募者は採りませんでした。

 

なぜなら自己肯定感の低さは教えて矯正できるものではないから。

 

自己肯定感が低いヤツは「ここぞ!」と言う大事な場面で踏ん張れない。

 

だから人材としては明らかに劣った人材です。(もちろん、学力とかを別として)

 

自己肯定感が低い人は人付き合いを避け、競争的な職場環境を避け、新しいことへのチャレンジを避け、難しいチャレンジを避け、自分の慣れ親しんだ環境や仕事の進め方にとどまり、なによりも安全・安心を最も重要と考えます。

 

人はどうして自己肯定感が低くなるのでしょうか? それは学校の先生に「おまえはバカだ」と言われた…友達からdisられた…兄弟、姉妹からなじられた…両親から「もっと勉強しなさい」「なんでこんな点しか取れないの?」と叱られた…などの負のメッセージの累積によるケースが多いです。

 

そのような新しいことへの挑戦の欠如、競争の欠如、難しいことの忌避は次第にあなたを凡庸な人間にし、他人もあなたのことを凡人だと思い始めます。

 

自己肯定感が低い人は完璧にこだわり、変化を拒み、細部を気にし過ぎ、ルールや掟にこだわり、他人に厳しいです。

 

人生での成功は失敗の繰り返し……試行回数の多さによって決まる面が多々あります。

 

チャレンジ回数が少ない人は成功する確率も低下するのです。

 

もっと平たい言葉で言えば「サクサク挑戦して、ダメならサバサバしたキモチで次へサッサと行く」ということが出来なくなるわけです。

 

(広瀬隆雄さん)

 

欧米では根拠のない自信、自己肯定感を持っていることは素晴らしいこととされています。

 

実力、能力が見合っていなくても自信を持っていることが素晴らしいということです。

 

しかし日本では島国根性があり、実力、能力がないのに自信を持っている人を叩き潰そうとする人がいます。

 

まさにそういう人はクズです。

 

日本から良い人材が生まれないのは、そういう人を周りが叩き潰そう、出る杭を打とうとするからです。

 

ボクシングでも亀田興毅さんがボクサー時代にビッグマウス発言をしていましたが、欧米なら亀田興毅さんは絶賛されています。

 

日本ではそういう人を叩き潰そうという悪しき島国根性があるために亀田さんはバッシングされてしまっていたのです。

 

上で広瀬さんが書いてるように根拠のない自信、自己肯定感を持つことは素晴らしいことですから、そのまま突き進んでください。




関連記事

2020年の東京五輪と1940年の東京五輪の奇妙なリンク。すべてを裏で操っているのはイルミナティか。

2020年の東京五輪と1940年の東京五輪の奇妙なリンクをテレビ東京の「やりすぎ都市伝説」であばれる

記事を読む

安倍昭恵夫人は元ヤンキー、パリピでボディコンを着てジュリアナ東京に繰り出していた。

安倍昭恵夫人は元ヤンキー、パリピでボディコンを着て頻繁にジュリアナ東京に繰り出していたそうです。

記事を読む

no image

朝乃山がキャバクラ通いで幕下陥落した後、阿炎と優勝決定戦か。

朝乃山がキャバクラ通いが発覚したため幕下に陥落させられると思います。   そう

記事を読む

no image

警視庁がトー横キッズ30人を補導(日本テレビ)

東京・新宿区歌舞伎町の一角にある未成年者のたまり場、いわゆる「トー横」周辺で25日夜から26日朝にか

記事を読む

愛知県知事の大村秀章知事が同和利権団体の集会部落解放研究に祝辞。同和利権はダメですよね!という市民を糾弾!恫喝!

愛知県知事の大村秀章知事が同和団体の集会部落解放研究に祝辞を送りました。  

記事を読む

岸田総理の息子の首相秘書官がフジテレビの美人記者に官邸の極秘情報を流出させていた。

岸田総理の息子の首相秘書官の岸田翔太郎さんがフジテレビの美人記者に官邸の極秘情報を流出させていました

記事を読む

no image

警察は座間の事件はチャイニーズマフィアの関与を捜査中か?

どうも警察筋は座間の事件はチャイニーズマフィアが関係しているのでは?と捜査しているようですね。

記事を読む

no image

2015年に、横浜市立中学校の女子生徒が同級生らに服を脱がされ、その様子を動画で拡散されるなどのいじめを受けていたことが発覚!(テレビ神奈川)

2015年に、横浜市立中学校の女子生徒が同級生らに服を脱がされ、その様子を動画で拡散されるなどのいじ

記事を読む

no image

能登半島の地震で東芝やジャパンディスプレイ、IOデータ、EIZOなどの半導体系企業が被災。

能登半島の地震で東芝やジャパンディスプレイ、IOデータ(旧・加賀電子)、EIZO(旧・七尾電機)など

記事を読む

no image

ガーシーのドバイのバイト先のオーナーが秋田新太郎さん。

ガーシーのドバイのバイト先のオーナーが秋田新太郎さんでした。 https://daiwaryu

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    電話相談も受付中です。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0