サイバーエージェントは毎年200億の赤字を垂れ流し続けるアベマテレビをやめた方がいい。
AbemaTVを軌道に乗せようと、赤字覚悟で年間、200億円の投資が続きます。
主力のネット広告、ゲームが減速。試練に立たされます。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40694180Q9A130C1X30000/
サイバーエージェントはまず200億の赤字を垂れ流し続けるアベマテレビをやめた方がいいと思う。
このまま数百億の巨額赤字を垂れ流し続けたらサイバーエージェントは潰れますよ。
関連記事
-
-
奨学金、年金、学費を払うために風俗に大量に参入してくる若者たち。
最近繁華街でアウトリーチしていて夜の仕事紹介してほしいって理由で多いのが大学時代に借りた奨学金300
-
-
ショッピングモールで服が売れない深刻問題。アパレル大手が軒並み大幅減益。
ショッピングモールで服が売れない深刻問題。 https://toyokeizai.net/ar
-
-
社会福祉法人と国営は全く違います。社福は搾取が放置される構造になっています。
名前のイメージから社会福祉法人は良いことをしている、公的な機関ではないかと誤解している人が多くいます
-
-
北新地ナンバーワンキャバ嬢の進撃のノアさんがビジネス本を発売。
北新地ナンバーワンキャバ嬢の進撃のノアさんがビジネス本を発売されました。
-
-
有効求人倍率の過去最高、人手不足は真っ赤なウソ!実態は求人詐欺の増加。
有効求人倍率1、52倍の実態。 https://www.nikkan-gendai.com/a
-
-
5000戸を買った元新聞少年、「姫路の不動産王」「日本の物件、全部買うたる!」
5000戸を買った元新聞少年、「姫路の不動産王」「日本の物件、全部買うたる!」 https:/
-
-
日本は今後アメリカ型の上流と下流に完全に別れた階級社会になる。
日本はアメリカ型の社会を目指しているので生活保護を5パーセント削減するというのもそうだろうなと思いま
-
-
「高学歴女子の貧困」早稲田、慶応の普通の子よりも中卒の美人の方が市場評価が高い日本。
「高学歴であればあるほど損をする」女性の雇用環境(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース http
-
-
毎年毎年、駒崎弘樹のフローレンスなどNPOに休眠預金の700億円が流れ込みます。
休眠預金法案が通っていますので来年から休眠預金の700億円が毎年毎年、駒崎弘樹のフローレンスなどNP
-
-
不動産会社のパシフィックアセットマネジメントがまるでキャバクラ。。
これは完全にキャ