被支援者の意見を第一に考えられない支援団体やNPOは無意味。

公開日: : NPO

被支援者の意見を第一に考えられない支援団体やNPOは無意味。

 

百害あって一利なし。

 

支援者側のエゴでしかない。

 

本当の支援はその被支援者が望むことをすること。

 

それ以外には支援はありえない。




関連記事

no image

デンマークメディアの取材に答えました。

今日はホテルビスタグランデのラウンジでデンマークのメディアの取材に答えました。  

記事を読む

no image

AI(人工知能)

今日もライン@から相談ラインが来ていたので答えていたら、「AIですか?」と聞かれました。 &n

記事を読む

no image

苦しいからと生活保護に繋ぐのはダメ!生活保護はその人の自尊心や誇り、生活基盤、人間関係、健康をどんどん奪っていきます

現場でアウトリーチや生活保護申請支援をしていて気づいたのは、安易に生活保護に繋ぐのは絶対に良くないと

記事を読む

no image

首都圏出身でいまは某地方の国立大学に通う女子大生からうちのNPOに相談がありました。

首都圏出身でいまは某地方の国立大学に通う女子大生からうちのNPOに相談がありました。 &nbs

記事を読む

no image

生活や借金などでお困りの方はぜひ!年末の無料電話相談です。生活保護申請同行も!

12月23日(水・休)「明るいクリスマスと正月を!全国一斉 年越し電話相談会~生活保護・労働・多重債

記事を読む

no image

同志社大学の学生さんが研究のため俺のNPOに話を聞きに来ました。

今日は同志社大学の学生が研究のために俺のNPOの話を聞きたいということでお話しました。 &nb

記事を読む

日本財団で講演させていただきました。

港区の虎ノ門にある日本財団での講演が無事終わりました。   前日は緊張しすぎ

記事を読む

no image

オシャレNPO

男性学を研究されている西井開さんが近年跋扈しているオシャレNPOについて素晴らしい投稿をされていたの

記事を読む

no image

力を持つ者でないと言う資格がないのか。

女の子のためになりたい!幸せにしたい!っていうんだったら、社長とかになって力をつけてから言わないと!

記事を読む

日本ユニセフ協会の「被災者に渡らない募金」が暴かれた(週刊ポスト)

日本ユニセフ協会の「被災者に渡らない募金」が暴かれました。(週刊ポスト)  

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0