なぜCIA傘下の住吉会、稲川会、北朝鮮工作員などは臓器売買をシノギとするのか?背景には日本の臓器ドナーの圧倒的な不足。
日本では関東を中心として全国でCIAが傘下のエージェントである住吉会や稲川会、北朝鮮工作員などを使って組織的な児童売春、臓器売買などを行っていることは何度も書いてきました。
https://daiwaryu1121.com/post-13923/
CIAが傘下のエージェントである自民党清和会、住吉会、稲川会、北朝鮮工作員、右翼団体構成員、山口組などを使って組織的な児童売春、臓器売買を行わせているかというと、児童売春は自民党経世会、立憲民主党、国民民主党、官僚、裁判官、弁護士、企業などを脅す、取り込むために使われます、臓器売買は日本では腎臓や肝臓などドナー待ちをしている高齢者が大量にいて臓器が貰えるならいくらでも出すという富裕層の高齢者が多いからですね。
https://daiwaryu1121.com/post-22791/
国際臓器移植提供移植登録の2017年の登録者は人口100万人あたりスペインでは46人、アメリカでは32人います。
しかし日本では100万人あたり0、9人しかいないのです。
日本では腎臓、心臓、肺、すい臓、肝臓などすべての臓器が圧倒的に不足しているのです。
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20190604-OYTET50022/
外国に行き臓器売買を行うという方法もありますが、外国だとドナーの栄養状態も悪いことや不適合をおこすことが多いために難しいのです。
そのため富裕層の臓器が欲しい高齢者が政治家などに依頼して、そこからエージェント機関である住吉会や稲川会、北朝鮮工作員などに話が回り少女などを攫ってきたり、闇金で借金のかたに提供させたりしています。
病院は誰もが知っている大病院で行われていて、それらが事件化しないように警察などを抑える役割として自民党清和会やCIAなどがケツを持っている形です。
警察は身代わりで別の誰かを逮捕したり冤罪を作ったりする役割を担っています。
これらのことは知っている人は誰でも知っていることですね。
座間9人殺しもCIAが住吉会を使ってやらせていた臓器売買事件です。
https://daiwaryu1121.com/post-10707/
またイルミナティの悪魔的な儀式のために少女を攫ってきて利用しているという話も聞きました。
https://daiwaryu1121.com/post-23147/
北関東の連続女児殺害事件や全国の児童誘拐事件の背後にはこれらの臓器売買の闇ネットワークが政府やCIAを後ろ盾にして存在しているのです。
https://daiwaryu1121.com/post-19807/
これらの事件を防ぐには日本人の多くが臓器のドナー登録をすることが必要です。
臓器が溢れているような状況になれば児童誘拐や臓器売買はおきませんから。
関連記事
-
-
アムステイインターナショナルが売春合法化を支持しました! 時代が俺の活動に追い付いてきたのかもしれません。
本部ロンドンの国際人権団体天下のアムステイインターナショナルが売春合法化を支持しました! &n
-
-
赤坂の独楽という料亭をうたう違法風俗店に要注意!!被害者続出中。
赤坂の独楽という違法風俗店がバイトルやはたらこねっと、niftyなどの一般求人サイトに料亭として時給
-
-
レンタルビデオのツタヤや蔦屋書店、Tポイントで有名なCCCの基幹産業はAV産業。国際NGOからは女性の人権侵害企業と糾弾されている。。
レンタルビデオのツタヤや蔦屋書店、蔦屋図書館、Tポイントで有名なCCC(カルチュア・コンビニエンス・
-
-
関東連合の宿敵木村兄弟の木村孔次朗さんが逮捕。
関東連合の宿敵の木村兄弟の木村孔次朗さんが大麻の所持で逮捕されました。 https://hea
-
-
東京の夜の世界、出会い系、飲食などで圧倒的な存在感を放つ森下実業。
東京の夜の世界、出会い系、飲食などで圧倒的な存在感を放っているのが森下実業(森下グループ)です。
-
-
偉い社長さんも裏では中2の男子と変わらない。
「自立支援」「自立」と表向きは偉そうに経営者が語っているけど、経団連の社長さんやJCの社長さんたちが
-
-
なぜ六本木が都内一やりにくい街、稼げない街、終わった街、田舎者の街と言われるまでに衰退し落ちぶれたのか?
なぜ六本木が都内一やりにくい!と言われ歌舞伎から来た子もすぐ歌舞伎に戻るほど六本木が落ちぶれてしまっ
-
-
やっぱり東京は病んでる人が一番多いように感じる。
東京の人が冷たいと,思ったことが無い。落とし物をしたら100%近くの人が教えてくれるし,年配女性は話
-
-
日経新聞が素晴らしい記事。雇用は増えたが生産性・賃金低いサービス業に集中
雇用は増えたが… 生産性・賃金低いサービス業に集中 https://www.nikkei.co