児童虐待、大阪府が全国最多。(NHKニュース)

子どもが親などから虐待を受けたとして大阪府内の児童相談所が対応した件数は、昨年度2万件を超え過去最多を更新し、全国の都道府県の中でも最も多かったことがわかりました。

 

厚生労働省によりますと、昨年度18歳未満の子どもが親などの保護者から虐待を受けたとして児童相談所が対応した件数は、全国で15万9850件にのぼりました。

 

このうち、大阪府での対応件数は、前の年度より2000件余り多い、2万694件で、過去最多を更新しました。また、全国の都道府県の中でも最も多い件数でした。

 

虐待の内容別では、暴言を吐いたり子どもの目の前で家族に暴力を振るったりする「心理的虐待」が1万2116件と最も多く、直接暴力を振るう「身体的虐待」が4619件、子どもの面倒を見ない「ネグレクト」が3767件、性的虐待が192件となっています。

 

このほか関西では、いずれも前の年度と比べて、滋賀県が238件増えて1638件、京都府が798件増えて3654件、兵庫県が1336件増えて6526件、奈良県が344件増えて1825件、和歌山県が186件増えて1328件でした。

 

大阪府福祉部家庭支援課は「対応件数が過去最多を更新したのは、児童虐待の問題への意識の高まりで地域からの情報提供が増えたことなどが考えられる。市町村や関係機関との連携を強化し、早期発見、早期対応で子どもたちの命を守っていきたい」としています。

 

(NHKニュース)




関連記事

男でトイプードルを飼ってる人。

  これはよくありますね。   私の友達もキャバ嬢と一

記事を読む

日本の若者のニートはわずか2、3パーセント。そのうち病気の者を除くと1、3パーセントしかいない。

工藤啓さんと西田亮介さんの無業社会 を読み、お2人の講演会に行ってきました。  

記事を読む

no image

NHKのBSプレミアムで放送している「始発物語」がめちゃくちゃ面白い。

NHKのBSプレミアムでたまに放送している「始発物語」がめちゃくちゃ面白いです。 https:

記事を読む

no image

茨城県牛久市での17歳の少年リンチ強盗致死事件の重要参考人が関東連合の石元氏に似ている。

茨城県警が公開している2000年5月におきた17歳の少年リンチ強盗致死事件の重要参考人が関東連合の石

記事を読む

no image

そこでしか生きられない人がいる!ノイズを除去することで失われるものはとても大きい。

新宿歴史博物館で宮沢章夫さんの日本戦後サブカルチャーと新宿を聞いてきました。  

記事を読む

no image

確かに鹿児島出身の女の人胸でかい気がする。

なぜ鹿児島県は勝負下着の所有率が高いのか......「Cカップ」以上の女性はなんと73.6% -

記事を読む

プチエンジェル事件で有名な未成年少女売春クラブプチエンジェルの少女に会いました。プチエンジェル事件の黒幕はアメリカCIA・天皇家・イルミナティでした。

      &nbs

記事を読む

no image

Kー1のチャンピオンの久保優太さんの奥さんの久保サラさんのお父さんは森下実業の社長。

Kー1のチャンピオンの久保優太さんの奥さんの久保サラさんのお父さんは森下実業(森下グループ)の社長で

記事を読む

no image

リベンジポルノをされた女性側が売春防止法で逮捕される。

静岡県警にリベンジポルノの被害相談をしていた女性側が売春防止法違反で逮捕されてしまいました。

記事を読む

no image

スーパーの店員は絶対おばちゃんが良い!!

スーパーの店員は絶対おばちゃんが良いわー!   てきぱきしてるし仕事できる。

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0