登戸で毎年凶悪事件、不審死が発生。登戸研究所の呪いか。
公開日:
:
社会
登戸は2019年はカリタス学園の児童殺傷事件、2018年は大学生が川底に沈んでいた事件、2017年は少年が全裸で浮かんでいた事件と立て続けに事件が起きており登戸研究所の呪いとも言われています。
https://www.kanaloco.jp/article/entry-31496.html
https://www.sankei.com/affairs/news/171011/afr1710110031-n1.html
関連記事
-
-
これから景気が良くなっても労働分配率は下がり続ける。
労働分配率、43.5%に低下 4~6月 大企業、46年ぶり水準:日本経済新聞 https://
-
-
仁藤夢乃さんは学校の教師以下という少女たちの声。
おととい仁藤夢乃さんに頼ったけどぜんぜん力になってくれなかったという家出少女の女子高生から相談があり
-
-
生活保護の捕捉率が2割しかないから捕捉率を上げた方がいいというのは完全に間違い!
よく言う日本は生活保護の捕捉率が2割しかない、本来受けるべき人が受けれていないという話があります。
-
-
横浜市栄区が高齢化で限界集落化している。
横浜の閑静な住宅街、実態は「限界集落」住民に危機感:朝日新聞デジタル https://www.
-
-
千鳥の「路地裏探訪」恵比寿の感想。70歳の女性の方がとても「粋」でした。
千鳥が東京の路地裏を探検して地元民と触れあう番組「千鳥の路地裏探訪」。
-
-
世の中にはクックドゥ以下の飲食店がたくさんある。
これはほんとそうですね! クックドゥの麻婆豆腐
-
-
ヤクザがビットコインやアルトコインなど仮想通貨で莫大な利益。
六本木で福岡のヤンキーたちがビットコインを1億円奪おうとして捕まった事件がありました。 &nb
-
-
女性は男性を選ぶ基準として、女性の兄妹がいるかを見た方がいいと思う。
女性は男性を選ぶ基準として、女性の兄妹がいるかを見た方がいいと思う。 女
-
-
政府機関、国防総省に隠された世界一の天才科学者ニコラ・テスラ。
政府機関、国防総省に隠された世界一の天才科学者がニコラ・テスラです。