不登校やニートのなおし方という言い方に疑問。
読売新聞の広告に怪しいNPO法人の広告が載っていました。
不登校とニートのなおし方という言い方に疑問があります。
不登校やニートをしている人たちもそれぞれに背景や問題はいろいろあります。
当人だけの問題ではないわけですよね。
むしろ不登校やニートでも偏見や差別なく生きられる社会がいいわけです。
なおし方みたいな言い方で言うのは不登校、ニートへの差別、偏見、スティグマを助長するものでしかありません。
関連記事
-
-
日銀や年金が毎日バカみたいに2000億ETFを買う金があるなら、その金を国民全員に一律給付した方が100倍良いですよ!!日銀がやってるのは市場を歪めることと、違法な相場操縦だけですよ。
日本政府が自粛中の飲食店などへの休業補償はしないと断言したり、国民全員への一律給付はしないと言ったり
-
-
「教育」の力を過信しすぎている人が多すぎる。
道徳のことでもそうだけど、「教育」というものの効果を過信しすぎてる人が多すぎる気がします。 &
-
-
東京ではエリートの旦那がキャバ嬢に狂ってる、浮気に夢中ということが多い。
さきほど、旦那が六本木のキャバ嬢に貢いでるんですけどっていう相談があった。
-
-
ロッキード事件はアメリカの田中角栄失脚の謀略。
NHK未解決事件シリーズのロッキード事件がめちゃくちゃ面白かったです。 N
-
-
なぜ六本木が都内一やりにくい街、稼げない街、終わった街、田舎者の街と言われるまでに衰退し落ちぶれたのか?
なぜ六本木が都内一やりにくい!と言われ歌舞伎から来た子もすぐ歌舞伎に戻るほど六本木が落ちぶれてしまっ
-
-
NHKニュースナインが来月から新型コロナのワクチン接種が始まりますと報じていました。
今日のNHKのニュースナインで来月から政府による新型コロナのワクチン接種が始まりますということを報じ
-
-
アメリカのヒッピー文化はアメリカ国防総省がベトナム戦争反対運動を潰すために生み出したもの。
1960年代後半にアメリカでヒッピームーブメントが起こります。 アメリカ人
-
-
学校の学級経営における女の子の指導と管理とキャバクラにおける女の子の教育と管理は同じ!良い黒服は良い教師になれる!
教師時代、子どものサイレントメッセージを見逃すな!とよく言われていました。
-
-
死にたいとか辛いとかネットに書き込むのは絶対にダメ!!
死にたいとか辛いとかいうSNSやネットの書き込みはシステム的に瞬時に削除した方がいいと思います。