最後の色街飛田新地。大阪の最下層西成と大阪一の高級住宅街阿倍野を隔てる嘆きの壁。ここは日本の格差社会の象徴的場所。
飛田新地は相変わらず活況を呈してます!
東京の吉原や川崎の堀の内とはえらい違いですね。
ただ大阪人はケチなので、歩いてる人の半分は見て楽しむだけの人たちです笑
奥に見える黄色い看板がたこ焼き屋でうまいです!(^○^)
おでんもあります!
飛田新地の周りはおでん屋や、焼き鳥屋、居酒屋、スナックなど美味しいお店もたくさんあります(*^_^*)
飛田新地の中にあるスナックもなかなか楽しいです(^○^)
あとすぐ隣の新開筋商店街の中にあるスナックも良いです(^○^)
そのスナックの隣は美容室で、出勤前の飛田新地の子がヘアメイクをするところです。
飛田新地の中にある料理屋百番です。
ここは女の人でも行くことができます(*^_^*)
ほんとの料理屋さんですね。
女の子がずらっとこんな感じに並んでいます。
大阪にも新地は松島や信太山、今里、かんなみなどありますが、実際に実物を見れるのは飛田だけです。
女の子の横にいるのが呼び込みばばあです。
凄い勢いで呼び込みされます!笑
女の子は客と直接話すのは禁じられてるみたいです。
代わりにおばちゃんが値段やらシステムやらの応答をします。
盗撮したら人でも車でもダッシュで追いかけて捕まえるのも呼び込みばばあの役目です。
意外と知られてないのが呼び込みばばあと女の子がめっちゃ仲悪いことが多いです!笑
呼び込みばばあが嫌で店変わることも多々あります!
女の子の仲が悪くなって店を変わることや、立地が悪くてお客さんが入らないので店を変わることも多いです。
飛田新地の女の子は頻繁に店を移ります。
だいたい8割がた関西や四国など出身ですね。
あと飛田新地は阿倍野区と西成区の間に位置しています。
花園から阿倍野に抜けるには、飛田新地を突っ切るのが1番なので、飛田新地は通勤するサラリーマン、通学する小学生、中学生、高校生、主婦なども普通に行き来してます。
これが嘆きの壁です。
昭和初期などは飛田新地に売られてきた遊女が逃げられないように作られた壁です。
この嘆きの壁によって高級住宅街である阿倍野からは飛田は見えないようになっています。
嘆きの壁は大阪で1番所得の高い阿倍野区と大阪で1番所得の低い西成区を隔てる壁になっています。
大阪は高級住宅街と貧困層の街が隣り合っている街なのです。
壁の向こうには飛田新地、釜ヶ崎、あいりん地区があります。
東京で言うと、壁一枚挟んで松濤と足立区があるみたいな感じです。
画像でもわかりますが、壁向こうには高層マンション群が建ち並んでいます。
野村不動産の最高級ブランドプラウドシリーズなどもあります。
対して飛田新地側は低層の文化住宅や長屋です。
まさに日本の格差社会の縮図があるのです。
関連記事
-
-
女子中高生の50パーセントは韓国のブランドのファッションをしている。
読売新聞の朝刊に載っていましたが、女子中高生の50パーセントは韓国のブランドのファッションをしている
-
-
ZOZOTOWNが正念場を迎えている。後退局面に入るか?
[スクープ]オンワードがZOZOTOWNから退店へ、条件折り合わず決別 https://tec
-
-
ニトリの元労組中央執行委員長の小野正行が1億2800万円を着服したとして逮捕(共同通信)
勤務先だったニトリ(札幌市)の労働組合の口座から計400万円を横領したとして、警視庁赤羽署は30
-
-
大阪ミナミの構成員60人の半グレ組織「軍団立石」を摘発。
大阪ミナミの構成員60人の半グレ組織「軍団立石」のトップ他8名が摘発されたようです。 http
-
-
東京都児相の児童福祉士の佐々木義邦課長代理54歳を他人の戸籍情報を取得したとして逮捕!(FNN)
他人の戸籍謄本などを不正に入手するため公文書を偽造したとして東京都の元職員が逮捕された。 &n
-
-
緊急小口資金資金貸付と総合支援資金貸付の申し込み期日が3月末から6月末に延長。
緊急小口資金貸付と総合支援資金貸付の申し込み期日が3月末から6月末に延長となりました。 htt
-
-
死にたいとか辛いとかネットに書き込むのは絶対にダメ!!
死にたいとか辛いとかいうSNSやネットの書き込みはシステム的に瞬時に削除した方がいいと思います。
-
-
作業着ブランドのワークマンが女性や若者、中高年に人気に。
作業着ブランドのワークマンが女性や若者、中高年など幅広い年代に人気になっているそうです。 &n
-
-
天皇や佳子様も政治家やアイドルとか好きな職業につけるようにしてあげた方がいいと思う。
天皇や佳子様も政治家やアイドルとか好きな職業につけるようにしてあげた方がいいと思う。 &nb



