「性風俗と法秩序」の著者岩切大地先生の話を聞いて。
セックスワークサミットに行ってきました。
一番興味深かったのは「性風俗と法秩序」という本でソープについて書かれた立正大学教授の岩切大地先生のお話ですね。
岩切先生の話を聞いてやはり売春や性風俗はいち早く合法化をするべきであると思いましたね。
現状で性風俗、ソープは「違法」なんだけど営業されているということで「法体系のトポロジー」(法的空白地帯)に置かれているそうです。
これはソープだけでなくデリヘルや風俗エステも同様ですね。
風営法というのはあくまでも営業の届け出を出しているにすぎず、違法であることには変わりはないということです。
したがって警察が摘発しようと思えばいつでもできるという状態に置かれているということになります。
これは弁護士の浦崎さんも指摘されていましたが、行政側の裁量でいかようにもできるということで行政側、警察側の力が強すぎるという懸念があるようです。
岩切さんも同様に警察というのは間違うこともあるので、もし冤罪などがおきたときに抗議が今のシステムのままだとしようがないということでした。
また現在は売春防止法という女性の売春を禁止する法律があり、売防法3条に「何人も売春をし又はその相手方となってはならない」という条項があります。
これがあるために店が摘発となった場合は女性側も加害者であるということになってしまうのです。
店も違法だけど女性側も違法ということになります。
またデリヘルやエステでレイプされたとしても警察側は女性側の味方になることが現在のままだとできません。
したがっていまのデリヘルやエステなどではレイプされることは日常茶飯事でありますが、店がアフターピルを飲ませて終わりにしています。
夜の仕事というのは片方の法律では合法だけどもう片方の法律では違法ということばかりです。
たとえばキャバクラや性風俗への仕事の紹介は有料職業紹介で合法であるという通達を出しています。
これは厚労省の幹部数人にも直接聞きました。
キャバクラなど風俗業への派遣も合法であるとして厚労省は認可を与えています。
しかし職安法ではキャバクラは有害業務とされていて仕事の紹介は違法となっています。
このことも岩切さんに聞いてみました。
これらもあいまいな存在で合法だけど警察が摘発したいときにできるということのようです。
ヘルスもエステもソープも違法だけど存在しているという日本独特のものだということですね。
女性の安全を思えばいち早く合法化するべきだということですね。
関連記事
-
-
飲食店や服屋などがやる体温測定は意味ない。
さきほどお昼に入った飲食店が体温測定をしないといけないお店だったんですが、改めて体温測定は意味がない
-
-
アメリカの銃のプロのユーチューバーが山上徹也と同じ銃を作って発砲した映像がこちら。
アメリカの銃のプロのユーチューバーが山上徹也と同じ銃を作って発砲した映像がこちらです。 &nb
-
-
自民党の衆議院議員の今枝宗一郎が保育士の給料が低いのは保育士の質が低いからとウソ、デタラメを朝まで生テレビで発言。今枝宗一郎議員は落選させましょう!!
自民党の衆議院議員の今枝宗一郎が保育士の給料が低いのは保育士の質が低いから、質の高い保育士には給料が
-
-
北朝鮮がコロナウイルス感染者ゼロの理由。
北朝鮮がコロナウイルス感染者がゼロの理由。 新型コロナウイルスはイルミナテ
-
-
立命館大学の女子大生をタリウムで殺害したとして起訴されている京都市左京区の元不動産業の宮本一希がコロナ助成金1億1000万円を騙し取ったとして再逮捕。
京都で起きた連続タリウム事件で、大阪府警は殺人などの罪で起訴された男を詐欺などの疑いで再逮捕しました
-
-
交響曲第9番を作った後に多数の音楽家が死んでいる。欧米では9番は不吉な数字とされている。
交響曲第9番を作った後に多数の音楽家が死んでいます。 ベートーヴェンが交響
-
-
東証スタンダード市場に上場しているモバイルファクトリー子会社の位置情報共有アプリ「ナウナウ」で200万人の位置情報が外部から閲覧できる状態に。
東証スタンダード市場に上場しているモバイルファクトリー子会社の位置情報共有アプリ「ナウナウ」の200
-
-
台風15号の波に乗ろうとして24歳の若者が死亡。
8日正午ごろ、神奈川県平塚市高浜台の海岸で、「サーフィンをしている人が溺れている」と、男性会社員(2
-
-
神道政治連盟や神社本庁は統一教会の下部機関。
神道政治連盟や神社本庁の方が統一教会よりも上だと言っている人がいましたが、それはないと思います。
-
-
「地元」「地域」に愛着を持たせるのは非常に危険。
地域に愛着を、地域共同体のような地元に愛着を持たせるような考え方も非常に危険だと思います。