新聞や女性誌、広告などの美容整形の誇大広告に注意!
公開日:
:
美容整形・脱毛
新聞折込広告で美容医療被害…「効果のない施術で数百万円騙し取られた」と女性が提訴|弁護士ドットコムニュース
https://www.bengo4.com/c_1009/c_1410/n_7037/
「船橋美容皮膚科」「茅ヶ崎美容形成クリニック」の名前は出ていますね。
晴柀弁護士によると、現在までに弁護団だけで10医療機関計12人の被害者からの相談を受けているとあります。
他にも多数の美容外科がこういったウソの悪質な誇大広告を行っていますね。
美容整形や脱毛などは広告が出ているからとか、女性誌に載っていたからとかで行くのはやめた方がいいです!
うちのサイトにはちゃんと優良な美容整形外科や脱毛も掲載しています。
はっきり言って9割の美容整形や脱毛は悪質だと思います。
まっとうな良心的なところは1割もないですね。
フラッシュ脱毛などエステ系脱毛は詐欺。脱毛するなら絶対医療脱毛にしましょう!
関連記事
-
-
男性に人気の美容整形外科医。女性と男性では人気の先生が違う。
男性と女性では美容整形の先生の人気も違いますね。 一般的に男性の客の方が
-
-
プライム銀座美容クリニックに要注意!
プライム銀座美容クリニックでのお客さんからの失敗談がネット上でも話題になっていました。 &nb
-
-
中学生、高校生が学校で先生にアイプチを外されて不登校になることが多発中。
最近の中学生、高校生でアイプチをして二重にしていた女の子が先生に見つかりその場でアイプチを外されて一
-
-
「まつ毛美容液、まつ毛育毛剤」などに要注意!失明などが多発しています。
「まつ毛美容液」で目のまわりが腫れるなどの相談が相次いでおり、国民生活センターが注意を呼びかけている
-
-
美容整形のフィラー注射が危険!!失明者多数。(毎日新聞)
美容整形のフィラー注射が危険です! 失明者が多数いるそうです。 &n
-
-
美容整形相談サイトの「きれいサポート」と「美容整形STOP自殺ボランティア」に要注意!!
美容整形相談サイトと名乗っている「きれいサポート」と「美容整形STOP自殺ボランティア」には要注意で
-
-
高須のかっちゃんが小顔矯正や美肌注射を一刀両断。
高須院長が流行の美容法を一刀両断しています。
-
-
大手脱毛サロンはポンジスキームによる詐欺。黒幕は松浦グループ。
大手脱毛サロンの「脱毛ラボ」が倒産したということを東京商工リサーチが報じていました。 &nbs
-
-
日本の二重の方が美人という価値観を日本人に植え付けたのはアメリカCIAとGHQ。
NHKのクローズアップ現代で一重まぶたとルッキズムについて放送していました。
-
-
日本の美容整形の9割は顔。海外は顔の整形は4割だけ。
美容整形は海外では顔の整形は4割だけだそうです。 残り6割はお尻や胸の豊