世帯年収が20年前から122万円も下落。
いざなぎ超え データで探る中間層の実像|NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/business_tokushu/2017_0925.html
世帯年収の中央値が20年前から122万円も下落しているということが報道されていました。
いざなぎ景気を超える好景気と言われていますが、実態は全く違っていますよということですね。
これは数値を見ればわかりますが、それこそ神武景気や岩戸景気、オリンピック景気、いざなぎ景気と言われたころとは成長率の数値が違います。
いざなぎ景気の頃は8パーセント前後の経済成長率でしたが、現在は0、2パーセントなどのほとんど変わらないくらいの成長を続けています。
また平均所得は伸びていますが、それはもともとの金持ちの資産が株高などで増えただけということですね。
むしろサラリーマンなどの給与所得はずっと減り続けているということですね。
現在の世帯所得は1981年と同じ水準のようです。
今後もこの水準は下がり続けると思います。
世帯年収の中央値が300万代になるのもそう遠くないと思います。
関連記事
-
-
朝日新聞など大手メディアから一斉にうちのサイトが三浦春馬さんについてデマを書いていると書かれました。
朝日新聞など大手メディアから一斉にうちのサイトを名指しされてデマサイト、ウソを言ってるサイトだと書か
-
-
リタリコ傘下のオンラインカウンセリング「コトリー」代表の櫻本真理さんが性被害者の口を封じるようなことをツイートして炎上。
リタリコ傘下のオンラインカウンセリングサービス「コトリー」代表でsoar理事の櫻本真理さんが性被害者
-
-
キャバ嬢や風俗嬢、JKビジネスの女の子たちは留学する子が非常に多い
キャバ嬢や風俗嬢、JKビジネスをやっている女の子など夜の世界の女の子たちは留学する子が非常に多いです
-
-
ジャニーズがよく来ている六本木のキャバクラ。
六本木のララァにジャニーズの手越が来ていたそうです。
-
-
タピオカブームの後に必ず大暴落、大恐慌が来るというジンクスがあった!
タピオカブームのあとに必ず大暴落、大恐慌が来るというジンクスがありました!
-
-
政府の復興庁が原発の処理水に含まれるトリチウムをゆるキャラに。
政府の復興庁が原発の処理水に含まれるトリチウムをゆるキャラにしていました。
-
-
子育ては子どもが多い街の方が子どもにとっては良いんだろうなーと思います。
川口や川崎なんかは小学校が1クラス10クラスとかあるらしく、お祭りの盆踊りなんかでは子どもたちでめち
-
-
岐阜の人はマムシの斎藤道三、明智光秀のように裏表がある人が多い気がする。
岐阜の人はマムシの斎藤道三、明智光秀、小説家の朝井リョウのように裏表がある人が多い気がする。
-
-
「最後の色街飛田新地」風俗嬢を辞めさせて昼職につかせてもダメなことは歴史が物語っています。
風俗ってある意味居場所だと思うの。だってリスカしてコミュニケーション取れなくて勉強もできなくて周
-
-
関西の若者支援NPO事情。従来の同和系VS上っ面学生ノリNPO
おしゃれNPOさんの悪夢 http://toroo4ever.blogspot.jp/2017


