新潟市江南区の介護施設職員の媚山克明が五泉市の70代の女性からキャッシュカードを騙し取ったとして逮捕(UX新潟テレビ21)
公開日:
:
特殊詐欺
新潟市江南区の介護施設職員の媚山克明容疑者(44)
新潟県五泉市で70代の女性から、警察を装ってキャッシュカードをだまし取った疑いで、介護施設職員の男が逮捕されました。
キャッシュカードを封筒に入れさせ預かり、中身をトランプにすり替えるという手口でした。
逮捕されたのは、新潟市江南区の介護施設職員の媚山克明容疑者(44)です。
警察によりますと媚山容疑者は、4日午後3時すぎ、五泉市の女性(70代)の自宅の電話に、共犯の女に警察官を名乗らせ「あなたの夫名義の口座を作った人物がいる。口座を凍結する手続きが必要なので別の警察官を向かわせる」と電話をさせたうえ、自分は警察官を装って女性の自宅を訪ねました。
媚山容疑者は女性に対し「手続きをする」といった旨のことを伝えて、金融機関のキャッシュカードを封筒に入れさせて一旦受け取り、その後中身をトランプと入れ替えて封筒を返し、キャッシュカード7枚をだまし取った疑いがもたれています。
媚山容疑者は容疑を認めていて、その際、女性から暗証番号を聞き出していて、コンビニエンスストアのATMで現金を引き出していたとみられています。
警察は被害額や余罪、共犯の女について調べを進めています。
(UX新潟テレビ21)
関連記事
-
-
兵庫県伊丹市の「あいおい整骨院」経営の太歳智晴ら5人が107万円を騙し取ったとして逮捕。
交通事故で通院したと装い保険金をだまし取ったとして、大阪府警交通捜査課などは8日、詐欺容疑で兵庫県伊
-
-
秋田県警本部警備1課の巡査長の松山直樹が口座を不正に開設したとして逮捕。特殊詐欺の送金先に(共同通信)
秋田県警本部警備1課の巡査長の松山直樹(32) 金融機関に譲渡目的で口座を
-
-
無職の高阪泉と王子田真英が大学生の男性にウソの投資話を持ち掛け金銭を騙し取ったとして逮捕。
福岡県警は3日までに、大学生の男性(20)にうその投資話を持ち掛け金をだまし取ったとして、詐欺容疑で
-
-
奈良県葛城市に住む16歳の少年が栃木市に住む80歳の女性から450万円を騙し取ったとして逮捕(とちぎテレビ)
奈良県葛城市に住む無職の少年(16) 2023年2月、栃木市に住む当時80
-
-
格安SIM販売会社の役員の上山薫が出会い系サイトのアカウントを不正に作成したとして逮捕。
出会い系サイトのアカウントを不正に作成したとして、愛知県警は、格安SIM販売会社の役員の上山薫容疑者
-
-
名古屋市昭和区の会社役員の鈴置秀夫ら2人が新型コロナの雇用調整助成金制度を利用して現金を騙し取ったとして逮捕。
新型コロナの雇用調整助成金制度を悪用し、現金をだまし取ったとして、名古屋の会社役員の男ら2人が逮捕さ
-
-
共政会守屋組組員の渕上一真が振り込め詐欺の被害金が入金された口座から現金を引き出したとして逮捕。
振り込め詐欺の被害金が入金された口座から現金を引き出したとして17日、広島市の暴力団組員が窃盗の疑い
-
-
猪岡燦が不正に入手した通帳でATMから現金を引き出そうとしたとして逮捕(日本テレビ)
猪岡燦容疑者 不正に入手した通帳でATMから現金を引き出そうとしたとして2
-
-
解体業の大島蓮が札幌市の高齢女性からキャッシュカードを騙し取ったとして逮捕。
今年2月、共犯者と共謀して還付金が受け取れるとかたり、札幌市の90代女性からキャッシュカード5枚をだ
-
-
インターネット通販などを行う「ジーラック」の社長の中嶋恒彦と建設業の大藪広ら3人が雇用調整助成金を騙し取ったとして逮捕。
休業手当について虚偽の申請をし、「雇用調整助成金」およそ180万円をだまし取ったとして、愛知県瀬戸市