宮崎市赤江の会社員の立本昭太がイチゴの出荷者を装い卸売り業者から40万円を騙し取ったとして逮捕。被害総額は数千万円以上(宮崎放送)
公開日:
:
特殊詐欺
宮崎市赤江の会社員の立本昭太容疑者(39歳)
架空の取り引きを申告して卸売業者から現金およそ40万円をだまし取ったとして、宮崎市の会社員の男が詐欺の疑いで逮捕されました。
警察は、同様の手口による被害が数千万円に上る可能性があるとして捜査しています。
逮捕されたのは、宮崎市赤江の会社員、立本昭太容疑者(39歳)です。
警察の調べによりますと、立本容疑者は、青果物仕入れ販売会社の営業担当だった2018年3月、出荷者を装い、イチゴ1580パックを自身の会社が買い受けたとする架空の取り引きを申告。
卸売業者に代金40万円余りを自身の名義の口座に振り込ませて、だまし取った疑いが持たれています。
立本容疑者は現在、別の会社に勤務していて、警察の調べに対し容疑を認めているということです。
警察では、同様の手口による詐欺の被害額が数千万円に上る可能性があるとして、余罪も含めて捜査しています。
(宮崎放送)
関連記事
-
-
バイナリーオプションの投資詐欺事件で新たに大阪市中央区の韓国籍の金聖燁と仲尾裕大を逮捕。
大阪府警がSNS型の投資詐欺グループの「現場リーダー」2人を新たに逮捕。
-
-
実在しない芸能プロダクション社長になりすまして現金を騙し取ったとして沖縄県宮古島市の浅野和男を逮捕(岩手めんこいテレビ)
実在しない芸能プロダクションの社長になりすまし、入社を希望する人から現金をだまし取った疑いで、43歳
-
-
元東大阪市立総合病院職員の繁田敬治が1000万円不正請求していたとして逮捕。
大阪府東大阪市の市立総合病院を巡る医療費の詐欺事件で、大阪府警に逮捕された元同病院職員の繁田敬治容疑
-
-
会社役員の西川泰永が世界銀行から融資を受けられるなどと言って11億円を騙し取ったとして逮捕。
「世界銀行から融資を受けられる」などと嘘をつき、会社経営者からあわせて4億円あまりをだまし取ったとし
-
-
Z李・新宿租界VSNTTコミュニケーションズ。
大手通信会社NTTコミュニケーションズは、振り込め詐欺などに悪用されていた、およそ5900の電話番号
-
-
コンサルタント業の田邉智晃ら4人がグルメンピックを利用して2000万円を騙し取ったとして逮捕。
「日本最大級」などとうたったグルメイベント「グルメンピック」をめぐる詐欺事件で、イベントの企画会社の
-
-
東京都足立区の無職の高橋優介(30)が被害額5000万円の特殊詐欺の受け子を行ったとして逮捕(産経新聞)
東京都足立区の無職の高橋優介(30) 還付金が受領できるとかたり、高齢女性
-
-
静岡県の17歳のカップルが都内に観光に来て特殊詐欺を行ったとして逮捕(フジテレビ)
17歳のカップルが、上京して特殊詐欺をした疑いで逮捕された。 静岡県に住
-
-
大阪市西淀川区の無職の西邑卓也が甲府市の80代の女性から500万円を騙し取ったとして逮捕。
甲府市の80代女性から現金500万円などをだまし取った疑いで大阪市の37歳の男が逮捕されました。 逮
-
-
会社役員の遠藤忠幸と我如古祐弥ら5人が「50億円当選した」などと嘘のメールを送り電子マネーを騙し取ったとして逮捕。被害総額は1億2000万円以上。
「50億円当選した」などと嘘のメールを送り、女性から電子マネーをだまし取ったとして会社役員の男ら5人