宮崎市赤江の会社員の立本昭太がイチゴの出荷者を装い卸売り業者から40万円を騙し取ったとして逮捕。被害総額は数千万円以上(宮崎放送)
公開日:
:
特殊詐欺
宮崎市赤江の会社員の立本昭太容疑者(39歳)
架空の取り引きを申告して卸売業者から現金およそ40万円をだまし取ったとして、宮崎市の会社員の男が詐欺の疑いで逮捕されました。
警察は、同様の手口による被害が数千万円に上る可能性があるとして捜査しています。
逮捕されたのは、宮崎市赤江の会社員、立本昭太容疑者(39歳)です。
警察の調べによりますと、立本容疑者は、青果物仕入れ販売会社の営業担当だった2018年3月、出荷者を装い、イチゴ1580パックを自身の会社が買い受けたとする架空の取り引きを申告。
卸売業者に代金40万円余りを自身の名義の口座に振り込ませて、だまし取った疑いが持たれています。
立本容疑者は現在、別の会社に勤務していて、警察の調べに対し容疑を認めているということです。
警察では、同様の手口による詐欺の被害額が数千万円に上る可能性があるとして、余罪も含めて捜査しています。
(宮崎放送)
関連記事
-
-
福岡市城南区の無職の片岡慎太郎がスマホ32台を盗んだとして逮捕。
福岡県春日市の携帯ショップに侵入してスマートフォン32台を盗んだとして、29歳の男が22日、逮捕され
-
-
成田結翔が拘置所に収容中の特殊詐欺グループの男性を脅したとして証人威迫の容疑で逮捕。
拘置所に収容中の男性を脅す手紙を送ったとして男が逮捕されました。 証人威
-
-
稲川会系組員の樋口正伸ら3人が123万円を騙し取ったとして逮捕。
埼玉県警捜査2課と川口署は4日、詐欺の疑いで、千葉県八千代市大和田新田の稲川会系組員の樋口正伸容疑者
-
-
広告代理店経営の八木伸夫が7人から4900万円を騙し取ったとして逮捕。
交際相手を探すインターネットのアプリで知り合った女性らに外国為替証拠金取引(FX)投資を持ちかけ、現
-
-
静岡県藤枝市の大工の平野光弘が佐賀市の60代の男性から250万円を騙し取ったとして逮捕(佐賀テレビ)
佐賀市に住む60代の男性から、現金250万円を騙し取ったとして、静岡県の64歳の男が詐欺の疑いで逮捕
-
-
会社役員の福田裕と粂陵平ら3人が法人の代表になりすまして14億5000万円を騙し取ったとして逮捕。
大阪市内の不動産を所有する法人の代表になりすまし、不動産の売買で現金計約14億5千万円をだましとった
-
-
人材育成会社社長の唐沢誠章被告と太陽光発電システム販売会社「日本電機サービス」の実質的経営者だった前山亜杜武が雇用調整助成金4700万円を騙し取ったとして起訴。
国の助成金をだまし取ったとして、東京地検特捜部は17日、詐欺罪で、住宅設備販売会社「日本スマートハウ
-
-
道仁会系組員の川島魁斗が神奈川県の高齢女性から現金を騙し取ったとして逮捕。
オレオレ詐欺で多額の現金をだまし取ったなどとして道仁会系の組員の男が逮捕されました。 &nbs
-
-
松原市の無職の小林浩忠が面識のない他人の財産を差し押さえて騙し取ったとして逮捕。
面識のない他人の財産を差し押さえて現金をだまし取ったとして、33歳の男が逮捕されました。 &n
-
-
愛知県あま市新居屋の元山口組系組員の森川重喜ら3人が米国での詐欺事件の犯罪収益9億5000万円をマネーロンダリングしたとして逮捕。
米国での詐欺事件の犯罪収益を日本の銀行で不正に払い戻したとして、愛知県警は8日までに、組織犯罪処罰法