カルディ―が悪質な下請けいじめを行っていた(朝日新聞)

公開日: : 社会, 経営, 経済

下請け業者に支払う代金を不当に減額するなどしたとして、公正取引委員会は17日、コーヒーや輸入食品を扱う「カルディコーヒーファーム」を運営する「キャメル珈琲(コーヒー)」(東京)に対し、下請法違反(減額の禁止など)で再発防止を求める勧告を出したと発表した。

 

公取委によると、同社は2021年5月~22年12月、オンラインストアで販売するクッキーやチョコレートなどの納入をめぐり、食品などの製造を委託する下請け58社に対し、物流センターの使用料名目で代金から約748万円を不当に減額した。

 

また、納品時に品質検査をしていないのに、商品に瑕疵(かし)があるとして49社に約305万円分の商品を返品し、そのうち46社に対して返品の際に生じる人件費などとして約313万円を負担させていた。

 

下請法は、納期遅れなど下請け業者の責めに帰すべき理由がないのに、発注時に定めた下請け代金額を減らすことや、発注した商品を受け取った後に返品することなどを禁じている。

 

公取委は同社に対し、今後同様の違反行為をしないよう取締役会の決議で確認することや、発注担当者に対して下請法の研修を行うことなどを求めた。

 

民間の信用調査会社などによると、同社は1977年設立。

 

2022年8月期の売り上げは900億円。

 

全国のショッピングモールなど国内に482店舗(22年8月現在)を展開している。

 

同社は17日、ホームページ上で、勧告で不当な減額などと指摘された金額については「取引先に速やかに返還する手続きを進めている」と説明。

 

「勧告を真摯(しんし)に受け止め、勧告内容を役員及び全従業員に周知徹底を図るとともに、下請法遵守(じゅんしゅ)に関する社内研修を実施するなど必要な措置を講じ、再発防止に努める」とのコメントを出した。

 

(朝日新聞)

https://news.yahoo.co.jp/articles/05a965e10374cb32a69f5f1e7add0b9d03023553




関連記事

no image

スシローのペロペロ小僧は松浦グループの工作員説。

スシローのペロペロ小僧は松浦グループの工作員の可能性がありますね。   ペロペ

記事を読む

二階俊博幹事長の次男と元山口組福家博之さんの疑惑が週刊誌に取り上げられる。

自民党の二階俊博幹事長と元山口組福家博之さんの疑惑が週刊誌に取り上げられています。 https

記事を読む

太平洋戦争は最初から昭和天皇、政府、大本営とイルミナティ(欧米大財閥、欧米貴族)によるやらせだった。日本人の人口削減とイルミナティの利権獲得が目的。

太平洋戦争は最初から昭和天皇、政府、大本営とイルミナティ(欧米大財閥、欧米貴族)によるやらせでした。

記事を読む

no image

運送会社社員の谷本将志が神戸市磯部通りのマンションで損害保険ジャパン神戸支店社員の片山恵さんを刺殺したとして逮捕。

運送会社社員の谷本将志容疑者(35)=新宿区高田馬場=が神戸市中央区磯部通り2丁目の「フォレ・リビエ

記事を読む

no image

不動産管理会社JSBから顧客情報を不正に持ち出したとして羽木本直慶を起訴(読売テレビ)

不動産管理会社の元社員の男が顧客情報を不正に持ち出したとして起訴されました。  

記事を読む

no image

アメリカのメディアも数百とあるように見えるけど大元は数社だけ。

アメリカのマスメディアはよく日本と違って数百社とあるから多様な放送をしていると言われます。 &

記事を読む

no image

最近社会全体が規則を守ってない者に対して異常に厳しくなっていってる気がする。不寛容社会。

最近さー、電車とか駅でマナー違反してる中学生とかおじさんにめちゃくちゃキレて注意してるおじいさんとか

記事を読む

no image

韓国のサムスンが半導体で苦境に。その原因とは。

韓国のサムスンは2023年通期の連結決算で営業利益が85パーセント減、半導体部門が大きな赤字となりま

記事を読む

岸田総理の息子の首相秘書官がフジテレビの美人記者に官邸の極秘情報を流出させていた。

岸田総理の息子の首相秘書官の岸田翔太郎さんがフジテレビの美人記者に官邸の極秘情報を流出させていました

記事を読む

no image

最近の朝日新聞の女性の貧困と子どもの貧困の煽り記事が凄い!

最近の朝日新聞の女性の貧困と子どもの貧困の記事が凄いな!   ティッシュを味

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    電話相談も受付中です。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0