クレディスイスが闇人脈の口座を管理と報道(ブルームバーグ)
公開日:
:
経営, 経済, 金融, 陰謀・謀略・未解決事件・冤罪事件
スイスの銀行大手クレディ・スイス(Credit Suisse)に、数十年間にわたり数十億ドルの不正資金が預け入れられていたことが、膨大な内部告発情報に基づく調査報道で20日、明らかになった。
調査は、仏紙ルモンド(Le Monde)や英紙ガーディアン(Guardian)など世界各地の48報道機関が加わる「組織犯罪・汚職報道プロジェクト(OCCRP)」が行った。
ルモンドによると、クレディ・スイスは国際的な銀行規定に違反し、数十年間にわたって犯罪や汚職に関連した不正資金を預かっていたという。
内部告発により流出したデータは1万8000超の口座情報などで、その預金総額は最も多かった時で1000億ドル(約11兆5000億円)相当に上るとされる。
OCCRPによれば、口座の多くは「2010年代に入っても開設されたままだった」という。
OCCRPは、このうち問題のある口座に保有されていた資産は合わせて80億ドル(約9000億円)を超えるとしている。
口座名義人には、拷問に関与したとされるイエメン情報機関幹部や、アゼルバイジャン指導者の息子たち、セルビアの麻薬密売組織の首領、オイルマネー横領疑惑のあるベネズエラ閣僚らが名を連ねていたという。
(AFP通信)
クレディ・スイス・グループは人権侵害や汚職、麻薬密売に関与する顧客の口座を管理していた。
匿名の内部告発者が南ドイツ新聞に提供した情報を基にニューヨーク・タイムズ紙などが伝えたもので、関連する口座は1万8000以上、資産合計は1000億ドル(約11兆5000億円)余りだという。
南ドイツ新聞はこのデータを非営利のジャーナリスト団体や他の報道機関と共有。
米紙ニューヨーク・タイムズ(NYT)の20日の報道によると、データは1940年代からここ10年間に開設された口座まで含まれており、そのうちの一部は今も開かれたままだと英紙ガーディアンは伝えた。
NYTによると、約2億7000万ドルを保有する25口座は、ベネズエラの国営石油会社、ベネズエラ石油(PDVSA)を巡る不正に関与したと追及を受けている複数の人物に属していた。
また、ジンバブエのムガベ前政権と関連で欧米の制裁を受けている同国実業家の口座もあった。
ガーディアン紙によれば、フィリピンの人身売買業者や賄賂で投獄された香港取引所の当局者、エジプトやウクライナなどの国での汚職に関与した役人らの口座があったという。
(ブルームバーグ)
関連記事
-
-
笹川良一グループの資金源だった般若の会の代表の加藤あきら。
笹川良一グループの資金源だったのが誠備グループ、般若の会の代表の加藤あきらでした。  
-
-
バーニングVSエイベックスの西麻布ミューズ事件。
今日ガーシーとエイベックスの松浦勝人会長がコラボをしていました。 その中で
-
-
ヤフーファイナンス掲示板のコメントに思わず笑った。
ヤフーファイナンス掲示板のコメントに思わず笑ってしまいました。
-
-
餃子の王将射殺事件で逮捕された工藤会幹部の田中幸雄は青山学院大学中退だった。
餃子の王将射殺事件で逮捕された工藤会幹部の田中幸雄は青山学院大学中退でした。
-
-
「先が見えない苦しみ」から「先が見えてしまった苦しみ」へ
あー、これはわかりますねー。 学生の時はまだ社
-
-
ユーチューバーのアシタノワダイはウソばかり。アシタノワダイの中の人はイルミナティの工作員。
ユーチューバーのアシタノワダイはウソばかりです。 このアシタノワダイに騙さ
-
-
三宅雪子元衆議院議員が反原発、福祉の充実を言っていたためにCIAに殺される。。
警視庁によると、東京都内の屋外で数日前、三宅雪子元衆院議員の遺体が発見されたことが6日分かった。自殺
-
-
新型コロナのワクチンを接種後、日本で39人が亡くなっていたと週刊現代が報じる。
新型コロナのワクチンを接種後、日本で39人が亡くなっていたと週刊現代が報じました。  
-
-
大手モータースポーツメディアのオートスポーツがルノーとフリーメイソンの関係について言及。
大手モータースポーツメディアのオートスポーツがルノーとフリーメイソンの関係について記事にしていました
-
-
池袋プリウス暴走母子殺害事件の飯塚幸三さんはアメリカCIAのエージェントでした。
池袋プリウス暴走母子殺害事件の飯塚幸三さんはアメリカCIAのエージェントでした。
- PREV
- 住吉会青田会幹部だった女ヤクザ西村まこ。
- NEXT
- アミューズの吉高由里子さんがイルミナティポーズ。