神田神保町のメイドカフェ「おんりーぱーちぃ」が風営法違反で摘発(産経新聞)
公開日:
:
社会
メイドカフェを装ったガールズバーを無許可で営業したとして、警視庁生活安全特別捜査隊と神田署は、風営法違反(無許可営業)の疑いで、東京都千代田区神田神保町の飲食店「おんりーぱーちぃ」の経営者、中島与範(とものり)容疑者(45)=同区外神田=と、在店責任者の住居不詳、弓戸比加里容疑者(31)を逮捕した。
2人は容疑を認めている。
生特隊によると、同店はメイド服を着た女性従業員が接客する「メイドカフェ」を装っていたものの、実際は風俗営業の許可を得ずに酒類を提供しており、ガールズバーの形態で営業していた。
今年8月下旬に開店してから、約40日間の営業で約160万円を売り上げていたとみられる。
女性従業員の中には未成年の少女5人も含まれていた。
10月上旬、店近くの路上で客引きを行っていた店員を生特隊員が発見して発覚した。
逮捕容疑は12月2日、風俗営業の許可を受けずに、酒類を提供し女性従業員が男性客に対し接待をする飲食店を営業したとしている。
(産経新聞)
神田神保町の錦華通りにあったそうです。
関連記事
-
-
Z李さんのイベサー仲間が30億の巨額詐欺で逮捕。
Z李さんのイベサー仲間が30億の巨額詐欺で逮捕されていました。 愛知県警は
-
-
中谷重仁ら11人が室蘭市でナマコを密漁したとして逮捕。
北海道室蘭市で、男11人のグループがナマコを密漁した事件で、海上保安部は逃げていた主犯格の男を逮捕し
-
-
両替機や券売機のメーカー大手「グローリー」の子会社の社員が21億円以上のお金を着服したとして逮捕(毎日新聞)
両替機や券売機のメーカー大手「グローリー」(兵庫県姫路市、東証プライム上場)の子会社で勤務していた際
-
-
トランプ大統領の登場曲がアーヴィング・バーリンの「God Bless The U.S.A.」
トランプ大統領の登場曲がユダヤ人のアーヴィング・バーリンによって作られた「God Bless The
-
-
イトマン事件、平和相互銀行事件は大蔵省の護送船団方式解体と竹下大蔵大臣失脚を狙ったCIAの謀略だった。
戦後最大の政財界と暴力団の疑獄事件と言われているイトマン事件。 1991年
-
-
立命館大学の女子大生を殺害した宮本一希容疑者は叔母にもタリウムを飲ませたか(共同通信)
女子大学生に毒性のあるタリウムを摂取させ殺害したとして、殺人容疑で逮捕された知人の不動産賃貸業宮本一
-
-
昼の仕事にも体験入店の導入を!!
夜の仕事で一般的な体験入店を昼の仕事も行えばいいと思います。 ここはあなた
-
-
関西・西日本の同和教育は完全に間違い。差別の強化にしかなっていない。
はっきり言って関西の同和教育は完全に間違いです。 差別をなくすことではな
-
-
マイクロファイナンスは闇金と同じ!貧困ビジネス。
インドを襲うマイクロファイナンスの悲劇。借金苦で貧困層の自殺多発。 https://www.b
-
-
肉や野菜、総菜、天ぷら、焼き鳥、刺身などが一番美味しいスーパーはどこか。
肉や野菜、総菜、天ぷら、焼き鳥、刺身などが一番美味しいスーパーはどこか。