NPOの問題はひきこもりや子どもの貧困、ニートなどわかりやすい弱者でないと寄付が集まらないし法人化できない。
公開日:
:
NPO
結局、NPOを法人化するにしても、クラウドファンディングするにしても、キャバ嬢と風俗嬢を押し出すと断られるか、支援の出し手がいない!って言われる。
家出少女とシングルマザーに焦点化して申請したら通りそうだけど。
なんか悲しいですね。。
結局国からも、キャバ嬢と風俗嬢をNPO法人として助成するのはできないということなんですよね。
助成しないにしても、大々的にやってもらうのは困ると。
クラウドファンディングにしてもそうで、キャバ嬢と風俗嬢は弱者ではなくないですか?彼女たち困ってるんですか?と言われてしまいます。
風俗嬢やキャバ嬢を前に出すなら任意のNPOでやってくれということになるんですよね。
NPO法人としてやるならもっとわかりやすい弱者を想定してくれよと。
つまり家出少女とかシングルマザーとか経済的に貧しい子どもとか、ひきこもり、ニート、障がい者、病児とか。
それは確かにそうですけどね。。
関連記事
-
-
NPO法人ほっとプラス代表の藤田孝典さんの恋愛・結婚事情を関係者が暴露。
NPO法人ほっとプラス代表の藤田孝典さんの恋愛・結婚事情を関係者が暴露し
-
-
関西の若者支援NPO事情。従来の同和系VS上っ面学生ノリNPO
おしゃれNPOさんの悪夢 http://toroo4ever.blogspot.jp/2017
-
-
「エビデンス」や「統計」ほどあてにならないものはない!
エビデンス、統計、データ、アンケートとか一見最もらしいことほど一番信用してはいけません。 &n
-
-
創価学会、統一教会、イルミナティ関係の企業や団体、NPOには「絆」「BOND」が使われる。
創価学会、統一教会、イルミナティ関係の企業や団体、NPOなどには「絆」「BOND」が使われています。
-
-
仁藤夢乃さんのcolaboやライトハウスはなぜ事実を捻じ曲げて外国に発信するのか?アメリカの要望を叶える機関なのかな?
仁藤夢乃さんは実際はアウトリーチをしてないから、外国特派員たちに対して秋葉原のメイドの写真を示して全
-
-
少女を児童養護施設や児童相談所、昼の世界につなげることが支援ではない!!
NPO法人BONDの橘さんやcolaboの仁藤さんに違和感があるのは、少女への認識の誤りもあるけど、
-
-
未成年の売春を合法化にして、そのうえで未成年の保護をやるとした方が絶対に良い。
いつも政府や人権団体とかフェミニスト、朝日新聞なんかに疑問に思うのは、未成年を買った方ばかりを叩くこ
-
-
居場所のない女の子を守るcolabo仁藤夢乃、JK時代のいじめを暴露される。
居場所のない女の子を守るcolabo仁藤夢乃、JK時代のいじめを暴露される。 https://
-
-
児童養護施設の子や里親の子にスマホを持たせようと寄付を募っているNPO法人はおかしい!
児童養護施設の子や里親の子どもにスマホを待たせよう!という運動をしているNPO法人スマホ里親ドットネ
-
-
NPO法人「ONEれいほく」が性被害で活動を中断。
NPO法人「ONEれいほく」が女性への性被害で活動を中断したそうです。 https://hea