自分の人生だからやりたいようにやってしたいように生きた方がいい。

公開日: : 未分類, 社会

自分の人生だからやりたいようにやってしたいように生きた方がいい。

 

日本の小中高校は、周りに同調すること、輪から飛び出ないこと、みんなと仲良くやることを凄い求められるけど、社会に出て同調してみんなと仲良くやっててもいざ自分が困った時にそいつらは助けてくれないからね。

 

いざ自分がやりたいことをやるときには、日本の学校が教える同調すること、空気を読むことは足枷にしかならない。

 

やりたいことがあるなら、周りの空気とか読まずに、同調することも無視してやった方が絶対いいですよ! じゃないと後で後悔すると思います。

 

学校にいたときは周りに流されて、はいはいと右から左に動いてるのが良い生徒だったかもしれないけど、社会に出たら自分のやりたいように動いていくものが成功します。

 

周りの空気ばっかり読んで、みんなに同調してるようなやつは、社会に出たら一番いらない人たちになると思います。

 

戦後の高度成長時代までは、今の義務教育が教える言われたことを右から左にこなすような者、空気を読み同調する人みたいなのが評価されていました。

 

だけど今はそうじゃない。

 

やりたいことを定めて同調せず主体的に行動する人が求められています。

 

社会が変わってしまったのに、教育や学校がいまだ高度成長時代のものから一切抜け切れていないですね。

 

なぜ今学校時代良い子ちゃんで来た大卒、高卒の職がなく、ヤンキー系の不良がばりばり働いているのか?

 

彼らは、同調せず、空気も読まず、自分のやりたいことをやってきたからですよね。




関連記事

no image

強姦して殺して5年は軽すぎる!!

19歳少年に懲役5~9年=三重中3女子遺体―津地裁(時事通信) - Yahoo!ニュース http:

記事を読む

バッタの大群が出現してアフリカ、中東、アジアの食糧を食い尽くしている。バッタの大群もイルミナティによる人口削減の一環か。

バッタの大群が出現してアフリカ、中央、アジアの食糧を食い尽くしているということを「やりすぎ都市伝説」

記事を読む

no image

女性支援団体が次に狙っているのは性交新法の可決か。

女性支援団体が次に狙っているのは性交新法だと言われています。   性交新法とは

記事を読む

no image

フェミニスト、リベラルは性風俗分野になると途端に保守的、強権的になる。

AVの出演強要は断固として反対だけど、AVに出たい人の権利まで抑圧していくような人や児童ポルノと結び

記事を読む

no image

紅茶を支配しているのがロスチャイルド家。

紅茶のリプトン、ブルックボンド、トワイニング、フォートナム&メイソンはロスチャイルド家傘下企

記事を読む

no image

不登校もいじめもブラック校則も若者の自殺もすべてはCIA、イルミナティ支配という構造があるから起きていること。

不登校もいじめもブラック校則も若者の自殺もすべてはCIA、イルミナティ支配という構造があるから起きて

記事を読む

no image

カリタス学園児童殺傷事件はカリタス学園に強い恨みを持つ者の犯行か。カリタス学園の在校生の掲示板には多数の強姦被害報告があった。

カリタス学園児童殺傷事件は刺身包丁を4本用意しており綿密にカリタス学園の児童を狙っていたことがわかり

記事を読む

no image

NHKスペシャル「安楽死」の感想。安楽死はかっこよく散る最後の方法。

NHKスペシャルの安楽死を見ました。 http://urx.blue/WlQY &nbs

記事を読む

no image

つばさの党の運転手で迷惑系配信者のみゅーつーこと川端諒は過去に極悪非道な犯罪を多数起こしていた。

つばさの党の運転手で迷惑系配信者のみゅーつーこと川端諒は過去に極悪非道な犯罪を多数起こしていました。

記事を読む

no image

「教育困難校」という言葉が上から目線で差別的!

最近メディアや福祉界隈、教育界隈で「教育困難校」という言葉を目にする機会が増えてきました。 &

記事を読む




Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です




  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0