ニコニコ動画の衰退。活路はどこか?
ニコニコ動画は有料会員を解約するのがめっちゃ大変やった記憶があります。
その時点であーこれはダメだなと思いましたね。
一時期流行ったニコ生配信や生主もみんなユーチューブに流れて生主がユーチューバーになり成功していきました。
ニコ生ではお金にならないけど、ユーチューブでは莫大なお金になるというのが大きいのだと思います。
ニコ生は動画配信ではユーチューブには勝てないしネットテレビではアベマテレビに太刀打ちできません。
もともとニコニコはコアなオタク層やマニアに特化して人気を得たので、もう一度原点に戻ってコアなオタク層向けにした方がいいと思いますね。
ニコニコ超会議なども全く流行ってないし今の若者は見向きもしないのでやめた方がいいと思いますね。
関連記事
-
-
グーグル、オラクル、ファイザーの大株主が創価学会USA。
グーグル、オラクル、ファイザーの大株主が創価学会USAでした。 グーグルの
-
-
「さとり世代」感想2。普段から自分の直感、心の声に耳を傾けてないから、自分が一体何をしたいのかがわからない。
あともう一つ原田曜平さんの「さとり世代」の大学生の話で思ったのは、誰もが物事をどちらの方がより合理的
-
-
サ高住が低所得高齢者の受け入れ先になっていた。
埼玉県の民部議員の登校をシェアします。 サ高住
-
-
飲食店従業員の上野滉と風俗店店長の酒寄亮太がラーメン屋「山岡家」でテーブルに備えられた「おろしにんにく」を直接口に入れて食べたとして逮捕(フジテレビ)
ラーメン店で撮影された動画。 男がテーブルに備えられた「おろしニンニク」
-
-
新橋駅のガールズバー「SGB東京本店」の店員たちが集団で男性を撲殺したとして逮捕
コンビニエンスストア内で面識のない男性に暴行を加えたとして、警視庁は19日、住居・職業不詳の村田圭司
-
-
ストックオプションアドバイザリーサービス株式会社とホワイトナイトインベストメントリミテッドとRVH。
ストックオプションアドバイザリーサービス株式会社(旧商号:DTFAS株式会社)
-
-
やっぱりサポステ(若者サポートステーション)は無意味だし酷かった話。
サポステ(若者サポートステーション)が100害あって1利なしの酷い代物であることは以前も書きました。
-
-
バイトAKBの梅澤愛優香さんが広告塔のラーメン屋「八雲」の実態がとんでもなくブラックだった。
バイトAKBの梅澤愛優香さんが広告塔のラーメン屋「八雲」の実態がとんでもなくブラックでした。
-
-
戦前の日本は電線が地中化されていた。戦後は戦後復興を急ぐために電線ができた。
戦前の日本は電線が地中化されていたそうです。 しかし戦後に戦後復興を急ぐた
-
-
AV被害において現場のことをわかってるのは俺しかいないと思います。伊藤和子弁護士の言っていることは事実です。
AV被害において現場のことをわかってるのは俺しかいないと思います。 プロ