足立区の職業不詳の小辻秀昇が市役所の職員を装って高齢者から50万円を騙し取ったとして逮捕。
公開日:
:
特殊詐欺
特殊詐欺事件で警視庁の捜査員に「プロの出し子」と呼ばれていた53歳の男が逮捕されました。 東京・足立区の職業不詳の小辻秀昇容疑者(53)は今年3月、仲間と共謀し、市役所の職員などを装って、埼玉県の70代の女性に「医療費の還付金を受け取れる」とウソの電話をかけ、現金およそ50万円を銀行口座に振り込ませたうえ、引き出して盗んだ疑いがもたれています。
警視庁によりますと、小辻容疑者が「出し子」として関与したとみられる特殊詐欺事件は、今年1月から4月の間に5つの都府県でおよそ20件、被害総額は3000万円にのぼるとみられていて、捜査員の間では「プロの出し子」と呼ばれていました。
この事件は、今月、広域にまたがる特殊詐欺事件を捜査するために発足した警視庁の「特殊詐欺連合捜査班」が別の自治体からの依頼を受けて連携して捜査したということです。
(TBS)
小辻秀昇容疑者(53)
関連記事
-
-
山口組清水一家幹部の西島雄一が高齢女性から現金を騙し取ったとして逮捕
高齢女性から現金300万円をだまし取ったとして、警視庁北沢署は詐欺の疑いで、山口組清水一家幹部の西島
-
-
江幡菜桜がホストクラブに使うためウソを言って男性から現金を騙し取ったとして逮捕。被害額は2200万円以上。
ホストクラブに使うため、学費の滞納金が必要などと嘘を言って男性から現金をだまし取った疑いで25歳の女
-
-
関東連合の富沢哲也(トミー)こと山口哲哉がカンボジアを拠点に特殊詐欺を行っていたとして逮捕。
カンボジアを拠点にした特殊詐欺グループのトップとみられる男が、タイ当局に身柄を拘束されました。
-
-
特殊詐欺グループの受け子の統括役の稲川会組員の玉寄一貴を逮捕(日本テレビ)
高齢者からキャッシュカードをだまし取ったとして、特殊詐欺グループで受け子の統括役とみられる稲川会組員
-
-
坂田恵美子が高齢男性から現金を騙し取ったとして逮捕。
投資詐欺の「受け子」として80代男性から現金200万円をだまし取ったとして、兵庫県警は30日、無職の
-
-
神戸山口組組員の八木隆宏と河口慎二ら4人が川口市のアパートを特殊詐欺の拠点としていたとして逮捕(日本テレビ)
警視庁は24日、特殊詐欺グループのアジトとみられる埼玉県川口市のアパートの一室に突入し、特定抗争指定
-
-
平野区の佐藤俊勝が高齢女性から現金を騙し取ったとして逮捕
北九州市小倉南区で発生したニセ電話詐欺事件で、キャッシュカードを盗み、現金230万円あまりを引き出し
-
-
島佑希が北区の70代の男性から現金を騙し取ろうとしたとして逮捕(日本テレビ)
都内に住む高齢男性から現金をだまし取ろうとしたとして、23歳の受け子とみられる男が逮捕されました。
-
-
稲川会上州田中一家幹部馬場組若頭の金崎拓巳が特殊詐欺の出し子を統括していたとして逮捕。
不正に入手した他人のキャッシュカードを使って現金を騙し取ったとして、警視庁と群馬県警、島根県警の合同
-
-
建設業の森元海登が高齢女性から1550万円を騙し取ったとして逮捕(産経新聞)
息子などを名乗り高齢女性から現金をだまし取ったとして、京都府警中京署は23日、詐欺の疑いで、住居不定
