共政会の守屋輯総裁に1800万円の支払い命令。
公開日:
:
最終更新日:2023/12/03
ヤクザ・マフィア
共政会傘下の組員から脅迫され、みかじめ料を支払わされたなどとして、広島市の風俗店経営者らが、共政会の守屋輯総裁(75)ら4人に計約2240万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、広島地裁は30日、約1800万円の支払いを命じた。
訴状によると、組員らは2012年12月ごろから電話で経営者らにみかじめ料の支払いを要求。経営者らが応じなかったところ、従業員を送迎する車両のフロントガラスを金属バットのような棒でたたき割るなど脅迫行為が続いた。
組員らは13年1月31日から7月30日の間、6回にわたり、計60万円を脅し取った。
経営者らは、組員らの不法行為と守屋総裁らの使用者責任を認めるよう求めていた。
(暴力団ニュース)
関連記事
-
-
怒羅権(ピットブル)の集会に参加しているマドンナがめちゃくちゃヤンキー。
怒羅権(ピットブル)の集会に参加しているマドンナがめちゃくちゃヤンキーでした。
-
-
工藤会組員の平野健太が闇金を営んでいたとして逮捕(暴力団ニュース)
福岡県警大牟田署は、福岡県内の60代女性に現金数十万円を貸し付け「ヤミ金業」を営んでいたとして、工藤
-
-
政治家女子48党幹事長の黒川敦彦VS元習志野スペクター総長の羽月カズヒロ。
政治家女子48党幹事長の黒川敦彦VS元習志野スペクターの総長の羽月カズヒロです。
-
-
福博会の幹部が中州で風俗案内所やスナックなどを経営する会社から2900万円のみかじめ料を受け取っていたとして逮捕。
福岡県公安委員会は、みかじめ料名目で現金を受け取ったとして、福博会の幹部に対し、暴力団排除条例に基づ
-
-
柴田さんなど見立派関東連合がチーマー、ギャルサー、パラパラサークルを目の敵にしていた理由。見立派関東連合とチーマー、ギャルサー、パラパラサークルは真逆の存在だった。
いまの柴田さん(工藤明男)のツイッターを見ていればわかるように、柴田さんなど見立派関東連合はチーマー
-
-
歌舞伎町の違法ポーカー店「ランボ」を摘発。ランボからみかじめ料を受け取っていたとして住吉会村田会武蔵野連合組長の組長の平田弘二と武蔵野連合幹部の坂井俊太を逮捕。
警視庁は、2021年11月に摘発された東京都新宿区歌舞伎町の違法ポーカー店「ランボ」から「みかじめ料
-
-
大石組松平興業の組員がガールズバーの店長を脅したとして逮捕(HBC北海道)
札幌市のススキノで、ガールズバーの店長の男性を怒鳴りつけて脅したとして、53歳の暴力団組員の男が逮捕
-
-
住吉会鈴木組関係者の長嶺弘仁ら5人が町田市金森東の会社役員宅に押し入り670万円を奪ったとして逮捕。
警視庁町田署などは10日、警察官を装い現金およそ670万円を奪ったとして、暴力団関係者ら男5人を強盗
-
-
山口組誠友会組員が知人男性を車内に監禁して脅迫したとして逮捕(暴力団ニュース)
北海道警函館中央署は26日、知人男性を車に乗せ監禁したとして、特定抗争指定暴力団六代目山口組「四代目
-
-
1998年に宮台真司さんと用賀喧嘩会の田丸大さん、山田大輔さん、中村創さんが対談。
1998年に東京都立大学教授の宮台真司さんと関東連合・用賀喧嘩会の田丸大さん、山田大輔さん、中村創さ