宮崎市の造園設計事務所代表の森本豊がパナソニック社員になりすまして現金を騙し取ったとして逮捕。
公開日:
:
最終更新日:2023/11/24
特殊詐欺
家電大手パナソニックの社員になりすまして現金をだまし取る事件が相次いでいる。
同社には昨年5月以降、2府10県での被害相談が約60件寄せられているという。
うち1件について、大阪府警は12日、住所・職業不詳の森本豊容疑者(40)を詐欺の疑いで全国に指名手配したと発表した。
天王寺署によると、森本容疑者は3月12日夕、大阪市天王寺区の路上で同社員を装った偽の名刺を渡し、大阪府内の会社員男性(23)に「2千円貸してほしい」と声をかけ、現金を詐取した疑いがある。
「財布を置いていた車を同僚が乗って行ったので帰れない」とうそを言ったという。
(関西テレビ)
大手電機メーカーの社員を名乗り、現金をだまし取った疑いで指名手配されていた男が、きのう、和歌山県警察本部に逮捕されました。
詐欺の疑いで逮捕されたのは、宮崎市の造園設計事務所代表の森本豊(もりもと・ゆたか)容疑者40歳です。
警察の調べによりますと、森本容疑者は、去年8月、広島市内の駐車場で通行中の男性にパナソニックの総務部長を名乗って声を掛け、「私の荷物を積んだ車をほかの従業員が乗っていった。
お金を貸してほしい」と説明して現金2万円をだまし取った疑いがもたれています。
きのう、和歌山市内で休み中の和歌山西警察署の警察官が、似た男を見つけ、任意同行を求めました。
森本容疑者は、「何も知らない」と容疑を否認しているということです。
指名手配は広島県警だけでなく、大阪府警も行っていて、府警によりますと、近畿地方を中心に、2府10県で同じような被害がおよそ60件確認されているということですが、和歌山県内では、被害は確認されていないということです。
森本豊容疑者(40)
関連記事
-
-
関東地方在住の70~80代の女性4人が工藤会の野村悟総裁ら3人に約1373万円の損害賠償を求めて横浜地裁に提訴(毎日新聞)
特定危険指定暴力団「工藤会」(北九州市)の組員による特殊詐欺の被害に遭ったとして、関東地方在住の70
-
-
松崎健吾が武蔵野市の70代の女性から現金1000万円を騙し取ったとして逮捕(TBS)
「引き出した現金に偽造紙幣が混ざっている」などとウソを言い、高齢の女性から現金1000万円をだまし取
-
-
大阪市西成区の自営業の宇野亜沙人被告(26)が高齢者から1180万円を騙し取ったとして懲役7年の判決。
高齢者からだましとったキャッシュカードを使って現金あわせて約1180万円を盗んだなどの罪に問われてい
-
-
特殊詐欺の被害者ら3人が司忍組長を訴えていた裁判で東京地裁は司忍組長に2600万円の損害賠償を命じる判決。
指定暴力団、山口組系暴力団組員が関わった特殊詐欺事件の被害者3人が、山口組トップの篠田建市組長、通称
-
-
山口組国粋会信州斉藤一家若頭藤井組組長の小根沢拓也と古川智哉と宮下陸と照屋玲奈ら4人が高齢者から300万円を騙し取ったとして逮捕。被害総額は3億円。
特殊詐欺の受け子グループの統括役だった暴力団組長の男ら4人が逮捕されました。
-
-
大阪市の浦明日香と田中海宝が60代の女性から1500万円を騙し取ったとして逮捕。
東京に住む60代の女性から息子を装って現金およそ1500万円をだまし取ったとして、大阪に住む20代の
-
-
福島弘希ら3人が高齢者から現金を騙し取ろうとしたとして逮捕。
埼玉県川口市のマンションの1室が詐欺グループの拠点になっていることを警察が突き止め、5日、マンション
-
-
「探偵に支払った調査費用を取り戻しませんか」正規な探偵になりすまして現金を騙し取った容疑で6人を逮捕(岡山放送)
2つの探偵業者になりすまし、調査費用の回収名目で現金をだまし取った疑いで、岡山県警は11日、福岡や熊
-
-
稲川会系幹部の西田満裕ら6人が損害保険会社から950万円を騙し取ったとして逮捕。
故意に事故を起こして交通保険金をだまし取ったとして、警視庁交通捜査課と小松川署は12日、詐欺の疑いで
-
-
愛知県名古屋市の会社役員の松崎盛治ら3人が7億円以上の特殊詐欺のマネーロンダリングに関与したとして逮捕(FBS福岡)
愛知県名古屋市の会社役員の松崎盛治(42)ら3人 詐欺グループがだまし取っ
