札幌のススキノのカジノバー「エルドラド」を摘発。責任者の谷康一ら22人を逮捕。
公開日:
:
最終更新日:2023/11/19
インターネットカジノ・ポーカー・賭博
札幌ススキノのカジノバーが、客に賭博をさせていたとして摘発され、従業員と客、あわせて22人が逮捕されました。
摘発されたのは札幌市中央区南5条西8丁目の「エルドラド」です。
店の責任者の谷康一容疑者をはじめ、従業員や利用客あわせて22人が違法賭博の現行犯で逮捕されました。
28日の家宅捜索で、警察は賭博用のテーブル5台や売上金800万円あまりを押収しました。
警察は、店が暴力団の資金源になっている可能性もあるとみて調べています。
警察によりますと、この店は2年前にオープンした24時間営業の会員制カジノバーで、最低1000円のかけ金で賭博をさせていたということです。
関連記事
-
-
鹿児島市内の建物内でインターネット賭博を行ったとして鹿児島市中央町の会社役員の新原孝路と常盤香帆ら8人を逮捕。
鹿児島市内の建物内でインターネットを使った賭博を行ったとして、男女合わせて8人が逮捕されました。
-
-
歌舞伎町の違法カジノ賭博店「フラワー」「クランキー」を摘発。経営者の岡宮廣一と店長の阿佐美利光と大畑亮二と従業員と客ら29人を逮捕。
警視庁組織犯罪対策4課は6月21日、賭博開帳図利の疑いで新宿区歌舞伎町の違法カジノ賭博店「フラワー」
-
-
和歌山市北ノ新地のテナントビルでカジノ店「ブラフミー」を経営していたとして経営者の横田南海雄とと吉田真奈人を逮捕。
和歌山市の繁華街の新内(あろち)のテナントビルで、客にトランプを使った賭博をさせて利益を図ったとして
-
-
大阪市北区の闇カジノ賭博店「DOUBLE」「JP」、中央区の「JACK」、「ブタマン」、「MONAKO」など5店舗を摘発。
インターネットを使って店内でスロットやポーカー賭博をさせたとして、大阪府警生活安全特別捜査隊は20日
-
-
歌舞伎町の違法カジノ店「ペアペア」と「ソーキソバ」を摘発。経営者の坂本政彦と笈田悟
警視庁は4月12日、賭博開帳図利容疑の疑いで東京都新宿区歌舞伎町の違法カジノ店「ペアペア」の経営者の
-
-
仙台市青葉区国分町2丁目のスロット店「ピンキー」を摘発。店長の柳田建ら13人を逮捕。
宮城県警生活環境課と仙台中央署などは27日、常習賭博の疑いで、仙台市青葉区国分町2丁目のスロット店「
-
-
歌舞伎町のインターネットカジノ店「グーグル」を摘発。経営者の神里陽一ら7人を逮捕。
海外のカジノサイトを使って賭博を行ったなどとして、警視庁保安課は常習賭博の疑いで、東京都新宿区歌舞伎
-
-
名古屋市中区錦3丁目のインターネットカジノ店「チャンス」を摘発(暴力団ニュース)
愛知県警は15日、パソコンを使ったバカラ賭博をしたとして、名古屋市中区錦3丁目のインターネットカジノ
-
-
大阪市生野区のインターネットカジノ店「BAN」を摘発。経営者の南五郎ら10人を逮捕。
大阪市生野区にあるインターネットカジノ店が摘発され、店の実質経営者ら10人が逮捕されました。
-
-
国分町のインターネットカジノ店を摘発。経営者の宮田洋輔と従業員の長濱留以を逮捕。
仙台市内のインターネットカジノ店で、常習的に賭博を行っていたとして2人が逮捕された事件で、店の経営者