ルフィグループのかけ子の下枝才人を逮捕。
公開日:
:
特殊詐欺
フィリピンを拠点にしたいわゆるルフィグループのかけ子とみられ、警視庁が特殊詐欺に関わったとして窃盗容疑で逮捕状を取っている下枝才人容疑者(25)が16日、マニラの空港で、中部国際空港行きの飛行機に乗ろうとしたところを、現地当局に身柄を拘束されたことが捜査関係者への取材でわかりました。
今後、日本へ強制送還されるものとみられます。
(日本テレビ)
下枝才人容疑者(25)
関連記事
-
-
大阪府警がフィリピンの特殊詐欺グループの木俣公成の逮捕状を取得。被害総額は5億円。
フィリピンを拠点に特殊詐欺事件に関与したとして、大阪府警が、詐欺グループのリーダー格の男(33)につ
-
-
解体業の大島蓮が札幌市の高齢女性からキャッシュカードを騙し取ったとして逮捕。
今年2月、共犯者と共謀して還付金が受け取れるとかたり、札幌市の90代女性からキャッシュカード5枚をだ
-
-
「松戸PVアフターサービス株式会社」の社員の栗林佑輔と内山翔太の2人が屋根の訪問修理をめぐり、クーリングオフの記載した書面を交付しなかったとして逮捕。
屋根の訪問修理をめぐり、クーリングオフの記載をした書面を交付しなかった疑いで男2人が逮捕された。
-
-
稲川会山瀬一家幹部の巴勝が岩手県の70代の女性から500万円を騙し取ったとして逮捕。
秋田県警察本部などは、岩手県の70代の女性から息子を装う手口で現金およそ500万円などをだまし取った
-
-
共政会島本組組員の小川裕介が特殊詐欺で騙し取った金を引き出させたとして逮捕。
振り込め詐欺で騙し取った金と知りながら、口座から現金を引き出した疑いで暴力団組員の男が逮捕されました
-
-
真野龍弥と宮川富宏ら4人が特殊詐欺グループの金を持ち逃げした男性を監禁して暴行したとして逮捕。
特殊詐欺グループの金を持ち逃げした20代の男性に制裁を加えたとして、警視庁暴力団対策課は22日までに
-
-
柔道の元オリンピック代表選手の丸山顕志が高齢女性から多額の現金を騙し取ったとして逮捕。
柔道の元オリンピック代表選手の男が、暗号資産への共同投資を偽って、千葉県東金市の高齢女性から多額の現
-
-
石川聖也が高齢女性から現金200万円を騙し取ろうとしたとして逮捕。
親族を装う電話で高齢女性から現金200万円を騙し取ろうとしたとして、警視庁赤羽署は詐欺未遂の疑いで、
-
-
会社員の井藤篤志と妻で美容業の井藤和美が210万円を騙し取ろうとしたとして逮捕。
虚偽の申告をして罹災(りさい)証明書を取得し、解体撤去費用をだましとろうとしたとして、熊本東署などは
-
-
山本育椰が鹿児島県の高齢女性から1億2000万円を騙し取ったとして逮捕。
警察官になりすまして、鹿児島県内の女性から現金およそ2400万円をだまし取ったとして、千葉県の男が逮