札幌市豊平区の会社員の室永大が以前勤務していた居酒屋から金庫を盗んだとして逮捕。
公開日:
:
最終更新日:2023/10/18
強盗
居酒屋に侵入し現金が入った金庫を盗んだとして、会社員の男が逮捕されました。
防犯カメラには、鉢合わせた従業員に挨拶をするなど、堂々と犯行に及ぶ男の姿が記録されていました。
入口付近で従業員が作業中。
「おはようございます」
マスク姿の男が入店し、一度更衣室などがある店の奥へ。
そして、わずか2分後、周りに人がいないタイミングで男が戻り、慣れた様子で釣銭用の小銭などが入った重さ30キロを超す金庫を抱え、店の外へと出ていきました。
建造物侵入などの疑いで逮捕されたのは、札幌市豊平区の会社員の室永大容疑者(32)です。
室永容疑者は3月、札幌市白石区の居酒屋に侵入し、現金約15万円などが入った金庫を盗んだ疑いが持たれています。
当時店内は清掃中で、無施錠の入口から従業員を装い侵入しました。
室永容疑者は学生時代にチェーン店で勤務し、この店舗でも応援として一時勤務していました。
調べに対し、「パチンコなどのギャンブルで借金があり困っていた」などと容疑を認めています。
(ヤフーニュース)
室永大容疑者(32)
関連記事
-
-
稲川会山川一家組員の上野晃司ら4人が調布市深大寺北町の中古車販売会社の事務所に押し入り経営者の男性のお腹を日本刀で刺して50万円を奪ったとして逮捕。
去年11月、東京・調布市の中古車販売会社で経営者の男性が日本刀で刺され、現金が奪われた事件で、警視庁
-
-
東京都小金井市の田中隼人が水の宅配業者を装って女性宅に侵入して金品を奪おうとしてケガをさせたとして逮捕(フジテレビ)
水の配送業者を装って女性の家に侵入し、金品を奪おうとしてケガをさせた疑いで無職の男が逮捕された。
-
-
相模原市の時崎和也ら2人が上野の貴金属店でナイフを持って徘徊していたとして逮捕(テレビ朝日)
強盗の機会をうかがうためナイフを持って貴金属店を徘徊(はいかい)したとして、20代の男2人が逮捕され
-
-
大阪市平野区の喜連瓜破駅のスーパー「サンコー瓜破店」で連続殺傷事件が発生(毎日新聞)
9日午後6時半ごろ、大阪市平野区瓜破(うりわり)西1のスーパーマーケット「サンコー瓜破店」で、従業員
-
-
遠藤裕喜が甲府市で50代夫婦を殺害したうえ放火して住宅を全焼させたとして逮捕。
2021年10月に、甲府市で50代夫婦を殺害したうえで放火し、住宅を全焼させたなどとして殺人や殺人未
-
-
山梨県甲府市の腕時計店「トレジャー」の強盗事件で実行役の高久莉稀に懲役4年6カ月の判決。
甲府市の貴金属店「トレジャー」から高級腕時計が奪われた強盗事件で甲府地裁は見張り役の男に懲役4年6か
-
-
警視庁が上野の貴金属店トーキの強盗事件で新たに回収役の赤川蓮を逮捕
今年3月、東京・上野の貴金属店で発生した強盗事件で、警視庁は回収役の男を新たに逮捕しました。今回で4
-
-
上野の強盗予備事件で新たに木村俊哉を逮捕。
上野の強盗予備事件で新たに木村俊哉容疑者(23)を逮捕しました。 事件は、
-
-
道仁会系組員の辻清隆ら3人が鳥栖市内のエステティックサロンで40万円を盗んだとして逮捕。
鳥栖署は7日、鳥栖市内のエステティックサロンで05年8月に起きた現金窃盗事件にかかわったとして、鳥栖
-
-
京都市山科区の建築会社に侵入して金庫を盗んだとして大津市下阪本の建築業の今竹裕也と京都市伏見区醍醐折戸町の無職の杖口真一を逮捕(産経新聞)
大津市下阪本の建築業の今竹裕也(37)と京都市伏見区醍醐折戸町の無職の杖口(つえぐち)真一(46)