山口組若頭補佐で弘道会会長の竹内照明と弘道会若中で高山組若頭矢嶋総業組長の石原道明ら14人が中区錦の飲食店や風俗店からみかじめ料を受け取っていたとして逮捕。
公開日:
:
最終更新日:2023/10/10
ヤクザ・マフィア
2017年09月11日、六代目山口組若頭補佐で弘道会会長の竹内照明(57)=名古屋市緑区乗鞍=、弘道会若中で高山組若頭矢嶋総業組長の石原道明(51)=名古屋市南区要町2丁目=、弘道会若中で健心会会長の伊藤直記(46)=名古屋市東区=、弘道会若中谷誠会会長の小川明広(52)=名古屋市千種区丸山町3丁目=、中島茂(69)=名古屋市中区=、竹上政也(45)=名古屋市中区=の計6人が愛知県暴力団排除条例違反の疑いで逮捕された。
逮捕容疑は2016年12月~2017年04月に名古屋市中区錦3の飲食店や風俗店から用心棒代や挨拶料などとして、計58万円のみかじめ料を支払わせた疑い。
この地区は暴力団排除特別区域に指定されており、暴力団へのみかじめ料の支払いは条例で禁止されている。
2017年09月13日、この事件の関係先として愛知県名古屋市中村区にある三代目弘道会の本部事務所を愛知県警が家宅捜索した。
2017年09月14日、この事件の関係先として兵庫県神戸市灘区にある六代目山口組の総本部を愛知県警が家宅捜索した。
2017年09月15日、六代目山口組若中で名神会会長の田堀寛(59・名古屋市中区)が愛知県暴力団排除条例違反の疑いで逮捕された。
田堀会長は09月12日に指名手配されていたが9月初旬から東南アジアへ出国していて、中部空港に帰国した際に逮捕された。
名神会が飲食店や風俗店からみかじめ料を徴収し、その一部を弘道会へ上納していたとみられている。
2017年10月01日、逮捕されていた六代目山口組若頭補佐で三代目弘道会会長の竹内照明ら計7人が愛知県暴力団排除条例違反の疑いで再逮捕された。
再逮捕容疑は2016年12月~2017年05月に名古屋市中区錦3などにある風俗店やクラブなど4店舗の経営者らから、みかじめ料として3回にわたって計21万円を受け取った疑い。
経営者側は約10年前から支払っており、これまでに約1400万円を徴収していたとみられている。
2017年10月22日、逮捕されていた六代目山口組若頭補佐で三代目弘道会会長の竹内照明ら7人と、新たに六代目山口組弘道会若頭で山本組組長の中野寿城(55・名古屋市東区)、弘道会本部長で河村一家総長の間宮誠治(53)、弘道会事務局長で室橋興業組長の室橋宏司(56)の3人の計10人が愛知県暴力団排除条例違反の疑いで逮捕された。
逮捕容疑は2016年12月~2017年05月に名古屋市中区錦3や栄の飲食店や風俗店など4店舗の経営者ら4人から、みかじめ料として5回にわたって計15万円を受け取った疑い。
この4店舗からこれまでの4~8年間で計約1000万円を徴収していたとみられている。
2017年11月01日、弘道会や名神会にみかじめ料を払っていた飲食店や風俗店の経営者ら計17人が、愛知県暴力団排除条例違反で書類送検された。
2017年11月10日、逮捕されていた六代目山口組弘道会若中谷誠会会長の小川明広と、谷誠会組員の馬場祐多(48・名古屋市中川区)の計2人が愛知県暴力団排除条例違反の疑いで逮捕された。
逮捕容疑は2017年08月30日頃に名古屋市中区錦3にあるスポーツバーの経営者から、みかじめ料として現金2万円を受け取った疑い。
このスポーツバーから約10年間で約240万円を徴収していたとみられる。
2017年11月10日、名古屋地検は逮捕されていた六代目山口組弘道会若中で健心会会長の伊藤直記ら計3人を愛知県暴力団排除条例違反の罪で起訴し、六代目山口組若頭補佐で弘道会会長の竹内照明ら計7人を処分保留とし、新たに再逮捕された小川以外の6人を釈放した。
2018年02月06日までに、六代目山口組弘道会山本組幹部の大橋一郎(48・名古屋市南区中江2丁目)と組員の佐藤弘人(47・愛知県あま市)、居酒屋経営者(42)と店長(31)の計4人が愛知県県暴力団排除条例違反の疑いで逮捕された。
逮捕容疑は2017年10月~12月に愛知県名古屋市錦3にある居酒屋経営の居酒屋から用心棒代としてみかじめ料9万円を徴収した疑い。
2018年03月28日、名古屋地検は逮捕され処分保留となっていた六代目山口組若頭補佐で弘道会会長の竹内照明ら計7人を不起訴処分とした。
2018年08月06日、逮捕され愛知県暴力団排除条例違反の罪に問われていた伊藤直記の判決公判が名古屋地裁で開かれ、裁判長は懲役1年(求刑懲役1年)の実刑判決を下した。
伊藤は無罪を主張していたが、裁判長は「活動資金の確保を企図した組織的な犯行で金額も高額」などと指摘した。
六代目山口組若頭補佐で弘道会会長の竹内照明(57)
六代目山口組弘道会若頭で山本組組長の中野寿城(55)と弘道会本部長で河村一家総長の間宮誠治(53)
六代目山口組弘道会若中で健心会会長の伊藤直記(47)
関連記事
-
-
東心斎橋のバー「LapisLazuli」がぼったくりをしていたとして摘発。経営者の松平翔馬を逮捕。
無許可で飲食を伴う接待行為をしたとしてバーの経営者ら3人が逮捕されました。マッチングアプリで知り合っ
-
-
佐賀市大和町川上の山口組幹部が妻への暴力と覚醒剤の使用で逮捕(暴力団ニュース)
佐賀県警佐賀北署は18日、自宅で妻に暴行したとして特定抗争指定暴力団・六代目山口組系幹部(70)=佐
-
-
山口組伊豆組幹部の六反隆裕が大麻を販売目的で所持していたとして逮捕
山口組伊豆組幹部の六反隆裕容疑者(48)が大麻を販売目的で所持していたとして逮捕されました。
-
-
油山チャンネルの元組長、油山について。あんなのが元組長の福博会と福岡に愕然とした。
ユーチューブの油山チャンネルの元組長、油山について。
-
-
山口組弘道会東海興業幹部の片倉栄司ら9人が仙台市青葉区国分町の路上で客引きをしていたとして逮捕。
山口組弘道会東海興業幹部の片倉栄司容疑者(52)と客引きグループのリーダーで会社役員の佐々木允耶容疑
-
-
山口組極心連合会二代目兼一会本部長の井上睦英と組員の梶原雄太が浪速区のビルの一室で男性を数回蹴るなど暴行を加え肋骨を折る重傷を負わせたとして逮捕
2018年4月29日までに、六代目山口組極心連合会二代目兼一会本部長の井上睦英(50)=大阪市中央区
-
-
住吉会と稲川会が和解に合意。住吉会の幸平一家幸和会組長の土屋和雄さんを絶縁、加藤連合組長の小坂さんを無期限謹慎処分に。邦平一家設立はあるか。
住吉会と稲川会が和解に合意。 住吉会の幸平一家幸和会会長の土屋和雄さんを絶
-
-
元住吉会系組員で経営コンサルタントの大丸正志と新銀行東京元契約社員の青木千代美ら6人が新銀行東京から5000万円を騙し取ったとして逮捕。
新銀行東京(本店・東京都新宿区)の融資を巡る詐欺事件で、東京地検は17日、新銀行東京元契約社員の青木
-
-
住吉会組員の敵刺の友達のラッパーで住吉会幸平一家堺組のケニーGが覚せい剤所持で逮捕。
住吉会村田会組員の敵刺(テキサス)の友達のラッパーの住吉会幸平一家堺組のケニーGが覚せい剤所持で逮捕
-
-
全国のATMから18億円が引き出された事件で550万円を不正に引き出したとして小幡研二と渡辺一穂を逮捕(共同通信)
警視庁組織犯罪対策特別捜査隊は7日までに、東京都内で550万円を引き出したとして、窃盗容疑などで職業