札幌市東区の無職の沼田隆がホストクラブの未払金を自分が仲介するなどとウソを言って女性から350万円を騙し取ったとして逮捕。余罪は数千万円か(HBC北海道)
公開日:
:
特殊詐欺
ホストクラブの未払金を自分が仲介するなどとうそを言って、58歳の女性から350万円をだまし取った疑いで44歳の男が逮捕されました。
詐欺の疑いで逮捕されたのは、札幌市東区の無職の沼田隆容疑者44歳です。
沼田容疑者は、去年9月21日から22日までのあいだ、札幌市の58歳の会社員の女性に対して「あなたの娘にはホストクラブの未払い金350万円があるので、自分が仲介して支払う」などとうそを言い、女性から現金350万円をだまし取った疑いが持たれています。
警察によりますと、女性の20代の長女には、実際にホストクラブへの未払いや借金があり、長女がSNSで「金を貸すことができる」という男の投稿を見つけたことをきっかけに、女性が男とやりとりをするようになったということです。
その後、今年5月に女性が警察に相談したことで事件は発覚しました。
取り調べに対し、沼田容疑者は「無罪だと思います」と話し、容疑を否認しています。
警察は、事件の経緯を調べる一方、男は女性から複数回にわたり数千万円をだまし取っていたとみて、裏付け捜査を進めています。
(HBC北海道)
関連記事
-
-
GoTo給付金を詐取したとして中野区の長末嶺、港区のIT企業社長の岡田塁、埼玉県吉川市の不動産会社社長の中山勇人を逮捕。被害額1億円超か
政府の観光支援事業「Go To トラベル」を巡り、宿泊者がいたように装い給付金計約7千万円をだまし取
-
-
他人のパソコンを遠隔操作してインターネットバンキングから500万円を不正送金したとしてベトナム国籍の無職チャン・ビエット・アインを逮捕。被害総額は12億円(時事通信)
他人のパソコンを遠隔操作し、インターネットバンキングで500万円を不正送金したとして、愛知県警は7日
-
-
千葉県船橋市に住む会社員の中田壮紘が交際相手の女性から100万円を騙し取ったとして逮捕
千葉県警の警察官と偽り、交際相手の女性から現金100万円をだまし取ったとして、32歳の会社員の男が逮
-
-
藤井孝二と若杉亮二が平塚市の携帯電話販売店から大量の携帯電話を盗んだとして逮捕。
平塚市の携帯電話販売店で大量の携帯電話を盗まれた事件で、窃盗容疑で逮捕された男2人が、事件直前に県内
-
-
消費者庁が「Liam(リアム)」という団体がFX取引の自動売買ソフトのマルチ商法を行っていたとして15カ月の取引停止命令(朝日新聞)
若者にもうけ話をもちかけて連鎖販売取引(マルチ商法)を展開していた男性に対して、消費者庁は13日、違
-
-
白石達也が足立区の高齢女性からキャッシュカードを騙し取ったとして逮捕。
東京・足立区の高齢女性からキャッシュカード3枚をだまし取ったとして、特殊詐欺グループの受け子とみられ
-
-
三浦翔太と福井かおりと横井広希ら3人がスマホの未納料金を支払う必要があるなどとウソを言って女性から4800万円を騙し取ったとして逮捕。
ハッキングされたスマートフォンの未納料金を支払う必要があるなどとうそを言い、名古屋市に住む女性から計
-
-
豊島区西池袋のホストクラブ従業員の篠川雄太が大阪府枚方市の70歳の男性から1500万円を騙し取ったとして逮捕(テレビ朝日)
架空の投資話を持ちかけ大阪府枚方市の70歳の男性から現金1500万円をだまし取ったとして、警視庁池袋
-
-
東京海上日動あんしん生命保険元社員の加屋野一建と自営業の田辺浩一が4000万円を騙し取ったとして逮捕。
生命保険の解約払戻金など約4000万円を詐取したとして、大阪府警は16日、詐欺容疑などで、東京海上日
-
-
テキシア元会長の銅子正人被告に懲役8年・罰金200万円の判決。
架空の投資話で多額の資金をだまし取ったとして、詐欺と出資法違反の罪に問われた投資コンサルティング会社