不動産会社社員の須藤高志がタワーマンションのモデルルームに女性を誘い性行為をしていたとして逮捕(日本テレビ)
東京・港区のタワーマンションのモデルルームに侵入したなどとして、52歳の男が逮捕されました。女性を誘い込むために“ウソの内覧予約”をして侵入したとみられています。
25日午前9時、須藤高志容疑者(52)が検察に身柄を送られました。ことし5月、東京・港区のタワーマンションの部屋に侵入したなどの疑いがもたれています。
捜査関係者によると、須藤容疑者はタワーマンションの一室に交際していた女性を誘い込んだといいます。
「景色がいい部屋があるから」と言って案内した部屋が、自分の家ではなくモデルルームだったのです。
当時、不動産会社の社員だった須藤容疑者は、現場のマンションを所有する同業の不動産会社に、「いい顧客がいる」と持ちかけたといいます。
そしてウソの内覧予約をして部屋のカギの暗証番号を入手。
女性を顧客ということにして仲介役を装い、部屋に侵入していたということです。
調べに対し、須藤容疑者は容疑を認め「内覧予約を入れて女性と性行為をした」と話しているということです。
また、須藤容疑者は16万円相当の寝具一式を汚した器物損壊の疑いももたれています。
実は、須藤容疑者は8月上旬にも、同様の手口で部屋に侵入したとして逮捕されていました。
捜査関係者によると、ことし4月、今回とは別の港区のマンションのモデルルームに、マッチングアプリで知り合った女性を連れ込んだといいます。
この時の誘い文句が「3億円のマンションを用意した」。こう話し、結婚をちらつかせていたといいます。 本人の部屋なのか不審に思った女性が、マンションを所有する会社に問い合わせ、内覧を予約していた須藤容疑者が浮上したということです。
この事件については、その後、処分保留で釈放されています。
警視庁は、須藤容疑者がほかのモデルルームにも複数の女性を誘い込んだとみて調べています。
(日本テレビ)
須藤高志容疑者(52)
須藤高志容疑者が性行為をしていた港区港南のタワーマンション
須藤高志容疑者が性行為をしていた南麻布のマンション
関連記事
-
-
能登半島の地震で東芝やジャパンディスプレイ、IOデータ、EIZOなどの半導体系企業が被災。
能登半島の地震で東芝やジャパンディスプレイ、IOデータ(旧・加賀電子)、EIZO(旧・七尾電機)など
-
-
認知症患者の金融資産が200兆円を突破。
認知症患者の金融資産が200兆円を突破しました。 https://www.nikkei.com
-
-
「アニメイト」のグループ会社「カードラボ」前社長の西浦恵一郎が1億8000万円を着服したとして逮捕。
「ポケモンカード」などを販売する会社の前社長による特別背任事件で、前社長が複数の手口で着服を繰り返し
-
-
日本は3年後にはIT産業が凋落する可能性が大きい。
さきほどNHKでやっていましたが日本のIT産業はソフトウェアはグーグルやマイクロソフトなどアメリカに
-
-
船井電機の倒産は松浦グループによって仕組まれた計画倒産か。
船井電機が実質負債800億円で倒産しました。 従業員2000人を解雇しまし
-
-
岡山県岡山市南区福浜町の合同会社松本設計事務所がコロナの影響で倒産(帝国データバンク)
合同会社松本設計事務所(TDB企業コード:966077171、資本金10万円、岡山県岡山市南区福浜町
-
-
テレビ朝日の部長が詐欺容疑で逮捕(共同通信)
テレビ朝日は9日、経済産業省の「IT導入補助金」を不正受給したとして、詐欺容疑で同社のセールスプロモ
-
-
東芝が上場廃止。74年の歴史に幕。
東芝は20日、東京証券取引所などへの上場が廃止となり、74年の上場の歴史に幕を下ろしました。
-
-
UBSがクレディスイスを20億ドルで買収(ブルームバーグ)
スイスの銀行大手UBSグループは、同業クレディ・スイス・グループを買収することに同意した。世界の
-
-
虎ノ門ヒルズステーションタワー再開発でベテランのとび職の42歳の秋元大助さんが15メートルのタワークレーンから落下して死亡。
虎ノ門ヒルズステーションタワー再開発でベテランのとび職の42歳の秋元大助さんが15メートルのタワーク