日本維新の会の西宮市議の森健人が下請け業者と工事未払いトラブル(週刊文春)
公開日:
:
政治, 経営, 経済, 陰謀・謀略・未解決事件・冤罪事件
「日本維新の会」の西宮市議で、リノベーション関連企業を経営している森健人氏(31)に対し、下請けの建設業者から工事費の未払いを訴える声が相次いでいることが、「 週刊文春 」の取材でわかった。
複数の下請け業者が証言した。
4月23日の統一地方選で初当選を果たした森氏。
選挙戦では、高齢者支援や子育て政策を重視する姿勢を示してきた。
「父親も不動産売買を手掛ける地元では知られた「不動産一族」。
本人はサイバーエージェントなどを経て、2021年にリノベーション事業を手掛ける『リノメゾン』を起業した。
イケメンで党からの期待も大きい新人議員です」(地元記者)
その森氏について、建設業者B氏は次のように語る。
「私は昨年10月以降、森さんと何度も仕事をしてきました。
ところが、4月末からの入金がストップ。神戸市内のクリニックや居酒屋など、4つの工事で総額は1000万円を超えます」
森氏は当選から5日後の4月28日、クリニックの工事費などについて、B氏に〈月曜着金で送ります。ほんとその点ごめんなさい〉とLINE。
だが、月曜に入金はなかった。
「森さんは電話で『お金がない。急いで金策する』と言っていましたが、施主さんからリノメゾンへの入金はされていると聞きました」(同前)
森氏は6月19日、B氏に〈これまでの非礼ほんとすみません〉とLINE。
同日、話し合いがもたれたが、森氏は「居酒屋で施工不良がある。直しに行け」と要求。
B氏が「居酒屋の代金は半分しか貰っていない」と反論した。
すると、森氏は「頭悪いんか。払ってたらお前土下座しろよ!」と口にしたのだ。
「居酒屋の案件は約200万円ですが、現状貰っているのは着手金の約100万円だけ。うちは最近、ほぼ森さんの会社一本。このままでは経営破綻しかねません……」(B氏)
LINEでの言葉遣いも乱暴になっていく。
翌6月20日、森氏はB氏に〈やから、お前さ請求書と振り込まれた金額 照らし合わせたら? やからはよ請求書送ってきたら?〉などと送信していた。
森氏に話を聞いた。
――B氏の件は?
「クリニックの工事で4、500万円の未払いがあるけど、他の現場含め工期の遅れや施工不良などうちが補填した分もある。
『全額は払うつもりはない』と4月末時点で伝えています。
通帳に200万円の振り込み履歴があり、居酒屋分は支払っているという認識です」
――資金繰りが厳しいので待ってくれと伝えた?
「それはそうです。待ってもらうのは申し訳ないですが、飛ぶつもりはない。
『居酒屋の分は支払っているから土下座しろ』と言ったら、強要罪と言われた。
それならこっちは名誉毀損やと」
――他にも未払いがあると聞くが。
「ちゃんとした下請けに任せなかったのが、落ち度です。それは維新の人間からも言われました」
――いずれにせよ、支払わないといけないのでは?
「もちろんです。おっしゃる通りです」
日本維新の会本部にも事実関係の確認を求めたが、期限までに回答はなかった。
日本維新の会を巡っては、統一地方選で大きな躍進を遂げ、党勢を拡大する一方、所属議員によるハラスメント問題が相次ぐなど、ガバナンス体制の在り方が問われてきた。
そうした中、今回新たに発覚した新人議員の金銭に関するトラブルについて、党としてどのような対応を取るのか、注目される。
7月5日(水)12時配信の「 週刊文春 電子版 」および7月6日(木)発売の「週刊文春」では、森氏の別の未払いトラブルや、より詳しい一問一答などについても報じている。
(週刊文春)
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f5d4aede6a819739c30e1a771044444751bc7f7?page=1
苦楽園中学校
私立岡山白陵高校
同志社大学
船井総研
サイバーエージェント
リノメゾン代表取締役
関連記事
-
-
配信者のコレコレも松浦グループ。
配信者のコレコレも松浦グループの可能性が高いと思います。 なぜならコレコレ
-
-
バーニング・オスカープロモーション、エイベックス、AKSの闇女衒、売春斡旋を取り仕切るスカウト会社ソニアとバーニング系テンカラットのモデル「ふわたん」
バーニング・オスカープロモーション、AKSの闇女衒、売春斡旋を取り仕切るのがスカウト会社ソニアとバー
-
-
「性風俗と法秩序」の著者岩切大地先生の話を聞いて。
セックスワークサミットに行ってきました。 一番興味深かったのは「性風俗と法
-
-
オープンハウスが不適切営業(週刊文春)
大手格安ハウスメーカー「オープンハウス」の複数の営業マンが顧客に対し、住宅ローンを組んで購入した自宅
-
-
山口県の上関原発に反対した林春彦宮司がCIAに殺される。
2007年3月山口県の上関原発に反対していた林春彦宮司がCIAに殺されました。
-
-
藤田孝典がラジオで夜の仕事で働く女性、風俗嬢への職業差別、職業蔑視発言。
また藤田孝典が夜の仕事で働く女性、風俗嬢への職業差別発言、職業蔑視発言をしていました。 htt
-
-
トランプ支持派のデモ行進で三浦春馬さんの名前が掲げられる。
トランプ支持派のデモ行進で三浦春馬さんの名前が掲げられていました。 三浦春
-
-
Z李と毎日新聞と創価学会と三浦春馬さん事件。
Z李について教えてほしいと毎日新聞の記者から連絡がありました。 毎日新聞の
-
-
楽天三木谷社長が2月25日火曜日のNHKプロフェッショナル仕事の流儀に登場。
楽天三木谷社長が2月25日火曜日放送のNHKプロフェッショナル仕事の流儀に登場されます。 &n
-
-
「日本人は自分の体に合わせた洋服を作るのは下手。押し付けられた洋服に体を合わせるのは上手い。」宮澤喜一元総理大臣
日本人は自分の体に合わせた洋服を作るのは下手。 押し付けられた洋服に体を合
