日本郵政が保有する楽天株で800億円の損失を計上(共同通信)

公開日: : 経営, 経済

日本郵政は29日、2023年4~6月期決算で、保有する楽天グループ株を巡って800億円規模の損失を計上する最終調整に入った。

 

楽天グループの株価が携帯電話事業の不振で大幅に下落し、資産としての評価を減らす必要に迫られた。提携効果にも狂いが生じている。

 

日本郵政はかつてオーストラリアの物流会社の大型買収に失敗して5千億円近い損失を出した経緯がある。

 

楽天グループへの出資判断が適切だったのか問われかねない状況だ。

 

日本郵政は21年3月、楽天グループの第三者割当増資に応じて1500億円を投じた。

 

楽天グループ株の終値はこのところ500円を下回る日もあり、日本郵政が出資した当時の3分の1程度に低迷。

 

取得した株価の50%を下回った場合などに損失を計上するルールに基づいて会計処理する。

 

楽天グループは赤字決算が続いている。

 

原因は携帯事業だ。

 

基地局整備に伴う巨額の投資負担で、グループの財務基盤が悪化。23年5月に公募増資などによって約3千億円を調達し、新料金プランも打ち出したが、株価は下げ止まっていない。

 

(共同通信)




関連記事

no image

コールセンター業務を行っている株式会社リブリ代表取締役の正地淳太が部下の女性に性的暴行を加えたとして逮捕(日本テレビ)

東京・立川市のホテルで部下の女性に性的暴行を加えた上、さらにもう1人に性的暴行を加えようとしたとして

記事を読む

no image

経営者の苦しみ、悲しみの殆どは①~⑧に起因する(広瀬隆雄さん)

僕の夢は:   ①COGsの無いビジネス   ②従業

記事を読む

銀行の没落。融資でも預金でも利益が出せない。

銀行がいまどんどん没落しているようです。    

記事を読む

no image

大卒者が大卒の狭い視野でかわいそうだとか、貧しいからだとか言うのは彼らに失礼極まりない!! 大卒の半数が非正規の時代の現代、大学に行くより職人として働いた方が立派だし良い

誰かのことは永遠にわからない(けれども諦めたらそこで試合終了だよ) - 腐ハウスブログ htt

記事を読む

no image

東証スタンダードに上場していた松浦グループ関係企業のアルデプロが上場廃止に。

東証スタンダードに上場していた松浦グループ関係企業のアルデプロが上場廃止になりました。 &nb

記事を読む

no image

栃木県小山市の無職の松山孫濤が6億900万円の利益を隠したとして逮捕(共同通信)

関東信越国税局は27日、長期にわたって保有していた米アップル株を売った利益約6億900万円を隠し、約

記事を読む

no image

中古車販売大手のビッグモーターが組織的に保険金の不正請求を行っていた(時事通信)

中古車販売大手のビッグモーター(東京)は18日、保険金の不正請求に関する調査報告書を公表した。

記事を読む

no image

東京一極集中のウソ!若者の東京定着は1割だけ。大半は地方都市。

2017年10月25日の読売新聞の朝刊に東京一極集中がウソっぱちであることが出ていました。 &

記事を読む

no image

警視庁が双日を家宅捜索。30代の男性社員が以前働いていた総合商社から営業秘密を持ち出しか(毎日新聞)

競合する他社の営業秘密を持ち出した疑いがあるとして、警視庁生活経済課が東京都千代田区の大手総合商社「

記事を読む

日本は他の国と比べて段違いに派遣会社の数が多い。

  日本は他の国と比べて段違いに派遣会社の数が多いです。  

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    電話相談も受付中です。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0