大阪維新の会府議団代表の笹川理大阪府議が女性議員へのパワハラ・ストーカー疑惑(週刊文春)
先月の統一地方選で首長と地方議員の数が774人に達し、勢力を拡大する日本維新の会。
その中核組織である「大阪維新の会」の府議団代表に、女性議員へのパワハラの疑いがあることが「 週刊文春 」の取材で分かった。
疑惑の人物は、この5月8日に府議団代表に就任した笹川理(おさむ)大阪府議(41)だ。
「関西大の院修了後、リクルートを経て、2011年に29歳の若さで府議に初当選、現在4期目です。府議団政調会長などを歴任した“維新のホープ”。プライベートでは3人の子を持つ既婚者です」(地元記者)
だが今回、笹川氏が「府議団代表にふさわしいのか?」と疑問視する声が地元関係者の間で上がっているという。
話は2015年にさかのぼる。当時、笹川氏の地元・東淀川区選出の維新市議だったのが同年に初当選した宮脇希氏(36)だ。
「外資系証券会社勤務やモデル活動を経て現在3期目の“美人市議”です。2020年に夫から性感染症をうつされた体験を市議会で明かし、性教育の重要性を訴えたことでも話題になった」(同前)
当時笹川氏は、市議になりたての宮脇氏を先輩として指導する立場にあった。
「しかし、宮脇さんは『笹川さんにパワハラやストーカー行為をされている』と漏らし、関係者に相談していました。笹川さんは当時独身で1人暮らしだった宮脇さんの自宅を深夜に訪れてインターホンを押したり、LINEや電話でひっきりなしに連絡していたそうです」(宮脇氏の知人)
当時すでに妻帯者だった笹川氏だが、“片思い”は次第に過激化したという。
「宮脇さんが夜に事務所で1人残って作業していると笹川さんが事務所前に車を停め、じーっと中を見ていたそうです。宮脇さんが『やめてください』と伝えても『勝手に見ているだけだから問題ないやろ』と言って帰路につく宮脇さんのあとをつけたりしていた」(同前)
決定的だったのが、2015年9月に行われた東大阪市議選の時の出来事だ。
維新関係者が明かす。
「笹川先生の車に同乗したくなかった宮脇先生が、茨木市の実家に帰るため、距離的に近い高槻市在住の池下卓府議(現衆院議員)の車に乗せてもらった。すると、笹川先生が、なぜだ! と激怒しはじめたのです」
小誌が入手した当日のLINEによれば、笹川氏は〈こいや〉〈ふざけんなや〉〈おれ、あの場でめっちゃかっこわるいやん〉などとメッセージを連投している。
(週刊文春)
https://news.yahoo.co.jp/articles/45f71849a7ac3a2f11308212f88345c3857ad36b?page=1
笹川理(おさむ)大阪府議(41)
関連記事
-
-
よく田舎が芋っぽいとかダサいとか言われるけど、ダサいのって実は都心の子
渋谷でも新宿でもオシャレでかわいい子は都心の子って少ないと思う。 よく田舎
-
-
介護職や飲食店の店員、農家など本来一番大変で一番高い給料を貰い尊敬されるべき人たちが給料が安く、楽して金を右から左に動かしたり金貸しをしたりしている人が給料が莫大に高い。
介護職や看護師さん、飲食店の店員、農家など本来一番大変で一番高い給料を貰い尊敬されるべき人たちが給料
-
-
岡山市北区でひき逃げをした容疑で岡山市中区の無職、赤木嵩介(21)を逮捕。犯人を隠避した疑いで、岡山市北区の大学生、赤木風斗(21)、赤磐市の建設作業員、宮本輝成(21)、岡山市東区の会社員、藤堂貴之(21)を逮捕(岡山放送)
ひき逃げ犯の岡山市中区の無職、赤木嵩介(21) 犯人を隠避した疑いで、岡山
-
-
弘道会直営ラーメン店で関東連合が店員を包丁で切りつける。
名古屋市中区のラーメン店で店員を厨房の包丁で切りつけたなどとして客の男2人が逮捕されました。
-
-
名古屋市中区大須のホストの曽我春暉が中村区のカラオケ店で女性を刺殺したとして逮捕。
ホストの曽我春暉容疑者(25)=名古屋市中区大須=が名古屋市中村区名駅4丁目のカラオケ店「ジャンカラ
-
-
ダイソーが100均コスメのハナタカなど健康被害の恐れありで回収。
ダイソーが100均コスメのハナタカなどを健康被害の出る恐れがあるというこ
-
-
つばさの党代表の黒川敦彦さんと杉田勇人さんが10月2日に最後の創価学会本部前抗議街宣を実行。
つばさの党代表の黒川敦彦さんと杉田勇人さんが10月2日に最後の創価学会本部前街宣を実行します。
-
-
教育業界でよくある因果関係と相関関係の間違い。
教育業界で因果関係と相関関係を間違えていることがよくあります。 例えばよ
-
-
児相の一時保護所が刑務所以上に酷い待遇だと話題に。
児相の一時保護所が刑務所のような待遇だったとツイッターで2万以上のリツイートと大炎上していました。
-
-
福島県本宮市の化学工場から非常に発ガン性の高い猛毒が阿武隈川に流出。福島県は流出の事実を隠蔽。(河北新報)
台風19号で浸水被害が相次いだ福島県本宮市で12日、化学工場から有害物質入りのドラム缶などが阿武隈川

