カンボジアの特殊詐欺グループの大半は軟禁されていた(時事通信)
カンボジアを拠点とする特殊詐欺事件で、警視庁に逮捕された詐欺グループのメンバーとみられる19人のうち、現地で自由に行動できたのは岡本大樹容疑者(38)ら数人だけだったことが12日、捜査関係者への取材で分かった。
ほかのメンバーは滞在先のホテルに軟禁状態だったとみられ、同庁暴力団対策課は岡本容疑者がグループの中心メンバーだったとみて詳しい役割の解明を急ぐ。
捜査関係者によると、19人は昨年12月以降、カンボジア南部シアヌークビル州のホテルに滞在。10部屋を約1カ月間予約し、特殊詐欺をする「仕事部屋」や、メンバーの寝泊まりの部屋として使っていた。
ホテルから自由に外出できたのは岡本容疑者ら数人で、ほかのメンバーはパスポートを没収されるなどして行動が制限されていたという。
日本国内の別の特殊詐欺事件にも関与した疑いで逮捕状が出ている岡本容疑者は2021年11月、カンボジアへ出国した。
ほかのメンバーはその後、今年1月までに順次、現地に渡航している。
19人のホテル滞在は、メンバーとみられる人物から「監禁されて特殊詐欺をやらされている。助けてほしい」との通報が在カンボジア日本大使館に寄せられ発覚した。
大使館から連絡を受けた現地当局が1月24日、ホテルを捜索し身柄を確保。
今月11日、日本に移送され、東京都内の女性=当時(62)=から電子マネー計約25万円分をだまし取ったとして、詐欺容疑で逮捕された。
(時事通信)
海外のリゾートバイトや翻訳の仕事、コールセンターの仕事と騙して求人して監禁していたようです。
関連記事
-
-
最近ヤンキーの間で大流行しているのがフェンディとグッチ。
最近は男性ヤンキーの間でフェンディとグッチが大流行しているそうです。 ちょ
-
-
千葉竜馬と高取恵太と谷口修ら3人が80代の男性から現金を騙し取ろうとしたとして逮捕。
特殊詐欺グループの拠点に家宅捜索が入り、「かけ子」の男3人が逮捕された。
-
-
住吉会、極東会VSスカウト会社ナチュラルで思い出される山口組VS明友会の明友会事件。
現在、住吉会、極東会、稲川会など関東ヤクザVSスカウト会社ナチュラルが勃発していますが、これで思い出
-
-
大阪市平野区の中村臣吾と東住吉区の三浦滝一ら6人が全国110人から1億円を騙し取ったとして逮捕。
投資詐欺の被害金が返ってくると偽り、現金をだまし取ったとして、兵庫県警組織犯罪対策課などは19日、詐
-
-
ホーミーケイ、竹垣悟、油山に対して朝堂院大覚さんの舎弟で元金成会会長の柳川竜二さんがユーチューブで批判。
ホーミーケイ、竹垣悟、油山に対して朝堂院大覚さんの舎弟で元金成会会長、現在は芸能プロダクションの柳川
-
-
瓜田純士さんがかつての兄貴分の内藤裕さんに応援メッセージを送る。
昨日の瓜田夫妻のライブ配信で瓜田純士さんのかつての兄貴分である内藤裕さんに応援メッセージを送っていま
-
-
九州誠道会直参古賀信組組長の古賀信昭とIT関連会社社の清家孝博ら7人がフィッシング詐欺により1500万円を騙し取ったとして逮捕。
IT関連会社と暴力団によるフィッシング詐欺事件を捜査している茨城、静岡など五県警の合同捜査本部は十八
-
-
住吉会組員の大友克洋ら3人が柏市の女性から現金400万円を騙し取ったとして逮捕(TBS)
去年8月、千葉県柏市の高齢女性の友人になりすまし、現金400万円をだまし取ったとして暴力団組員の男ら
-
-
元K1選手で飲食店「レモホル酒場」などの運営会社「GC」の役員の石原義明と厨房機器販売を手がける「FUJI住設」の社長の藤本英明がリース会社から8700万円を騙し取ったとして逮捕。
全国展開していた焼き肉店「レモホル酒場」などを運営していた会社の役員の男らが、リース会社から約870
-
-
スマホ売買を装い闇金融を行ったとして練馬区の会社役員の角田弘ら11人を逮捕(テレビ朝日)
スマートフォンの売買を装い、無登録で現金を貸し付けて法定の100倍以上の利息を受け取ったなどとして、