カンボジアで特殊詐欺をさせられていた人たちは「ホテルで特殊詐欺をやらされていて逃げられない。助けてほしい」と日本大使館に連絡していた(毎日新聞)
警視庁暴力団対策課は12日、カンボジアを拠点にした特殊詐欺グループのメンバーとみられる男性19人を日本に移送し、詐欺容疑で逮捕したと発表した。
19人の中には暴力団関係者も含まれ、メンバーの一部は軟禁状態で特殊詐欺を強要されていた可能性がある。
同課は詐取金が暴力団の資金源になっていた疑いもあるとみて実態解明を急ぐ。
逮捕されたのは25~55歳の男性19人。
そのうち、住所・職業不詳の岡本大樹(ひろき)容疑者(38)については2017年にあった別の特殊詐欺事件に関与したとして詐欺容疑で逮捕状が出ていた。
19人の大半は詐欺電話の「かけ子」で、岡本容疑者が中心的役割を担っていたとみられる。
逮捕容疑は1月24日、東京都内の60代女性に「有料サイトの未払い料金がある」などとうそを言い、約25万円相当の電子マネーをだまし取ったとしている。
NTTドコモからの連絡を装って携帯電話にショートメールを送りつけ、記載した番号に電話をかけさせていた。
同課は認否を明らかにしていない。
捜査関係者によると、メンバーとみられる人物から1月中旬、現地の日本大使館に「ホテルで特殊詐欺をやらされていて逃げられない。助けてほしい」と連絡があった。
情報を受けた現地当局が1月下旬、カンボジア南部のシアヌークビル州のリゾートホテルで19人の身柄を確保した。
同課によると、グループはホテルの10部屋を借り、2部屋を特殊詐欺用の事務所にしていた。
室内から携帯電話やパソコン、日本人の名前が書かれたメモ、詐欺の手口が書かれたマニュアルなどが押収された。
このグループは22年4月以降約75件の特殊詐欺事件に関与したとみられ、同課は今後、携帯電話を解析するなどし、実態解明を進める。
(毎日新聞)
関連記事
-
-
関東連合の西山友紀と兄貴分の渡邉師範と藤梨が草加の焼肉屋「火炉家」でコラボ。
関東連合の西山友紀と兄貴分の渡邉師範と藤梨チャンネルの藤梨が草加の焼肉屋「火炉家」でコラボをしていま
-
-
六代目山口組弘道会若中で湊興業組長の湊学ら3人が神戸市のバーの店長にいいがかりをつけて暴行したとして逮捕。
2016年5月26日、六代目山口組三代目弘道会若中で湊興業組長の湊学(余嶋学)ら3人が神戸市のバーの
-
-
大阪の半グレグループ「赤松グループ」がミナミでぼったくりキャバクラを営業したとして逮捕(関西テレビ)
大阪・ミナミのガールズバーで15歳未満の少女に接客をさせたとして男らが逮捕されました。 &n
-
-
Z李VS東谷義和が勃発。三浦春馬さん事件との繋がりも。
Z李VS東谷義和が勃発しています。 東谷義和はBTSに合わせる詐欺というも
-
-
山口組司興業石川組北島組若頭の津崎寿幸こと北島寿幸と橋本隼斗ら3人が知人男性を監禁暴行して大ケガを負わせたとして逮捕。
知人の男性を車に乗せて監禁し、顔などを殴って大けがをさせた疑いで大分市内の暴力団組員ら3人が8日逮捕
-
-
山口組旭導会の組員の東駿佑が旭川市の飲食店で店のオーナーの男性の頭を踏みつけるなどしてケガをさせたとして逮捕。
19日朝、北海道旭川市の飲食店で、店のオーナーの男性の頭を踏みつけるなどしてけがをさせたとして、30
-
-
1998年の住吉会矢畑一家VS山口組小西一家堀政連合。
1998年に住吉会矢畑一家VS山口組小西一家堀政連合の抗争が勃発しました。
-
-
宇田川警備隊6代目総長の小山恵吾VS豊島連合の大関真悟・鬼面党の西山友紀が勃発。
宇田川警備隊6代目総長の小山恵吾さんVS豊島連合の大関真悟さん・鬼面党の西山友紀さんが勃発していまし
-
-
住吉会家根弥一家幹部の徳田豊ら3人が隅田川花火大会で露店からみかじめ料を脅し取ろうとしたとして逮捕。
警視庁浅草署は25日、隅田川花火大会(東京都台東区、墨田区)で露店店主らからみかじめ料を脅し取ろうと
-
-
稲川会裕統一家二代目小林組組員の工藤厚ら3人が飲食店経営の男性に因縁をつけて現金を脅し取ったとして逮捕(青森テレビ)
「女をやめさせるか、店をやめるか、けじめをつけろ」などと飲食店経営の男性に因縁をつけ現金を脅し取った