住吉会幸平一家組員の佐々木裕平(32)と元検事の弁護士の大塚隆治(59)が証人威迫の疑いで逮捕(産経新聞)
住吉会幸平一家組員、佐々木裕平(32)と元検事の弁護士の大塚隆治(59)
特殊詐欺事件の関係者の女性を脅したとして、警視庁暴力団対策課は3日、証人威迫の疑いで、弁護士の大塚隆治容疑者(59)=東京都港区六本木=と、指定暴力団住吉会系組員の佐々木裕平容疑者(32)=東京都新宿区新小川町=を逮捕した。
逮捕容疑は共謀して2020年4~6月、特殊詐欺事件の関係者の20代女性に対し「これ以上聞かれても何も答えないで」などと大塚容疑者のスマートフォンを通じて伝え、脅迫した疑い。
この特殊詐欺事件では、佐々木容疑者が関与を疑われていたという。
暴力団対策課によると、大塚容疑者は黙秘し、佐々木容疑者は「関係ない」と否認している。
(共同通信)
特殊詐欺事件の関係者に対し、容疑者の有利になる供述をするよう迫ったとして、警視庁暴力団対策課は3日、証人等威迫の疑いで東京都新宿区新小川町、指定暴力団住吉会幸平一家系組員、佐々木裕平被告(32)=詐欺罪などで公判中=と、東京弁護士会所属の弁護士、大塚隆治容疑者(59)=港区六本木=を逮捕した。
暴対課によると、佐々木容疑者は複数の特殊詐欺事件に指示役格で関与したとして現在公判中。
大塚容疑者は令和2年5月から佐々木容疑者の私選弁護人を務めていた。
逮捕容疑は、共謀して令和2年4月9日、大塚容疑者のスマートフォンから、事件関係者として警視庁に聴取されていた20代の女性のスマートフォンへ「調書のサイン絶対まんまとしたでしょ。きっとこれで3件はかわるな」などと書かれた書面を持った佐々木容疑者の画像を送信。
同年6月8日、佐々木容疑者が大塚容疑者のスマホを使って女性に電話し、「これ以上聞かれても何も答えないでほしい」などと迫ったとしている。
調べに対し佐々木容疑者は容疑を否認、大塚容疑者は黙秘している。
事務所ホームページなどによると、大塚容疑者は検察官を経て、平成15年に弁護士登録していた。
(産経新聞)
大塚隆治弁護士(59)
早稲田大学法学部を卒業後に検事になっていました。
その後に六本木で大塚法律事務所を開き弁護士になっていました。
関連記事
-
-
エンターテイナー折原さん(東優樹)が伊丹署から釈放。
エンターテイナー折原さん(東優樹)が伊丹署から釈放されました。 詳しい経緯
-
-
山口組落合金町連合組長の佐藤光男と組員の倉田良一を組織犯罪処罰法違反の容疑で逮捕。
警視庁池上署は21日、詐欺事件の被害金の一部を傘下組員から受け取ったとして、組織犯罪処罰法違反(犯罪
-
-
福岡市東区香住ヶ丘の山口組弘道会西部連合の武藤宏史会長宅にトラックで突っ込みシャッターなどを損壊したとして神戸山口組二代目安部組組員の石坂健治と西山健次郎を逮捕。
去年9月、福岡市東区香住ヶ丘の山口組弘道会西部連合の武藤宏史会長宅にトラックで突っ込みシャッターなど
-
-
宮崎市の白浜海水浴場の駐車場で男性に暴行を加え財布を奪ったとして土肥篤人と益留健太、竹松亮ら7人を逮捕(宮崎放送)
宮崎市で30代男性に暴行を加え財布を奪うなどした事件で、警察は1日、逃走していた共犯の男2人を強盗致
-
-
稲川会森田一家若頭の橋本努(48)と建設業の伊熊務(42)を恐喝未遂の容疑で逮捕(静岡新聞)
静岡南署と静岡中央署、県警捜査4課、組織犯罪対策課は19日、債権を放棄させようと脅したとして、指定暴
-
-
アーティストハウス元社長で関東連合の後ろ盾だった平原宏一さんが死去。
アーティストハウス元社長で関東連合の後ろ盾だった平原宏一さんが脳死という記事がアクセスジャーナルにあ
-
-
カナダ国籍の職業不詳のモハメッド・ゼイン・カワー・シャビアーと大学生のモハメド・アリーズ・カーンが覚醒剤31キロを密輸しようとしたとして告発。
覚醒剤31キロを航空便の手荷物で密輸しようとしたとして、東京税関羽田支署は20日までに、関税法違反(
-
-
高橋祐也被告に覚醒剤譲渡容疑で関東連合を逮捕。
高橋祐也被告に覚醒剤譲渡容疑で関東連合の境谷誠容疑者(41)を逮捕しました。
-
-
歌舞伎町の国内最大のネットカジノ店を摘発。売上は490億円(テレビ朝日)
東京・歌舞伎町にあるビルの一室で、国内最大規模の違法オンラインカジノ店を運営したとして、不動産会社代
-
-
大学院生の小林歩夢が覚醒剤を製造したとして逮捕
覚醒剤を製造した疑いで、山梨県の大学院生の男が逮捕されました。 山梨県の大

