飛田新地の中にある異色のたこ焼き屋「あっちっち本舗」社長の激動人生。
飛田新地の中にある異色のたこ焼き屋が「あっちっち本舗」です。
飛田新地というのは遊郭、赤線エリアで、大人の遊び場でした。
そんなところにたこ焼き屋ができたということで、当時は大きな話題となりました。
「あっちっち本舗」の社長はもともとは阿倍野の近鉄百貨店(阿倍野ハルカス)で宝石店を経営していました。
お父さんの代から近鉄百貨店(阿倍野ハルカス)で宝石店を経営していたそうです。
しかしバブル崩壊、90年代の不況などの影響で宝石商の事業がうまくいかなくなり、倒産することになりました。
社長のもとには多額の借金が残ったそうです。
社長は飛田新地料理組合と交渉して、飛田新地の中の空いているスペースを間借りして、たこ焼き屋の屋台を始めました。
90年代~00年代の飛田新地はいまよりもはるかに多くのお客さんが訪れていて、車も通れないほどでした。
そのお客さんたちの間で、あそこのたこ焼きは美味しいと評判になり、飛田新地の人気たこ焼き店となりました。
そこから店舗型になり、ビールやお酒、揚げ物なども食べられるように進化しました。
そして難波などにも出店していきました。
韓国人、中国人などアジアからのインバウンド需要と重なり「あっちっち本舗」は大きく売り上げを伸ばしていきました。
社長はいまでは「ミナミの帝王」などのVシネマに出演するなど俳優業にもチャレンジしています。
関連記事
-
-
ポケモンゴーと出前バイトはやってることは同じ。
ポケモンゴーと出前のバイトやウーバーのバイトはやってることは同じ。 ~に
-
-
第一三共の研究員の吉田佳右(40)が奥さんを殺害したとして逮捕(産経新聞)
東京都大田区のマンション一室で妻(40)に有毒のメタノールを飲ませて殺害したとして、殺人容疑で逮捕さ
-
-
立憲民主党の多くの議員が購入している麻布食品は自民党の河野太郎さんの実弟の会社。
立憲民主党の国会議員の石橋通宏議員・小熊慎司議員・山崎誠議員などの収支報告書に麻布食品の名前がありま
-
-
警視庁がガーシーの仲間の元大阪府警の池田俊輔を逮捕(朝日新聞)
前参院議員のガーシー(本名・東谷義和)容疑者(51)と共謀して動画サイトで特定の人物を中傷したとして
-
-
神戸市の児相(こども家庭センター)は過去にも助けを求めた女子高生を追い返し公園で一夜を明かさせていた(産経新聞)
神戸市の「こども家庭センター」(児童相談所)の当直職員が深夜に助けを求めた小6年女児を門前払いしてい
-
-
札幌市厚別区もみじ台北5丁目のコンビニで客同士のトラブルから強盗致傷事件が発生(HBC北海道)
7月5日朝、札幌市内のコンビニエンスストアで、客同士のトラブルから、30代くらいとみられる男が60代
-
-
日本郵政が保有する楽天株で800億円の損失を計上(共同通信)
日本郵政は29日、2023年4~6月期決算で、保有する楽天グループ株を巡って800億円規模の損失を計
-
-
なぜ社会福祉士や精神保健福祉士、臨床心理士は嫌われるのか?
社会福祉士、精神保健福祉士、臨床心理士のどんな相談に関してもプロだという姿勢にすごい疑問があります。
-
-
老舗ギャルブランドのANAPが私的整理の一種である事業再生ADR手続きを申請。株価が暴落。
東証スタンダード上場のANAPは10月13日、私的整理の一種である事業再生ADR手続きを申請し、受理
-
-
夜の仕事の女性が働きやすいように風営法の緩和を訴える銀座の高級クラブの黒服、アーティストのスーパークレイジー君が東京都知事選に出馬!
夜の仕事の女性が働きやすいように風営法の緩和を訴える銀座の高級クラブの黒服、アーティストのスーパーク

