松浦グループと六本木ゼックスバウム館。

公開日: : 最終更新日:2022/11/26 陰謀・謀略・未解決事件・冤罪事件

六本木ゼックスバウム館も松浦グループのビルですね。

 

六本木ゼックスバウム館には松浦大助さんの配下のバーレスク東京、パーティーオンのオーナーの内藤良太さんのお店ルーキーズが入っていました。

 

内藤良太さんのお店で藤井リナさんの誕生日会が開かれました。

 

キャバクラは舞人、ルパン、アットバージンなどが入っていました。

 

ルパンは過去に明日花キララさんが働いていました。

 

またユーチューバーのかねこあやさんも働いていました。

 

ルパンのチャリティーで集まったお金を寄付したシングルマザー支援団体ホットケナインにジャニーズの手越君がいました。

 

山上紗和さんが店長をしていたアメジストも入っていました。

 

そこで働いていたのが江東区議の三次由梨香議員でした。

 

音喜多俊議員はそこで三次由梨香議員を口説いて結婚しました。

 

アメジストのオーナーは松浦グループでした。




関連記事

no image

レンタルビデオのツタヤや蔦屋書店、Tポイントで有名なCCCの基幹産業はAV産業。国際NGOからは女性の人権侵害企業と糾弾されている。。

レンタルビデオのツタヤや蔦屋書店、蔦屋図書館、Tポイントで有名なCCC(カルチュア・コンビニエンス・

記事を読む

聖心女子大の美人女子大生の益野友利香さんがルーマニアで猟奇的に殺害された闇。益野友利香さんが入っていたNPO法人アイセックは統一教会、イルミナティの工作機関。

2012年8月17日に聖心女子大の美人女子大生の益野友利香さんがルーマニアのブカレスト郊外で猟奇的に

記事を読む

no image

イーロンマスクさんがマインドコントロール、洗脳を研究するために創業した企業、ニューラリンクがサルの洗脳映像を公開。

テスラのイーロンマスクさんがマインドコントロール、洗脳を研究するために創業した企業、ニューラリンクが

記事を読む

防衛省の統合幕僚部の特殊作戦室長の黒沢晃一等陸佐がCIAに殺される。

2013年5月3日未明に防衛省の統合幕僚部の特殊作戦室長の黒沢晃一等陸佐がCIAに殺されました。

記事を読む

no image

富士通を擁護する記事を書いた毎日新聞はおかしい。

富士通を擁護する記事を書いた毎日新聞はおかしいですね。   毎日新聞は「富士通

記事を読む

no image

三崎優太さんと日刊ゲンダイの控訴審で裁判所は三崎優太さんが提出した新証拠と新証人を却下。

三崎優太さんと日刊ゲンダイの控訴審で裁判所は三崎優太さんが提出した新証拠と新証人を却下しました。

記事を読む

no image

バイトAKBの梅澤愛優香さんが広告塔のラーメン屋「八雲」の実態がとんでもなくブラックだった。

バイトAKBの梅澤愛優香さんが広告塔のラーメン屋「八雲」の実態がとんでもなくブラックでした。

記事を読む

自民党の岸田派の吉川赳(たける)衆議院議員はCIAに嵌められたか。

自民党の岸田派の吉川赳(たける)衆議院議員はCIAに嵌められた可能性がありますね。  

記事を読む

no image

なぜCIA傘下の住吉会、稲川会、北朝鮮工作員などは臓器売買をシノギとするのか?背景には日本の臓器ドナーの圧倒的な不足。

日本では関東を中心として全国でCIAが傘下のエージェントである住吉会や稲川会、北朝鮮工作員などを使っ

記事を読む

5ちゃんねるに書かれていたイルミナティの陰謀ソングがめちゃくちゃ良くできてて笑った。

5ちゃんねるに書かれていたイルミナティの陰謀ソングに思わず笑ってしまいました。  

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    電話相談も受付中です。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0