星野ロミの漫画村の背後に松浦グループ・CIA・イルミナティ。
公開日:
:
最終更新日:2022/11/24
陰謀・謀略・未解決事件・冤罪事件
プラグラマーの星野ロミが運営していた漫画村は集英社や講談社の雑誌や単行本などが無料で閲覧できたサイトでした。
星野ロミの考えでは漫画村は他のサイトに掲載されている漫画を紹介するというリバースプロキシという手法で運営していたので違法ではないという考えでした。
当時の日本の法律では自分のサーバー内に著作権侵害のものを保存して公開した場合は違法でしたが、外部サイトの著作権侵害のものを紹介した場合は、紹介元のサイトは罪に問われませんでした。
漫画村は月間で1億人近い人が訪れる巨大なサイトになっていました。
これだけの閲覧があると、通常のサーバーでは運営することができませんでした。
またサーバーの運営費用が月額で数千万円と巨額なものになってしまいました。
これらの諸問題を解決できますよと漫画村の運営者の星野ロミに持ちかけたのがアメリカの大手IT企業のクラウドフレアでした。
クラウドフレアは星野ロミと接触して、ありとあらゆる接待工作で星野ロミを取り込みました。
星野ロミによると、多数の綺麗な女性たちを用意されて、もてなされた後に、好きな女性を持ち帰ってくださいと言われたそうです。
星野ロミはアメリカの大手IT企業がここまでやるんだと驚いたそうです。
クラウドフレアは月額で数千万円かかるサーバー費用を半額の数百万円まで下げると持ちかけました。
クラウドフレアはCDNというリバースプロキシを使ったものなので違法にはならず、閲覧スピードもサーバーを使ったものよりも格段にアップしました。
ウィキペディアやIBM、ウーバー、パナソニックなどの閲覧数が巨大になるサイトはどこもクラウドフレアを使っていました。
クラウドフレアはタリバンやヒズボラなどの中東のテロ組織にもサービスを提供していました。
このようにクラウドフレアの背後にはアメリカCIA・イルミナティが存在していたことがわかります。
タリバンやヒズボラなどの中東のテロ組織を操っているのがアメリカCIA・イルミナティだからです。
そして漫画村が月額数千万円という巨額な収益を生み出せた背景には、広告会社との提携がありました。
漫画村に広告を出稿していた広告会社は光通信系のエムエムラボとグローバルネットでした。
光通信のバックは松浦グループでした。
松浦グループはロスチャイルド家・イルミナティの代理グループです。
星野ロミが出所後にまた新しい漫画村を一緒に作ろうと声をかけたのがCIAエージェントのひろゆきでした。
関連記事
-
-
ウマヅラビデオやナオキマン、アシタノワダイ、ジョースター、ミルクティー飲みたい、関暁夫などが工作員だと思ったのは動画の中に多数サブリミナル、フラッシュを入れている。
前回の記事でウマヅラビデオやナオキマン、アシタノワダイ、ジョースター、ミルクティー飲みたい、関暁夫な
-
-
パナソニックとコニカミノルタが開発した新型コロナの監視システムがイルミナティ。
パナソニックとコニカミノルタが共同開発したとされる新型コロナの監視システムがまるでイルミナティのシン
-
-
有吉がまたしても市川猿之助さんの両親の死去を示唆。市川猿之助さんの両親もイルミナティによる謀殺か。
有吉がまたしても市川猿之助さんの両親の死去を示唆していました。 &
-
-
三浦春馬さん、神田沙也加さん、竹内結子さん、津野米咲さんと警察庁と後藤組とCIA。
三浦春馬さんが所属していた事務所がアミューズでした。 三浦春馬さんと一緒に
-
-
NHKクローズアップ現代が闇バイト、特殊詐欺を特集。しかしNHKと闇バイト、特殊詐欺の上は同じなのです。
NHKクローズアップ現代が闇バイト、特殊詐欺を特集していました。 しかし
-
-
キャバクラ・会員制ラウンジ・風俗・クラブ・メンズエステについての大きな誤解。
キャバクラや会員制ラウンジ、風俗店、ダンスクラブ・メンズエステなどが風営法の許可を取っていなかったた
-
-
マスメディアが報道している伊藤健太郎さんのコメントはすべてウソ、でっちあげ。
マスメディアが報道している伊藤健太郎さんのコメントはすべてウソ、でっちあげですよ。  
-
-
竹島(独島)は日本領なのか?それとも韓国領なのか?を考察。
竹島(独島)は日本領なのか?それとも韓国領なのか?を考察しました。
-
-
関東連合を上回る暴走族「オーロラ」の政財界人脈。
関東連合を上回る暴走族「オーロラ」の政財界人脈です。 暴走族「オーロラ」は
-
-
日本の国防費5兆円、男女共同参画費8兆円という日本の黒い闇。
内閣府の男女共同