政府のオンライン授業推進により各家庭が7万円弱の端末を買うはめに。
公開日:
:
社会, 陰謀・謀略・未解決事件・冤罪事件
政府のオンライン授業推進により各家庭が7万円弱の端末を買うはめになったと京都新聞が報じていました。
京都府ではアイパッドを各家庭が7万円弱で買わないといけなくなったそうです。
それにより生活困窮している家庭が一層追い詰められているようです。
滋賀県も22年度から端末の自費購入を検討中、広島県も21年度から端末の購入、東京都も22年度から端末の自費購入を実施とあります。
前回の記事でも書きましたがオンライン授業は子供のためでもなんでもなくて単なる政府、その背後のイルミナティの利権でしかありません。
アイパッドを各家庭で購入して莫大に儲かるのはアップルですよね。
回線の整備で儲かるのはNTTやソフトバンクなどの大手通信会社ですよね。
オンライン授業のシステム、教材を担ってるのがリクルートやベネッセです。
このようにオンライン授業というのはイルミナティ傘下の大企業を儲けさせるため以外の何物でもないのです。
関連記事
-
-
岡山の池田組のバックは松浦グループ。
岡山の池田組のバックは松浦グループでした。 池田組の関係者が大阪市阿倍野区
-
-
ジブリパークが完全にイルミナティ。
2022年11月に開業予定のジブリパークが完全にイルミナティでした。 愛知
-
-
神田沙也加さんの事件はイルミナティが松田聖子さんに対してもものすごい嫌がらせをしているように感じる。
神田沙也加さんの事件はイルミナティが松田聖子さんに対してもものすごい嫌がらせをしているように感じます
-
-
京都アニメーション放火事件の青葉被告が指示役の闇の人物はハリウッドやシリコンバレー、官僚などに人脈があるフィクサーと明かす(MBS)
京都アニメーション放火殺人事件の裁判で、青葉被告は犯行の動機となったとされる「闇の人物」の詳細を初め
-
-
キャバクラやクラブ、ラウンジなど夜のお店の給料未払いのことならキャバクラユニオンに連絡しましょう!
キャバ嬢の給料未払いを解決しているユニオンです。 悪質な未払い店が出てい
-
-
オープンハウス・アーキテクトの日高靖仁社長がパワハラで降格(週刊文春)
不動産大手オープンハウスグループの執行役員であり、主要子会社「オープンハウス・アーキテクト」の代表取
-
-
歌舞伎町最大領袖、歌舞伎町5人衆として有名な工藤明生君の「詐欺の帝王」を読みました。
詐欺の帝王 (文春新書) を読みました。 イベサーの帝王とか歌舞伎町の帝王
-
-
飲食店従業員の上野滉と風俗店店長の酒寄亮太がラーメン屋「山岡家」でテーブルに備えられた「おろしにんにく」を直接口に入れて食べたとして逮捕(フジテレビ)
ラーメン店で撮影された動画。 男がテーブルに備えられた「おろしニンニク」
-
-
岸田総理の息子の岸田翔太郎首相秘書官が親族を首相公邸に呼んでどんちゃん騒ぎをしていた。
岸田総理の息子の岸田翔太郎首相秘書官が親族を首相公邸に呼んでどんちゃん騒ぎをしていました。 &
-
-
松浦グループと六本木ゼックスバウム館。
六本木ゼックスバウム館も松浦グループのビルですね。 六本木ゼックスバウム館