未解決事件。相模大野高校1年生の佐藤永徳くん刺殺事件の犯人を考察。
公開日:
:
陰謀・謀略・未解決事件・冤罪事件
1989年5月4日に起きた相模大野高校1年生の佐藤永徳くん刺殺事件の犯人を考察したいと思います。
「事件概要」
1989年5月4日、相模大野高校1年生の佐藤永徳くんは中学時代の友達と相武台2丁目で遊んでいました。
佐藤永徳くんが友達と遊んでいた16時ごろに自宅に相模大野高校の同級生を名乗る若い人物から電話がありました。
佐藤永徳くんは友達と出掛けていたので、家族が電話に出て佐藤永徳くんは外出していることを伝えました。
18時ごろに佐藤永徳くんが帰宅して家族と晩御飯を食べていました。
佐藤永徳くんが家族と晩御飯を食べていた19時ごろに佐藤永徳くん宛てに電話がありました。
電話に出た佐藤永徳くんは「お前は誰だ」「近くまで来ているのか?俺も歩いていくから」と話していました。
家族が見た電話中の佐藤永徳くんの様子は語気を強めて、かなり怒ったような感じだったようです。
佐藤永徳くんと親しい人物との会話の様子ではなかったようです。
佐藤永徳くんは家族に「ちょっと出てくる」「近くにいるらしいので会ってくる」と告げて外出しました。
佐藤永徳くんは自宅近くのスポーツセンターの下で犯人と待ち合わせをして会いました。
近所の住民から2人がかなり激しく言い争っていた様子を目撃されていました。
(佐藤永徳くんと犯人が待ち合わせをした相武台2丁目のスポーツセンター)
その後、2人は住宅街の路地に入っていきました。
その路地で佐藤永徳くんは犯人に刃物で刺されました。
犯人は若い男性、青いジーンズを履いていて、スポーツセンターの方向に歩いて逃げて行ったそうです。
刺された佐藤永徳くんは現場から50メートル離れた中学の同級生の家を尋ねました。
中学の同級生は血だらけの佐藤永徳くんを見て「いったいどうしたんだ?」と聞きました。
佐藤永徳くんは中学時代の同級生に「A中のBに刺された」と告げて息絶えました。
この最後の言葉は「Bにやられた」「変なやつにやられた」「男に殺された」など新聞によって書き方が変わっていました。
「不可解な点」
・なぜ犯人は佐藤永徳くんの自宅の電話番号を知っていたのか。
・佐藤永徳くんが息絶える直前に中学時代の友人に告げた名前が新聞によって違っているのはなぜなのか。
「真相考察」
この事件は不可解なことがいくつもありますね。
上にも書きましたが、なぜ犯人は佐藤永徳くんの自宅の電話番号を知っていたのか。
相模大野高校と名乗っていることから佐藤永徳くんとかなり近い距離にいる人物だと思われます。
刺したあとにゆっくり歩いて逃げたとあることから、犯人は刺すことに手慣れた人物であることがわかります。
普通は刺したあとは動揺しますから、走って逃げます。
しかし歩いて平然と逃げているということは相当なワルであることがわかります。
また最大の謎はなぜ新聞各社、媒体によって佐藤永徳くんの最後の言葉が変わるのかということです。
A中のBが刺したと、変なやつが刺したとでは意味がまったく違ってきます。
私は最後の発言を聞いた中学時代の同級生が怪しいと思ってしまいます。
最後の発言を聞いた中学時代の同級生は何か知っているのではないでしょうか。
この事件の犯人は佐藤永徳くんとかなり近しい人間だと思います。
高校は4月に始まったばかりということを考えると、中学時代の関係者が犯人ではないかと思います。
関連記事
-
-
立花孝志さんが住んでいるザ六本木東京クラブレジデンスは松浦グループの人たちが多数住んでいた。
立花孝志さんが住んでいるザ六本木東京クラブレジデンスは松浦グループの人たちが多数住んでいました。
-
-
天皇家→創価学会・頭山満・笹川良一・児玉誉士夫・朝堂院大覚。
天皇家→創価学会・頭山満・笹川良一・児玉誉士夫・朝堂院大覚でした。 創価学
-
-
ヒルズ族の後ろ盾が松浦大助さん・笹川陽平さん。
USENの宇野康秀さん、サイバーエージェントの藤田晋さん、テイクアンドギヴニーズの野尻佳孝さん、楽天
-
-
アメリカのテキサス州などの異常寒波と大停電、原油高騰はイルミナティの仕業か。
アメリカのテキサス州などの異常寒波と大停電、原油高騰はイルミナティの仕業だと思います。 &nb
-
-
三浦春馬さんの死は2017年のNHK大河ドラマ「おんな城主直虎」で予告されていた。
三浦春馬さんは2017年のNHK大河ドラマ「おんな城主直虎」でも今川家に謀殺される井伊直親を演じてい
-
-
栃木県日光市長畑のゴルフ場跡地で切断された男性の遺体が見つかった事件で空き家から5月に詐欺容疑で起訴された男の指紋を検出(共同通信)
2022年1月、栃木県日光市長畑のゴルフ場跡地で切断された男性の遺体が見つかった事件で、新たに男性の
-
-
UBSがクレディスイスを20億ドルで買収(ブルームバーグ)
スイスの銀行大手UBSグループは、同業クレディ・スイス・グループを買収することに同意した。世界の
-
-
昨今のレトロブーム、中古、リサイクルブーム、レコードブーム、レトロゲームブーム、推しブームなどは創価学会、イルミナティによって意図的に作り出されたものです。
昨今のレトロブーム、中古、リサイクルブーム、レコードブーム、レトロゲームブーム、推しブームなどは創価
-
-
イルミナティ、ディープステイトは総理大臣、大統領にちょっと抜けてるおバカキャラの人を好んで重用している。
イルミナティ、ディープステイトは総理大臣、大統領にちょっと抜けているおバカキャラの人を好んで重用して
-
-
東京都立大学教授の宮台真司さんが男に首を切られて重傷(朝日新聞)
29日午後4時15分ごろ、東京都八王子市南大沢1丁目の都立大南大沢キャンパスで、「男の人が切りつけら