AVANはやっぱり見せかけだけの業界擁護団体だった。AV女優のことはどうでもいいと思っている。
同じことを薄々感じていましたが、業界内にいる方がこう発言されている。とても残念に思いますし、同感します。 https://t.co/G2Ll8tGHNt
— Kazuko Ito 伊藤和子 (@KazukoIto_Law) 2016年10月10日
AV強要の恐ろしい闇と実態。元人気AV女優の麻美ゆまと穂花が暴露。 https://t.co/BgFb38sX1t — Kazuko Ito 伊藤和子 (@KazukoIto_Law) 2016年10月10日
なんでどんどん話がずれていくんだろうな。本質に迫られたくないから?
独り言です。— Kazuko Ito 伊藤和子 (@KazukoIto_Law) 2016年10月10日
@MarikoKawana そうなんですね。ただ「守る」ためにもまず「変わる」ことに期待してます。AVANは、業界の短期的利益と、出演者の権利や出演したくない人の権利が仮に対立する場合、どちらの立場に立たれるのでしょうか。労組等は後者の立場かと。お会いした際にでも伺えると幸いです — Kazuko Ito 伊藤和子 (@KazukoIto_Law) 2016年10月10日
本当にAVANが女優の権利を守る気があるならメーカーがプロダクションに請求する違約金を一切やめることからだろうね。
それをするのを反対するからしょせん業界側の擁護団体にしか思われない。
だからプロダクションからも女優からもそっぽを向かれる。
俺がセックスワークサミットで川奈さんに強要をなくすために女優のためを思うならプロダクションに請求する違約金をやめたらどうですか?と聞いたら、それはありえない!安易に契約する女優が悪い!という返答だったからあー!やっぱりAVANは見せかけだけの団体だったんだと思いましたね。
関連記事
-
-
東北の女性、優しすぎる。
東北の女性、アパートに帰ったらアパートの下で知らないネコが震えて鳴いていたので、部屋に連れて帰り暖を
-
-
児童養護施設と夜の仕事。
全身刺青のAV女
-
-
逢坂誠二議員や蓮舫議員、泉健太議員、立憲民主党は統一教会系の組織から支援を受けていた。
逢坂誠二議員や蓮舫議員、立憲民主党は統一教会系の組織から支援を受けていました。
-
-
日本で空前のレトロブームが到来。カセットやレコード、VHSなどが人気に。
日本で空前のレトロブームが到来しています。 渋谷の東急ハンズには昭和の時代
-
-
イスラエルとハマスがミサイルと空爆の応酬。イルミナティによる自作自演か。
イスラエルとハマスがミサイルと空爆の応酬となっています。 イスラエルがパレ
-
-
警視庁が売春女性の更生支援。専門相談員も配置(共同通信)
警視庁保安課が、売春の客待ちなどで摘発した女性の更生のため、釈放の際に福祉制度を紹介する活動に力を入
-
-
さいたま市内のネコ虐待事件とネコ虐待動画の黒幕はZ李か。
さいたま市内でネコの虐待事件が立て続けに起きていました。 また軌を一にする
-
-
立憲民主党の代表候補の小川淳也さんは著書の中で高額療養費制度の廃止と消費税25パーセントを提唱していた。
立憲民主党の代表候補の小川淳也さんは著書「日本改革原案」の中で高額療養費制度の廃止と消費税25パーセ
-
-
児童ポルノ教員摘発倍増。昨年47人。学校で盗撮も。(時事通信)
全国の警察が昨年1年間に児童ポルノ事件で摘発した教員の数が47人に上り、前年の2倍以上に増えたことが
-
-
ゆきぽよさんのブランドをパクリだと追及するマスコミがおかしい。
ゆきぽよさんのファッションブランドの商品がアリババのパクリだと東スポなどマスコミが追及しています。